• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

素晴らしい「さくらの湯」と、懐かしい出会い

素晴らしい「さくらの湯」と、懐かしい出会い 昨日の会社帰りのことですが、
週末恒例の日帰り温泉めぐりに。

今回は、弥彦周辺に行くことに。
いろいろありますが、私が選んだのは
「さくらの湯」
(この選択があとで懐かしい出会いにつながる)

会社からは60km。
場所は調べないで行ったので、迷ったりしながら
2時間かけて、夜7時50分に到着。


夜間割引で、550円。タオルセット付き。
昼間は950円だから、かなりお得ですね。

さっそく脱衣所へ。
ここには、お風呂についての掲示があります。

注目すべきは、「源泉掛け流し」
一部循環しているものの、かき混ぜるためで、
基本的には源泉100%掛け流しだとのこと。

これはおおいに期待できます。


内風呂で、偶然の懐かしい出会い

まずは内風呂へ。

大きな施設の割には、内風呂は大きくないですけど、
温度がちょうどよく私好みの感じで、もう最高に気持ち良いです。
全身がジンジンしてきます。

お湯は、若干エメラルドグリーンっぽい色で、無色透明ではない。
少しばかり硫黄の臭いがして、これが温泉気分を盛り上げます。
肌当たりがまろやかな、とってもいいお湯です。

なめてみると、少しの塩味と、硫黄の味も。
いかにも温泉の味。

これはいい温泉だ♪


と、ここで隣にいる人が妙に気になる。
なあんか見たことのある顔の人だな。
・・・・この顔は!?!?

15年くらい前に勤めていた以前の職場の先輩で、
私にみっちり仕事を教えてくれた師匠Oさんにそっくり。

考えてみれば、たしかに昔の職場に近い場所ではあるから、
可能性はある・・・。

その後、チラチラと眺めているうち、それは確信に変わりました。

10分後くらいに、その人が洗い場に行ったので、
私もついて行くことに。
そして隣に座って、言いました。

「あの、Oさんではありませんか?」
「おお、そうだよ・・・・・なーんか見覚えのある人がいるなと思ってさあ」
「ああ、気付いてましたか!」
「なんで、こんなところにいるんだ、なーは」
( なー とは、お前という意味の新潟弁)

ああ、やっぱし、Oさんだあ!!

その後、身体を洗ったり頭を洗ったりしながら、
しばらくお話をしました。
いやあ、懐かしかった。ほんと。

このあとは、Oさんは風呂を上がり、
私は、露天風呂へ。
「露天風呂寒いから、風邪ひくなよ」
という嬉しい言葉をちょうだいしました。

当時と変わらず、いい人だわ。
なんでも家が近くなんだとか。だから会ったんでしょうけどね。
それにしても、偶然で懐かしい出会いでした。


素晴らしい露天風呂 これで掛け流しとは!

さて、露天風呂。
あまり広くない内風呂とは違い、ここはとっても広いです。

屋根があるところ、ないところ、
そして寝湯。一人用の壺湯もあります。

こんなに広くて、源泉掛け流しとは、びっくりします。

お湯の良さも、内風呂と同じくで、いいお湯。

私は、屋根つきの露天風呂の隅っこで、
下半身浴で、しばらくぼーっと過ごしました。
これだと下半身は温まって、上半身は冷える・・・
のぼせることもありません。

30~40分くらいはぼーっとしてたようです。
(もちろんOさんのことをずーっと考えてました)


上がったら、ジュースを購入し、ラウンジへ。
ここには大型シアターとリクライニングチェアが並んでいます。
私は、お尻と足のマッサージ機へ。

ほかにも畳の大広間や女性専用のヒーリングルームもあるようです。

とにかく、「さくらの湯」は、日帰り施設温泉の中でも
最上ランクのいい温泉でありました。
ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2012/03/10 23:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

カメラ不具合
Hyruleさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 23:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

なかなかない状況での再会ですね(;^-^)
しかし通常価格はお高い(;゚Д゚)

私の地元だと日帰り温泉は大概公共施設なので、お値段は安いです(;^-^)
コメントへの返答
2012年3月11日 21:49
こんばんは♪

ほんとに偶然で、なかなかない状況での再会でした。びっくりしました、ほんとに。

じょおさんの地元は、良質で安価な日帰り温泉が多いのでうらやましいです。
2012年3月11日 21:27
こんばんは!
私もOさんには、お世話なったので羨ましいです。

毎週末温泉で過ごされるのは、健康的で良いですね(^_^;)
私の週末は、仕事帰りにパン屋さんに寄って焼きたてのパンを買って、食べることです(;^_^A
コメントへの返答
2012年3月11日 21:50
こんばんは。

おお、ブルーユーロさんもOさんにお世話になりましたか。面白くていい人ですよね。

毎週末温泉・・・まあ無駄にお金がかかりますが、健康的ではありますな。

パン屋・・・
焼きたてパンはおいしいでしょうねえ。
私はコンビニパンばかりなので、今度パン屋さんに行ってみよう。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation