• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

岩手の日帰り温泉「ラ・フランス温泉館」へ

岩手の日帰り温泉「ラ・フランス温泉館」へ 今週は、久しぶりに土曜日休み。
なので、遠出ドライブに出かけました。

せっかく東北道が無料なので、
(本来は復興目的の無料化ではありますが)
岩手方面の日帰り温泉へ行くことに。

事前にネットで調べたら、盛岡周辺に
日帰り温泉がけっこうあることが判明。
その中の「ラ・フランス温泉館」に決定。
なんといっても名前にひかれました。

ラ・フランスが栽培されている洋ナシ畑にある
温泉なのだとか。


新潟からはるばる440km、5時間以上をかけて午前9時に到着。
私は、勘違いして9時からの営業だと思っていたら、
実際は、午前10時からでした・・・・。

まる1時間、車内で寝て待って、いよいよOPEN。
人気施設なので、早くも人がたくさんいます。

入場料は700円、タオルなしなので、ちょっと高め。
(温水プールもあり別料金)

お風呂は、健康ランド並に種類があって大きい。
人数を数えてみたら、25人ほどいましたが、
それでも全然余裕。

が、露天風呂は震災で壊れて、まだ休止中なのが残念。

温泉は、大きな風呂なので、当然掛け流しではありませんが、
入ってみると、あら・・・
トロン・ツルンとした感触で、肌触りのいいお湯。
温まりも良い感じ。

こういう大きなところの温泉は、何回も循環されて新鮮さがなかったり、
温泉が薄まったりして無味無臭なところが多いものですが、
ここは、大きくても、しっかり温泉気分を味わえるお湯。

真冬なのに全身から汗が出るほど長く浸かっていました。
全身がポカポカになり、なおかつ肌がスベスベ。

新潟からの長距離ドライブで、体も頭も疲れていましたが、
かなりリフレッシュできました。体のリセット完了!てな感じ。

なかなか満足して施設を後にしましたヨ。


@@@
今回のドライブの第一目的がラ・フランス温泉館でした。
他にも、盛岡市街や盛岡駅など、いろいろ行ってみたり・・・
が、何と言っても今回のドライブは、
全走行距離が923kmという、日帰りの限界に近い感じ。

やっぱり岩手は遠いですね。

詳しいドライブ日記と動画は、
次回ブログでUPします。

ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (長距離ドライブ付き) | 旅行/地域
Posted at 2011/12/10 21:03:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

入院🏥
おやぢさまさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 22:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ラ・フランスといえば、山形なんですが…
岩手の温泉でしたか(;^-^)

個人的にこの季節は肌が乾燥するので、こういう泉質の温泉は良いですね( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2011年12月12日 21:47
こんばんは。

な、なるほど、
そういえばラ・フランスといえば山形なんでしたね。岩手でも栽培しているようです。

なるほど、冬だけに乾燥しますね。この温泉はアルカリ泉なので肌にいいです。
2011年12月11日 6:01
おはよう!
日帰りで、この距離は厳しいものがありますが、それ以上に良い温泉なんでしょうね(^_^)
コメントへの返答
2011年12月12日 21:51
いやあ、まあ日帰り温泉としてはなかなかいい施設ではありますが、わざわざ440kmもかけていく価値は??です。

まあドライブに立ち寄ったということですね。
あと盛岡市内とか、いろいろ行きましたし。
2011年12月11日 21:13
東北道無料羨ましいです
今回は以前のようないずれかの乗降で東北道を通ってれば良いのではなく区間無料なんですよね?
のむらさんはどんどん復興に貢献してください(´∀`)ノ

にしても1日900kmに加えて観光とは・・・確かに限界ですね
おつかれさまでした
コメントへの返答
2011年12月12日 21:54
はい、
今回は、新潟から盛岡までの430km、高速料金は0円でした。分かってはいましたが、やはり料金所ではびっくりしました。

1日900kmドライブですが、観光はほとんどしていません。日帰り温泉と、あと街中などブラブラした程度です。
あとはずーっと運転しっぱなし。
2011年12月11日 21:39
こんばんは。

うーん、900km越え!
自分でやってみたらどんなカンジか、少し興味が出てきました(笑)。

これからは温泉のシーズンですね♪
この冬は、友人らと1泊程度の温泉旅行したいな、ってちょうど昨日話していました。
コメントへの返答
2011年12月12日 21:57
こんばんは。

900km越えですが、前日夜中出発だから、日帰りとは少し違うかも。
しかも全体の85パーセントは高速ですから。思ったほどは疲れなかったです。

ああ、一泊の温泉旅行なぞすばらしいですね。日帰りとは違い、のーんびり出来ますね。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation