• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

バックギアに入っちゃった!

今日、仕事帰りのこと、
「今日も仕事疲れたなあ」
と思いつつ、かなりダラダラ運転していた。


交差点、信号が青になった。

ダラダラ運転していたからかもしれないが、
なんとなく力を入れて1速へ入れた。

そして発進しようと、クラッチをつなぐと・・・
なんと後ろに動くではないか!!!

かなりびっくりしたが、
ギアが間違ってバックギアに入ってしまったのだった。


アクセラの6MT(SKYACTIV-MT)は、
バックギアが左上にある。
つまり1速のとなりである。

なので1速に入れようとして、バックギアに入った、なんてことは
あってもおかしくはないようではあるが、
いや、しかし・・・・バックギアは押し込んで操作しないと入らないから、
そんなことは起きないはずである。

しかし、今日、起きてしまった。

起きてしまったことには原因があるはずだ。
原因はダラダラ運転である。
ドアにもたれかかって運転していた。

その結果、シフトノブが遠くなり、エイヤッと力を入れて操作したら、
押し込まれて、バックギアに入ってしまったのだった。


すぐ後ろには後続車がいたので、
そのドライバーはかなり驚いたであろう。

でもすぐ気がついたので、後退はほとんどしていないから、
何事もなく済んだのであった。
ああ、危ない危ない。


しかし20年近く、MTを運転してきて
こんなことは初めてなのであった。

(もっとも過去愛車の、AZワゴン、DWデミオ、DYデミオ、BKアクセラは、
5速MTだったので、バックギアは右下であり、間違いようがなかったが・・・。)
ブログ一覧 | 愛車BMアクセラ15S 6MT | 日記
Posted at 2015/09/29 20:29:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2015年9月30日 19:51
こんばんは!

事故にならなくてよかったですね^^;
そういう失敗は今までしたことがありませんが、私も気を付けたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2015年10月4日 11:12
こんにちは。

そうですね、事故にならなくて
良かったです。

まあなかなかない失敗でしょうね。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation