• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

意味もなくビジネスホテル泊まり

意味もなくビジネスホテル泊まり ビジネスホテルが大好きです。

かつて、鉄道ひとり旅で全国を回っていた時期があり、
駅前のビジネスホテルによく泊まりました。


ビジネスホテルで迎える、旅先の朝。
なんともいえない気持ちよさです。

お値段はだいたい6000円くらいが多いです。
まさに、一人旅にジャストフィット。

もっとも、ビジネスホテルの部屋は質素です。
セミダブルサイズのベッドに、机、テレビ、
冷蔵庫・・・そしてバストイレしかありません。

が、それでもホテルはホテル。
非日常的な気分が味わえます。


そういえば、最近全然ビジネスホテル行ってないなあ、と思い、
先週末の夜にわざわざ泊まりに行ってきました。

地元で泊まってもしょうがないので、ある程度距離のある燕三条に行くことに。
といっても40km程度しか離れてませんけど。


さて、空いてるホテルはあーるかな?
一軒目、コンフォートホテルに電話。なんと満室。
二軒目、ルートイン燕三条。
ここも、禁煙シングルは満室だが、喫煙ダブルならご用意できますとのこと。

ダブル・・・!?と思いましたが、値段が安かったので、決定。


フロントで受付。一泊6400円なり。
住所氏名を書いて、カギを受け取る。
そして217号室へ。

そして部屋に入るこの瞬間のドキドキ感。
ビジネスホテル特有のにおいが、なんともいい感じなのです。
いかにも旅先って感じで。

燕三条であることを忘れ、しばし旅気分に浸ったのでした。

翌朝、目が覚めたらビジネスホテルだった。
これがまた、いいんですよ。たまりません。


本来、仕事の出張とか旅の宿泊に使うビジネスホテル。
そこに、ただ泊まるだけの目的でやってきた私。
バカバカしさ極まる行為であります(・o+)

皆さんはビジネスホテル利用しますか?
ブログ一覧 | 日常のあれこれ | 日記
Posted at 2009/04/28 14:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 16:59
こんにちは(゚▽゚)/

私は年に数回ですが仕事の研修等でビジネスホテルを利用する事があります。
最近は綺麗な所が多くて気持ちが良いですね☆

のむらさんのおっしゃる空気感はわかる気がします。。いつもとは違うシーツや枕等もそうですし、朝食のパンのサービスも良いですね♪何故か朝からたくさん食べれてしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 19:01
こんにちは♪

なるほど、仕事でビジネスホテルなら、本来の使い方ですよね。
ほんと、最近は低価格化も進み、きれいなホテルに安く泊まれるのが最高です。

そうそう、旅先でのホテルの空気感は大好きですよ。朝はバイキングもいい感じですよね。
2009年4月28日 18:23
ビジネスホテルって言う響きがかっこいいですよねぴかぴか(新しい)

車内泊とまた違った感じ感じなんでしょうね~(当たり前でしょうが(笑)。)
コメントへの返答
2009年4月29日 19:05
うむうむ、カッコいいですかい。

車内泊も特別な感じがして、大好きですが、ホテルもまた好き。

快適性には雲泥の差がありますね。
2009年4月28日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

凄いことやってますね(^-^;

旅に行ったときやサーキットのとき…
私も年に数回は泊まります。
コメントへの返答
2009年4月29日 19:08
こんばんは♪

凄いこと・・・
まあ確かに。なんか最近、ヒマなんです。

旅やサーキットの際使いますか、なるほどね。低価格で快適で便利ですよね。
2009年4月28日 23:39
ビジネスホテル・・・仕事以外では昨年、新幹線の終電で寝過した時にご厄介になりました(笑)。
たしかに、あの無駄を排除したタイトな室内空間は、独特のテンションをもたらしてくれますよね。

燕三条のビジネスホテルはその昔、所用で日本海間瀬サーキットに行った際に利用しました!
ホテル名は忘れてしまいましたが、連日街で美味しい海の幸にありつけたことを思い出し、つい涎が出てきました(^^)。
コメントへの返答
2009年4月29日 19:10
あらら、寝過ごしとかでもお世話になるのですね。
タイト・・・まあ確かに。
もっとも私は車中泊もするので、あまりタイトとは感じませんけども。

ああ、間瀬ですね。
中に畑のあるサーキットですね。地元ながら行ったことはないですけども。
細長いコースですよね。
2009年4月29日 2:00
なるほろ、こういう使いかたもありですね!
仕事以外では利用したことがないですね(・ω・)
ETC入手できたら旅にでたいので、そのときに利用しますかな!
コメントへの返答
2009年4月29日 19:11
はーい、ビジネスホテルに泊まりたい・・・なんて思っちゃいました。

ぜひ、ETCで長距離ドライブをして、目についたホテルで泊まってみましょう。楽しいですよ。

2009年4月29日 10:06
私も資格取るとき利用しました♪

まったり・・・

がいいですよね♪
コメントへの返答
2009年4月29日 19:12
なるほど、資格なら仕事関連でしょうか。

まったり・・・まったり
遠路着いて、ベッドに倒れこむ瞬間が最高に気持ちいいです。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation