• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

道の駅の温泉「ちぢみの里小千谷」

道の駅の温泉「ちぢみの里小千谷」 日帰り温泉探訪 96施設めは
道の駅「ちぢみの里・小千谷」

時間のあり余る往路

ちぢみの里へは新潟市から約80km。
営業は朝10時からだから、およそ8時に出れば
余裕で間に合います・・・・が、

ヒマだったので、早朝3時に出発。
時間があり余り過ぎですが、
本をたくさん持っていきます。

途中、国道わきのパーキングスペースに停車し、
ひたすら読書。

クルマの中での読書というのは、
なんとも気持ちのいいものですよね。
暖かい車内で、ぬくぬくと本を読みます♪

そして眠くなってきたら、シートを倒して入眠。
クルマの中で寝るのもまた気持ちよくて、大好きです♪

しかし、そんなことをしてもなお時間が余ったので
今度は高速に乗り、サービスエリアへ。
レストランへ入って、おいしい朝定食を食しました。

そうしてようやく10時に。いざ温泉へ。


日帰り温泉 小千谷「ちぢみの里」

狭いフロントでお金を払います。
日帰り温泉にしては高めの900円。
タオルセットと館内着つき。

まずはマッサージ室へ行き予約を。
先日ボーナスが出たので、ちょっと贅沢をしようと思います。
11時で予約出来たので、まずはお風呂へ。

ちぢみの里には、和風の「紬の湯」と洋風の「縮の湯」があります。
今日の男湯は、和風の「紬の湯」。

浴室はとても広くて充実してます。

大浴槽に、ジャグジー、源泉掛け流し風呂、
露天風呂もあります。

まずは、源泉掛け流し浴槽へ。
大きさは2~3人サイズですが、独り占めできました。

お湯は、うすーいグリーン色。
そして少しトロンとしてます。
お湯の中で肌をなでると、ツルンツルン♪
源泉を口に含んでみると、まろやかな塩味。
温泉らしくてなかなかのお湯。

次は、大きな岩風呂へ。
十数人入れる大きさで、ゆったり。しかしお湯は標準より少し熱めかな。
循環風呂なので、消毒の塩素臭もしますけど、
浴感はなかなか。源泉掛け流し風呂よりトロンとしてるかも。

他にもジャグジー風呂がありますが、こちらは温泉ではないのでパス。

露天風呂にも行ってみましょう。

露天風呂は2つ。
ドアを開けてすぐにある露天は、屋根なし。
雨が強くて超さむいので、誰もはいっていない。私もパス。

もう一つは、山の斜面にある展望露天風呂。
裸のまま、けっこう長い階段を上がっていかないといけない。
寒いし、疲れるし・・・。
高血圧の人やご老人は危ないのではないでしょうか。

大きさは4~5人サイズで、温度は少し熱め。

お風呂の周りは雑木林で開放感があります。
展望露天風呂というわりには、展望は利かないのが残念。
風呂のまわりには雪が積もっています。
雪を触りつつ、お風呂に浸かっていました。


さてさて、お風呂上りは、マッサージ。
ほとんど話をしない寡黙なおじさんがマッサージしてくれました。

最初はツボ押しをした後、おじさんらしからぬけっこうダイナミックな動きで
全身をほぐしてくれました。
40分で3500円なり。まあ標準的なお値段ですな。

マッサージで全身がほぐれたので、もう一回入浴。
これで全身の血液のまわりもよくなったはず。

その後リラックスルームなる仮眠室へ行き、30分ほどうたた寝してから
12時半に帰りました。


ちょっと狭い館内ながら一通りそろっている小千谷「ちぢみの里」。
でも900円はちょっと高いかなあ。

それでも人気施設なんでしょうね、
お昼頃には駐車場は満車になってました。
ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2012/12/17 07:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

0817
どどまいやさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation