• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

試乗記 ホンダ・ストリーム 1800・4WD

試乗記 ホンダ・ストリーム 1800・4WD今日ストリームに乗る機会がありました。

ITさんの買い物に付き合う形で
私が運転していくことに。

街中・郊外の試乗で時間は40分程度。
それでは乗ってみましょう。




@@@@@試乗記@@@@@

街中試乗

運転席に乗り込むと、セダン型の運転席よりも
気持ち高い目線に気づく。
それでも背高ミニバンよりは全然低い。

これくらいなら、普通の感覚で運転できると思う。


さっそく、Dレンジに入れ、ソロソロと走り出す。
まずは、普通に60km程度まで加速。
ITさんは
「けっこう加速急ですね。アクセルの踏み方が俺と違いますね」と言う。
あれ?全然そういうつもりはなかったのに。
ITさんは普段、エコ運転してるのね。

一定速度で巡航していると、インパネにECOランプがつく。
少しでもアクセルを踏み足すと消えるので、燃費運転にすごく利きそう。


実は、このAT、何速なのか分からなかったので、信号からの加速で、数えてみる。
1-2-3-4・・・そして70kmくらいでアクセルを緩めると、
5速に入った。
おお、5ATですね。

ポンポンと変速しながら加速していくのは軽快そのもの。
このストリームは、1800の4WD。
実は車重は1430kgと、1800エンジンにしては重いのだが、
あまり感じなかった。
中低速からそこそこのトルク感を感じるエンジンと、
ギア比の細かい5ATのコンビネーションがそう感じさせるのだろう。

そして、エンジンサウンドが軽いので、そう感じるのだと思う。


バイパス試乗

高規格のバイパスに乗り、安定感をチェック。
85km程度で走ってると、ものすごい静か。直進安定性も素晴らしい。
ビシッとまっすぐ走る。
これは長距離ドライブは楽だろうなと感じた。

もっともこのクルマ、ホイールを17インチにUPし、
タイヤも、BSのプレイズを履いていた。だから純正よりもいいはず。
さすが「らくタイヤ」というキャッチコピーのことだけある。

ちょっと急な車線変更をしてみると、電動パワステならではの違和感が少しあった。
直進状態からほんの少しステアリングを切ると、ちょっと重めの手応えを感じたから。
もっともこれは、パワステというよりタイヤの性格かもしれない。

足回りは、とても快適。固すぎず、柔らかすぎず、まったく意識させない自然な乗り心地。
これ、ほんとに17インチなの??と驚いたほど快適。


ちょっと高回転まで

最後に、高回転まで回して、エンジンサウンドをチェック。

60kmくらいからSレンジに入れ、アクセルを踏み込む。
エンジン回転は 3000、4000、5000、そして5500回転まで回してみた。
「クオーーン♪」
と、心地いいスポーティなエンジンサウンドが響いてくる。

その後何回かSレンジやLレンジに落としてみるも、やっぱしいいサウンド。
低音サウンドの迫力はないが、軽やかなサウンドだと思った。


気になった点は一つ、
ボタンを押さないと、Sレンジに入らない点。
つい力が入って、Lレンジまで落ちたりした。
私はSレンジを頻繁に使いたいので、いちいち面倒。


まとめ

今回は、ワインディングはなしだったが、
それでも、街中や郊外など、普段使いのまんまの試乗コースだったので、
より普段のストリームの走り味というのが分かった。

どこを走っても、セダン感覚の自然な走行フィールを味わえる。
背の低いスポーティミニバンならではの感じが好印象だった。

ITさんありがとうございます。


@@@@@アクセラに戻ると@@@@@

さて、Myアクセラに戻り、運転してみました。
ストリームよりも固い足、ダイレクトに響いてくるエンジンサウンドに振動。
あれ、こんなんだったっけ??と感じてしまいました。

もっともパワステフィールはこっちが好き。

ではまた。
いろんなクルマに乗るのは楽しいですね。
今日は久しぶりにワクワクしましたヨ。
Posted at 2009/05/16 23:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろメーカー車試乗記 | クルマ

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation