• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

CX-5がカーオブザイヤー & タイヤ交換は他人まかせ

CX-5がカーオブザイヤー & タイヤ交換は他人まかせ @@日本カーオブザイヤーにCX-5@@

日本カーオブイヤーが、CX-5に決まりましたね。

まずはおめでとうございます。
マツダもうれしいことでしょう。

カーオブザイヤーの10ベスト・ノミネートは、
ワゴンR、ノート、86&BRZ、Nボックス、CX-5
後は輸入車でした。

強敵ぞろいでしたが、
CX-5は、クリーンディーゼルを日本市場に浸透させたというのが
最大の良い点だったと思います。


とはいっても、日本カーオブザイヤーというと、
接待やお金で票が操作されているというウワサもあり、
あんまりいいイメージでありませんでした。

それよりも、RJCカーオブザイヤーの方が
私は好きだったのですけども・・・

RJCの方は、日産ノートになってしまいました。
(CX-5は接戦のすえに、2位)

だから日本カーオブザイヤーの方に期待していたわけです。
そして見事にCX-5が受賞。


RJCを受賞したノートは、なぜか大差をつけられ敗北。
(CX-5が363点 ノートは驚愕の10点)
それにしてもこの恐ろしい点数差はなんでしょうか??

いろんな大人の事情があるのでしょうね。
やはり日本カーオブザイヤーは少し変みたい?


それはさておき、
CX-5受賞は、素直に喜ぶことにしましょう。

マツダもこれからの広告戦略に、
「カーオブザイヤー受賞」を盛り込んでくるでしょうし、
それによって、今も人気爆発中のCX-5の売り上げが
さらに高まることを期待したいですし、実際に人気はさらにUPするでしょうネ。

そしてマツダの経営状態がもっとよくなることを期待します。


@@タイヤ交換は他人まかせ@@

今日起きたら、雪が積もっていました。
もう強制的にタイヤ交換をしないといけない。

でもタイヤ交換をしようと準備していると、雪が雨に変わり、
それもけっこうザーザーと降っています。

私は雨具を持っていないので、
タイヤ交換はガソリンスタンドに持ち込むことにしました。

近所のスタンドでやってもらったら、2500円でした。
ああ、高い。

でも濡れながら自分でタイヤ交換するのに比べたら
まあしょうがない費用ではあります。
車庫があるクルマはうらやましいな。


ブログ一覧 | マツダに関するいろいろ | 日記
Posted at 2012/12/01 17:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:43
こんばんは!
大人の事情で受賞って考えるとなんだか残念な感じがしますね。
ただクルマの評価の基準は、人によって大きく異なるので参考程度に考えておいた方がいいですね。

他のメーカーも日本以外ではクリーンディーゼルを出してるのになぜか日本国内に投入しないのが、不思議な感じですよね。
そんな中マツダがいち早く国内でクリーンディーゼルを販売した事に大きな意味があると思います。
今後のマツダに期待したいですね(^_^;)

タイヤ交換まだだったんですね。
自分は寒がりなので、無駄に早く交換しました(;^_^A


コメントへの返答
2012年12月3日 12:16
こんにちは。

そうなんですよね、
日本カーオブザイヤーとRJCカーオブザイヤーは毎年選ばれる車が違いますが、それもまた不思議な感じがします。

人それぞれの評価基準がありますからね。

他のメーカーもクリーンディーゼルを海外で開発投入していますが、なぜ日本に投入できないかというと、やはり日本ではディーゼルは受けないという思い込みがあったのではないでしょうか。
それがCX-5で画期的なディーゼルが登場したらバカ売れしたわけで、日本にもちゃんとディーゼル需要があったことがわかったわけですね。

ですから、これから他メーカーもディーゼルをどんどん投入してくるみたいですね。

タイヤ交換ははやめがいいです。
雪降ってからあわててすると、私みたいになります。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation