• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

みつけ健幸の湯・ほっとぴあ OPEN & うれしい出会いが・・・

みつけ健幸の湯・ほっとぴあ OPEN & うれしい出会いが・・・ 先週の8月25日、新潟県見附市に
スーパー銭湯が開業したので、
昨日日曜日の朝に入りに行った。

新潟県に日帰り温泉・スーパー銭湯が開業するのは
かなり久々のこと。

かなりワクワクして、午前8時に到着。
新潟市からは50km足らずの距離。

日曜日の朝だから混んでいるかなと思いきや、
駐車場にはクルマは数台のみだった。


@@@みつけ健幸の湯 ほっとぴあ@@@

朝8時から午後11時までやっているスーパー銭湯。
見附市の街中にあり、とても便利。

土日祝の入館料は600円だが、払うのは帰るとき。

館内はオープンしたてだから、すっごくキレイだ。
ピッカピカ!!

1階はロビー、食堂、仮眠所がある。

2階に大浴場。

内湯は、ぬる湯、あつ湯、ジェット・リラックスバス、
ローリューサービス付きサウナなど。
露天は、3つあるつぼ湯、広めの炭酸風呂、寝転び湯がある。

炭酸風呂は、高濃度とまではいかないが、
全身に泡がついて心地良い。ぬるめの温度も気持ちよい。

ボタンを押すと作動するジェットバスも、心地よい刺激。

印象的なのが床。滑り止めのタイルのようで、滑りにくいのが良い。

3階には、岩盤浴がある。ゆったりとした休憩スペース、カフェもある。
しかしこの3階は別料金がかかる。
魅力的なカフェがあるのに別料金なのは少し残念。

ホットピアは、全体的にキレイで、浴室もそこそこゆったりしており、
期待以上に素晴しいスーパー銭湯であった。



「ほっとぴあ」でうれしい出会い

ほっとぴあで、うれしい出会いがあった。

「新潟県日帰り温泉おすすめ情報」の管理人のkondoさんに会った。
サイトはこちら
http://www2b.biglobe.ne.jp/kondo/onsen/onsenx.htm


このサイトは、私が日帰り温泉めぐりをはじめるきっかけになった
私にとっては、神様のようなサイトである。

掲示板もあり、私は「のむむ」の名前で数年前から書き込みしている。
温泉めぐりをしたあとは、書き込みすることが多い。

なぜkondoさんと分かったかというと、
ほっとぴあの建物の写真を撮っていたから。

さらに、ほっとぴあが開業してから初めての日曜日であり、
ひょっとして見にくるのではないか、という予想もあった。

大浴場でも、いろんなお風呂に入ってはいろんなところを観察していたので、
これはもしや、と思い、声をかけたわけである。


「あの失礼ですが、kondoさんでいらっしゃいますか?」
するとにこやかな笑顔で、「そうですよ」
本当にkondoさんだった。
(素敵なおじさん)

その後、少しの間であったが、ほっとぴあや温泉の話が出来て
うれしかった。

サイトでは、さっそく「ほっとぴあ」の記事をアップされている。
http://www2b.biglobe.ne.jp/kondo/onsen/chuetsu/c1/c1-21.htm

一回会ってみたいと思っていたkondoさん、
会うことができて良かったなあ♪


みつけ健幸の湯・ほっとぴあ・・・・・日帰り温泉めぐり401施設め



ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2016/08/29 12:52:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

2025 さくらドライブ③ 志賀草 ...
hiroMさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

復活の兆し
OFFBOYさん

近場ですが……
takeshi.oさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 1:37
久しぶりの書き込みです(^^;)

見附市のコトだったのでついつい・・・
20年以上前新潟にいた頃、見附には3年間、週に3回出張していたので懐かしいです。
朝早く新潟市内から社用車で見附市今町に出向いていたもんですから・・・

本町にスーパー銭湯ができたんですね!
私がいた頃なら仕事帰りに一っ風呂浴びて帰るのに(^^)
コメントへの返答
2016年8月30日 14:41
お久しぶりです。

新潟市から見附市はけっこう遠いですから、週に3回も通われていたのは、けっこう大変でしたでしょうね。

見附の街中にあるので、見附市民はうらやましいなあ。キレイなスーパー銭湯でした。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation