• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

アンフィニMS-6拝見

アンフィニMS-6拝見 今日、会社帰りに寄ったスーパーで

アンフィニMS-6

を見つけました。
皆さんご存知ですか?
けっこうな希少車ですよ。

バブル期に開発されたクロノス5兄弟の一つです。
販売時期は1991年から94年まででした。

まあクロノスの5ドアをアンフィニで売ったわけですね。

特徴は、5ドアにはとても見えないスタイリッシュなフォルム。
特にルーフラインが美しいでしょう。

実はアンフィニMS-6のスタイリッシュな5ドアという路線は、
8年以上後に再現し、大成功を収めることになります。

アテンザ・スポーツが、それ。
5ドアとは思えないカッコいいデザインは、世界中で絶賛されました。


アンフィニMS-6のエンジンは、
とてもスムーズ&スポーティな、V6・1800とV6・2000でした。
後に直4・2000やディーゼルも追加。

日本では散々でしたが、欧州では人気となったそうです。


@@@
ドライバーは、なかなかカッコいいおじさんでした。
14年以上前のクルマですが、調子はどうでしょうか?
ブログ一覧 | マツダに関するいろいろ | クルマ
Posted at 2008/12/15 22:11:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

体調悪い
giantc2さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 22:21
MM野村様

こんにちわ。この車、8年前に中古を買いそうになりました。パルサーにするか、こっちにするか悩んだのです。エンジンは2000のV6で、良い音がしていました。マツダの中古ディーラーの人いわく、なんでもこのV6はプラグコードがすぐ駄目になりやすく、その車もアイドリングがばらついていました。なので、購入を見送りました。今思えばMS-6でもよかったかも。。。すっごくかっこよかったのです。そうそう、ATの変速ショックも「ガクン!」と大きかったですね。  ちなみに明日でアクセラとお別れです。。。
コメントへの返答
2008年12月16日 3:09
そうそう、当時のマツダのV6エンジンは最高のフィールでした。
もっとも少し耐久性が弱かったイメージもあります。
ATもいまいちだったかな。

それにしてもカッコいいクルマでした、MS-6は。かんこさんが購入候補にされてたとはびっくりですね。

アクセラとお別れですか。今度は20Sでしたね。
2008年12月15日 23:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、久々にみた気がします。
私の周りでは「ザク」と呼ばれていました(^-^;
※ザクの型式がMS-06なんですね。
コメントへの返答
2008年12月16日 3:13
こんばんは♪

ザク MS-06ですか。
なるほど。
2008年12月16日 0:26
こんばんは。

私はこの車、見たこと無いです(´・ω・`)
写真を見た感じだと14年も前の車には見えないですね。
けっこうカッコイイデス(・∀・)
コメントへの返答
2008年12月16日 3:16
こんばんは。

見たことがないのが普通です。もしくは見たことがあるけど、記憶にないといったとこですね。
見た目けっこう普通ですし。

でもよく見るとカッコいいですね。
2008年12月16日 1:11
MM野村様

再度の書き込みすみません。今こんな情報をつかみました。
http://www.mazda.co.jp/service/recall/177/176/105/003143.html
MTのアクセラでリコールです。製造時期から見て野村さんのと私のが怪しい気がします。

かんこ
コメントへの返答
2008年12月16日 3:18
ああ、これですね。
これは、平成18年4月29日製造までなので、私のは7月製造ということで、セーフでした。

かんこさんはどうでしたか?
2008年12月16日 9:25
のむらさん、おはようございます(^O^)/


ホント懐かしいですね、久しぶりに見ました(^_^)たしか高校の同級生の父親がMS-8??だったかな、セダンのやつ乗ってました(^_^)
コメントへの返答
2008年12月17日 0:29
こんにちは♪

懐かしいですね。

MS-8も懐かしいな。クロノス兄弟では今でも一番よく見ます。

この頃のマツダ、デザインとV6エンジンだけは素晴らしかったです。
2008年12月16日 20:02
こんばんは。
あの時は車種が多くて「顔と名前が一致しない」でした。
たまに代車でその時代の車こないかなぁと思ったりします。
コメントへの返答
2008年12月17日 0:31
そうなんですよね、どれがどれだかよく分かりませんってやつですね。

今はもう古すぎて、代車でも来ることはないですね。
私は10年くらい前に、ユーノス500の代車がきて、2日乗り回して感動してました。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation