• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

フォッサマグナ糸魚川温泉「ひすいの湯」

フォッサマグナ糸魚川温泉「ひすいの湯」 昨日土曜日は、遠出しようと思ってましたが、
あいにく雪がけっこう降っていたので、
それほど遠くない温泉に行こうと。


行き先は、糸魚川の「ひすいの湯」

同じ新潟県内ですが、約180kmあります。


朝7時半に出発し、到着したのはお昼過ぎの午後2時半。
なぜ7時間もかかったかというと、

雪がひどくて高速なのに60kmhしか出せなかったこと、
事故があり、30分も足止めを食らったこと、
途中の米山SAで朝食をのんびりと食べたこと、
名立谷浜SAで、2時間半も仮眠したこと(これが一番大きい)
が理由です。

糸魚川は雪がなければ、下道でも4時間ほどで着くので
高速で7時間もかけたのはバカバカしいの一言。


糸魚川インターから数キロのところに、
フォッサマグナ糸魚川温泉があります。

フォッサマグナとは日本列島を2つに分断する
静岡・糸魚川大断層帯のこと。
糸魚川はその真上にある街。

温度100度近く、毎分1500リットルもの大量の源泉が、
こんこんと沸いています。

その源泉を使ったのが、糸魚川温泉ホテル国富アネックスと、
日帰り温泉の「ひすいの湯」という施設。


さっそくひすいの湯へ行ってみましょう。

玄関で下足をロッカーに入れ、そのカギをフロントへ。

そこで1000円を支払います。
タオルなし1000円は、新潟県の日帰り温泉施設では一番高い値段。
この値段だと、県内ではヴィネスパや喜芳、花水などの
高級日帰り温泉の値段です。

しかしひすいの湯の雰囲気は、あまり高級な雰囲気はないです。
どちらかというと庶民的な建物。
なのでちょっと高いなと思ってしまいました。
(ヒスイの原石は飾ってある)

ま、ともかく大浴場へ行ってみましょう。

浴室のドアを開けた瞬間、独特のニオイが鼻を突きます。
そう、新潟県の温泉に多い、アブラ臭です。

好き嫌いは分かれるでしょうけど、私はこのニオイは大好き。
もちろんこのことを知っていて、ひすいの湯に来たわけです。

大浴槽は、あつめの湯とぬるめの湯に分かれています。
ぬるめの湯にはジャグジーや寝湯もあります。

先客の多くがぬるめの湯に入っていましたが、
あつめの湯に入ってみて納得。ほんとに熱いのでした。

私もぬるめの湯へ移動し、身体を温めます。

お湯は、若干緑っぽいにごりがあり、アブラ臭がします。
源泉を口に含んでみると、とてもしょっぱく、そして苦い・・・。
ちょっと飲めない味。
とても濃い温泉であることが分かります。
フォッサマグナ糸魚川温泉というおおげさな名前も
納得できてしまう個性の強い温泉ですね。

次に露天風呂へ。

雪が舞っていて寒かったですが、
お湯は適温。

そしてアブラ臭はより強いものになっています。
手ですくってニオイをかいでみると、たまりません。
内湯よりも露天の方が濃いのかもしれません。

推測ですが、内湯は循環で、露天は源泉かけ流しなのかな。
ちょっと分かりませんが。

そして茶色い湯花も見えます。

近くにいる子供は、親に話しかけていました。
「これ、何??」
「ああ、湯花というんだよ。汚いもんではないよ」
「でも、お風呂上がるときにシャワー浴びなきゃ」

まあ、この温泉は、このニオイといい、茶色い湯花といい、
子供にはあまりキレイではない温泉に見えるのでしょうね。

しかしこの泉質こそ、素晴らしい個性だと思いますよ。


お風呂上りは、廊下にあった電動マッサージ機。
高級機ながら15分100円とかなり良心的な値段。

その後、軽食堂で普通のラーメンを食してから施設を後にしました。


という ひすいの湯。

1000円は高いですけど、お湯は本物。

家に帰ってきても、身体から温泉のニオイがしました。
お肌もスベスベになります。

個性の強いお湯を楽しみましょう。

日帰り温泉探訪 107施設め
ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2013/02/11 21:04:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

某PAにて
パパンダさん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

五月晴れ
F355Jさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation