• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

那須ガーデンアウトレットへ行ってみたり

那須ガーデンアウトレットへ行ってみたり 毎年秋になると、
会社の友人で、専門学校の先輩でもあるTさんと
県外ドライブに行くのがお決まりとなっている。

2008年は奥只見ダム
2009年は長野
2010年は群馬
2011年は日光
2013年は仙台

そして今年は相談の結果、那須へ行くことに。
9月14日、3連休の真ん中だ。
那須ガーデンアウトレットを第一目的に出発。


7時半に出発し、磐越道、東北道を経由、
約3時間、200km少々で、那須インター。

那須ガーデンアウトレットの最寄インターは、
黒磯板倉インターであるが、
ここはアウトレット目的のクルマで混むのだ。

今日は3連休の真ん中だからなおさら。

だから一つ手前の那須インターか、
一つ通り過ぎた西那須野塩原インターで降りて、
山側を迂回して行くと渋滞を回避できるはず。

那須インターは超混んでいて、激しい渋滞となっていたので、
西那須野塩原インターで降りた。
20km近い迂回となるが、時間的に見ればこれで正解なはず。

実際、西那須野塩原インターから、山側を迂回して
那須アウトレットに至るまで、渋滞は皆無だった。

そして、黒磯板倉インターからの渋滞を横目に、
私たちは、スムーズに駐車場に入ることが出来た!!
やはり迂回して正解だった!!


那須アウトレットに来たものの、
実は私はあんましアウトレットに興味はない。

Tさんはそこそこ興味はあるみたいなので、
Tさんの買い物にくっついて歩いていた。

ファッション、帽子、バッグ、雑貨などなど
いろんなお店が約140軒もあって、なかなか圧巻であるね。
まあほとんどは興味のないお店ばかりであるが・・・・。

唯一長居したお店は、那須ロコというお土産屋さん。
農産物直売所やおみやげがある。
アウトレットにこういうお店があるのも珍しいのではないだろうか。

なんだかんだで、アウトレットには2時間近くいただろうか。


さて、次は那須高原へ行こう。
那須のメインルートはどこも渋滞が激しいので、
かなり遠回りして那須高原へ。

まずは遅い昼食をと思ったが、なかなかない。
そのうち「うどん そば」と看板のある古ぼけたレストランに入ったが・・・。

私のたのんだ山菜そばは、普通だったが、
Tさんのたのんだ天ぷらうどんは、あまり美味ではなかったらしく
不満をぶつぶつ言っていた。
うーむ、失敗だったかな。
客のいないレストランには入らないほうがいいのかも。


そしていざ那須ロープウエーへ。
しかし、午後4時の最終便に間に合わなかった。
ああ、残念。
道路沿いの展望台で我慢する。


最後は温泉。
いろいろ那須周辺の温泉に電話をかけてみたが、
どこもダメ。3連休で混んでいるから、立ち寄り湯は受け付けないとのこと。

しょうがないので、帰り道の近くにあるスパリゾートあぶくまへ。

(スパリゾートあぶくま の温泉記事はまた後日)

お値段はちょっと高かったが、なかなか満足した日帰り温泉だった。


帰りは、会津若松まで下道。
実は那須高原から会津若松の間は意外と近いのだ。
下道でもそんなに時間はかからない。
高速だと郡山を通るのでやたら大回りなのである。

会津若松では、ファミレスのデニーズへ。
Tさんは、お昼の天ぷらうどんが納得いかなかったので、
うまい食事をしたいと言うからである。
ここで2人とも超うまいハンバーグを。

会津若松からは高速で帰り、新潟着は午後10時なり。


ドライブまとめ
走行距離・・・・・510km
平均燃費・・・・・17.8kml
ガソリン消費・・・・・28.6リッター
ガソリン代・・・・・4580円
高速代・・・・・4470円
(磐越道津川→東北道西那須野塩原 3030円 ETC休日割
磐越道会津若松→安田1440円 ETC休日割)
ドライブ費用・・・・・9050円なり
ブログ一覧 | 観光スポット | 日記
Posted at 2014/09/18 04:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWあれこれ…(宜しかったら😅)
tom88_88さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation