• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

刈羽の湯hotel COCORO & 西谷鉱泉中盛館

刈羽の湯hotel COCORO & 西谷鉱泉中盛館 刈羽の湯ホテルCOCORO

長岡から柏崎へ向かう国道8号線を走っていると、
曽地峠のあたりの山道に、
ラブホテルが点在している。

そのうちの2軒が、
「天然温泉」という大きな看板を掲げて
営業しているのだ。

温泉好きの私にとっては、
ものすごく気になる存在。

しかし、そこはラブホテル。
男が1人で行くようなところではない。
(結婚もしていないし、彼女もいない)

でも気になるので、勇気を出して行ってみた。
行ったのは19日、日曜日。


夜勤が終わり、高速を飛ばして、午前5時に到着。


最初に行ったのはホテルアン。
がしかし、満室だった。日曜日の早朝だからかな。
ホテルアンは安いのが魅力なのだが、満室じゃしょうがない。

もう一軒、数キロ離れたホテル・COCOROへ。
ここはお値段が高いからかもしれないが、空き部屋があった。

ホテル・COCOROは、個別のガレージ式なので、
男1人でも安心して入れる。


部屋は広くて豪華できれい。高級マッサージチェアまである。
ビジネスホテルとは比較にならない快適さ。
さすが高級ラブホテルだね。

机の上に置いてあったINFOMATIONの冊子には、
なんと温泉分析書がはさめてあった。
それによると、「低張性弱アルカリ性冷鉱泉」とのことだ。

さっそくお風呂に温泉をいれよう。

蛇口をひねる(というかダイヤルをひねる)と、お湯が出てくるのだが、
そのお湯にまずびっくり。茶褐色なのだ。
色のついたお湯がお風呂を満たしていく。
透明度は20cmくらいである。かなり濃い色だね。

予想していた以上に温泉だ。
ラブホテルなのに、この本格的な温泉。
意外だし、かなりびっくりだ。

さすがに温泉と知らないとびっくりするだろうから、
「茶褐色のお湯でびっくりされると思いますが、
これは天然温泉です。刈羽の湯という名前で保健所に届け出てあります」
という注意書きが大きく表示してある。

満タンになったので、入浴してみる。

40度に設定してお湯を貯めたので、ちょうどいい適温となっていて、
かなり気持ちいい。
しかもお湯は、アルカリ性だから、肌をさすると、ツルツルする感じ。
これはいい温泉だ。

近くある日帰り温泉施設の「灰下の湯」や、
三島谷温泉の「永久荘」にもよく似たお湯だなと思った。

しかもある意味、源泉かけ流しである。贅沢だ。
高級旅館などでは、部屋に温泉風呂のついた部屋は
3万円とかするから、それを考えても、これまた贅沢。

ホテル・COCOROは全室温泉付きなのだ。


バスには液晶テレビもついており、
朝のNHKニュースなど見ながら、1時間近く入浴した。


お風呂上りは、ふかふかで快適なベッドでお昼寝。
2時間寝て、起きて、もう一度入浴。
そして高級マッサージチェアでリラックス♪

さて、出よう。
清算機で「会計」ボタンを押すと・・・・・

なーーんと、8940円!!!
恐ろしく高い。しばし呆然とした。

朝6時前にチェックインしたから、宿泊料金が適用されたのだ。
さらに休日前だからなおさら値段が高い。それで9000円近くに。
たった4時間しかいなかったのに。
午前6時まで待ってからチェックインしていれば半額以下だったはず。

9000円という、恐ろしく高い温泉入浴となった。
もう温泉付きラブホは行かない。
彼女や奥さんがいればいいけどネ。


気を取り直して、もう一つ温泉に行こう。
ラブホテルの温泉ということもあったし、やけに値段が高くて
なんだかモヤモヤしていたので、
普通の温泉にも行ってみたい。



西谷鉱泉中盛館

長岡市の越路地区にある古めで小さな旅館。
午前10時から入浴可能なので、それに合わせて到着した。
玄関をガラガラと開けると、奥からご主人が出てきた。

「お風呂いいですか?」というと、
お風呂場まで案内してくれた。

入浴料は400円である。
なんだか安くてホッとする。

旅館は古いが浴場は新しくてきれい。

内湯のみで、お風呂の大きさは、5~6人がゆったり入れるサイズ。
洗い場は3ヶ所。

お湯は、無色透明、無味無臭。
加水なし、循環ありだ。
まあ特徴のないお湯であるが、お湯は適温で気持ち良し。

お風呂上りは大広間があるようだが、別料金。
さらに料理も楽しめるようである。



温泉まとめ
刈羽の湯ホテルCOCORO・・・・・日帰り温泉めぐり281施設め
西谷鉱泉中盛館・・・・・日帰り温泉めぐり282施設め

ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2015/04/22 06:06:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】もうすぐゴールデンウィー ...
narukipapaさん

霧の街
THE TALLさん

4/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

息子に乗って欲しい1代目候補 ハリ ...
ひで777 B5さん

423 🌅💩○😣🙆 ☔🏥
どどまいやさん

朝の対話🤝
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation