• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

ZC53Sスイフト「マイルド」ハイブリッドの燃費

ZC53Sスイフト「マイルド」ハイブリッドの燃費ディスプレイによると18.1km/lだった。家内の通勤車で朝夕はそこそこ渋滞はあるみたい。片道約12km。
アイドリングストップは常時offにしています。
いつ給油ランプ点いたかは知らないけど32リットルほど入りました。

Posted at 2024/08/31 19:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月22日 イイね!

マツダロードペーサー!?

マツダロードペーサー!?そういえは聞いたことがある(テリーマン風に)ロードペーサーという車名を。
近くに寄れなかったのでわかりにくい写真ですまない。
マツダ販売店の片隅だからたぶんあってると思うけど。
でも車好きの私も馴染みがない。
ネットの写真で見たら特徴的なリアデザインはおぼろげながら記憶があった。
50年近く前の車だし現存車両は極めて少ないと思うよ。
Posted at 2024/08/22 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

フロンクス見てきた

フロンクス見てきたフロンクスの展示車両を見て来た。
2日間ずつあちこちのディーラーを廻しているみたい。
ここのアリーナ店はショールーム内に車両は置かないけど、フロンクスは特別だね、置いてるじゃないか。
だけどたくさん人が群がってる。
入れ替わり立ち替わりで前席、後席乗ったり、ライト点けたりしてるから、写真なんて撮る状況にはならなかった。
私は内外装気に入った。
だけどね、身長177cmの私がリヤシート座ると天井に頭が当たる。家内からは座高が高いんじゃない?なんて言われたけど当たるものは仕方がないじゃない。
我が家には他にも体格の良いのがいるからもう少しリヤシート広いといいんだがなあ。
たしかバレーノもリヤシートで天井に頭が当たるから選択肢から外れたんだった。






テレビアンテナはオプションでしたよ。あと、マッドフラップも設定ありました。

追記20240818
タイヤはグッドイヤー製でした。
立駐に入るのはメリットかな。

Posted at 2024/08/17 18:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

クロネコヤマト、タイヤの足跡は!?

クロネコヤマト、タイヤの足跡は!?駐車場で隣に停まっているクロネコヤマト、タイヤに違和感アリアリ。


足跡らしきものがある。
んー、これは何だ。
タイヤにこんなマークは必要あるのか?
なんとなく足跡に見える。
クロネコヤマトだからネコの足跡か?
ドライバーには会えなかったから聞けていない。
いや、会えてたとしても聞く勇気はないけど。
ちなみに私の同行者によると、ネコの足跡なら「指」部分は4本の跡がつくらしいので、3本ならネコではないらしい。
謎は深まったが、何だか優しい気持ちになれた。
ところでちょっと前のトヨタダイナ、右Aピラーにラジオアンテナあるけど、一部車両の左Aピラーにもラジオアンテナ!?どんだけラジオ好きなんかなと思ったら、左側はワイヤレスドアロックのアンテナだって。

追記20241102
ネットで見たが、駐車場ではこのマークが見えないほど速く走らないということらしい。
ところで機会があれば指4本にしようね。
Posted at 2024/08/15 22:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

(テレビ)MiniLEDって!?

(テレビ)MiniLEDって!?電機屋さんに久しぶりに訪れてみた。
遠くからでも大画面テレビはよく目立つねえ。
近づいて手前にあったREGZAを見比べてみた。
有機ELは相変わらず綺麗だ!
隣はちょっとコントラスト低いから液晶かな。ん、MiniLEDだって?
初めて聞いたよ。
何かがミニらしい。
いやー液晶でも綺麗ですよ。
映像エンジンが優秀なのもあるとは思うけど。
やはり液晶だけあって消費電力は有機ELの半分くらい。これは構造的に仕方ないんでしょうね。
MiniLED、有望株かも!

ところでうちの倉庫にある古い某メーカーのテレビ、当時のウイークポイントであるBcasカードを認識しなくなるトラブルでテレビ放送が映らなくなった。今は改善されてるんですかね。

Posted at 2024/08/11 19:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation