• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

20ヴェルファイア、スタッドレス装着

20ヴェルファイア、スタッドレス装着この写真ではスタッドレスかどうかははっきりわからないね。
標準18インチホイールでBSのスタッドレスタイヤの見積もりしてもらったら20万円超えるとのこと。
235/50R18タイヤだとそんなにするんだ。
月に2回しか山間部に行かないけどスタッドレスタイヤは必要だ。

また個人的にスタッドレスタイヤなら扁平率を上げたいと思っている。
そのため20系純正17インチホイールをヤフオクで入手し楽天でBSスタッドレスタイヤを注文した。例によってお友だちにタイヤを組んでもらった。
余談だがタイヤのバランスは結構良いとのこと。もしかしたらBSが優秀なのかもしれない。

このグレードは18インチホイールが標準だけどメーカーオプションで2WDなら17インチホイール、4WDなら16インチホイールを選択できた。
当時の純正品だけどこの7本スポークは結構好みだ。

今回は甥っ子の要望でスタッドレスタイヤを装着したのでした。
雪道は気をつけてね。
Posted at 2023/12/03 20:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

マグネットソケットとナットキャッチソケット購入

マグネットソケットとナットキャッチソケット購入農機具や車両整備時に奥まったところなどでボルトの向きが悪く、ナットが締めにくいところがある。
注意はしているがナットを落としてしまうこともたまにある。
そこで今回マグネットソケット購入してみた。
またマグネット式ではないがTONEならナットキャッチソケット、コーケンならナットグリップソケットとして売られていた。
他にもシグネットやアストロプロダクツもあり迷うねー。
落としやすいナットは10mmがほとんどだからとりあえずはKTCを選んだ。
次に短い貫通タイプも欲しいがここはTONEにしてみた。
使用感を見て他のサイズが欲しくなれば判断基準にしようと思う。
ホントはコーケンも買って比べてみたかったけど同じサイズ3つもいらないしね。

Posted at 2023/12/02 06:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12131415 16
17 181920 2122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation