• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

プチプチオフ in 会社の駐車場

プチプチオフ in 会社の駐車場今、会社が少しばかり忙しく、
同じ会社の他の課から二人
仕事の応援に来てもらっています。

そのうちの一人が、
マツダ・カペラに乗っていることが分かりました。
セダンの最終型。

そこで・・・・

今日、帰りの時間が一緒になり、
ちょうどカペラのわきで一服していたのが見えたので、
急いでMyアクセラで、カペラの停めてあるところまで
駆けつけました。

最初は、「どうしたの?」的な表情でした。
その後、すぐ私のアクセラに気付き、
「お~、アクセラじゃん!」

と、表情が変わりました。

やはり、その人、カペラに乗ってるだけあって
マツダには興味があるそうです。

いや、それどころか、
次の愛車にはアテンザを買いたいそうで・・・。
もうマツダファンといってもいいかもしれません。

その後、カペラを見せてもらったり、
アテンザやアクセラの話をしたり・・・。
なんだかプチオフでもしてる気分でした。

まあ応援の仕事でお疲れでしょうから、10分くらいで別れました。

その人は、私と帰る方向が一緒だったので、
途中まで密かに追っかけました。
写真はその時のもの。
(今日はデジカメなかったのでケイタイです。写り悪~。)

@@@@
その方は、面白い人柄です。
マツダファンには面白い人が多い気がします。
気のせい?
Posted at 2009/09/09 21:58:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダに関するいろいろ | クルマ
2009年09月09日 イイね!

アート作者と不思議な交流 大地の芸術祭

アート作者と不思議な交流 大地の芸術祭大地の芸術祭をクルマで回っていました。

案内地図を見て、ふと行きたくなったのが
NO190。

山奥にポツンとあるアート作品・・・
いったいどんな感じなんだろうと
向かったものです。


それは奥深い山の小集落「小屋丸」にありました。

細いわき道の奥にお洒落な建物が見えます。
クルマから降りて、建物を見ると、
椅子に座って、婦人らしき人がこちらを見ています。

「あの人も見に来たのかな」
と思い、歩いていきました。

すると、声をかけてきました。

「おはようございます」
といいつつ、中へ案内してくれました。

よく見ると、西洋人のご婦人です。
「ひょっとして、ひょっとして・・・・作者??」
ちょっとドキドキしてきました。

建物の中は、壁一面に、カラフルできれいなアートが
描いてあります。
そして、中央には大きな椅子が。

そこに座って、アートを眺めていると、その作者らしき人が
記帳ノートを指さして、何か書け・・・というしぐさ。
どうやら日本語は少ししか話せない様子。

私は、作品名の横に書いてあった作者名をMy手帳に写し、
そのご婦人に見せました。
「Oh,Year」

ひょ~(°0°) ほんとに作者でした~♪


私「フランス?」
ご婦人「Ah,・・・ブルガリア」
私「ブルガリア?」
ご婦人「Yes,ブルガリア」

案内板には「フランス」って書いてあるけど・・・
たぶん、ブルガリア人で、作品を描いたのがフランスってことかな。

(ネットで調べたらアルジェリア出身って出てる。私の聞き間違えか?)

その後は、
私はぼーっと作品を眺めてました。
私の後ろで、作者は、本を読み始めました。

アート作品の中、作者と二人きりで過ごす、
なんとも不思議な時間。
中はシーンと静まり返り、心地よく感じてきました。

そのあと、20分くらい、ぼーっと眺めてたでしょうか。
心地よくて帰りたくないのですが、腰を上げました。
「ありがとう」とご婦人。ちょっとうれしかったです。

記念に、My手帳にサインしてもらいました。
いい思い出になったな♪

作品名「リトル・ユートピアン・ハウス」
作者「ジャン・ミッシェル・アルベローラ」
Posted at 2009/09/09 00:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 78 9101112
131415 16 1718 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation