• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

三川ホテルYou&湯へ 山は大雪だヨ

三川ホテルYou&湯へ 山は大雪だヨクリスマス寒波・・・・の割には
新潟市はたいしたことはありませんな。

積雪はせいぜい数センチしかない。

では、山の方は降っているのかな?

というわけで、大雪が降っているであろう山へ
向かいました。
ついでに、温泉にでも入ってこよう。
雪見の温泉も乙なものです。


クルマで1時間、山あいにある阿賀町三川温泉へ到着。
雪が降りしきり、積雪は30~40cmくらいはあります。

さすがに山は雪が降っていました。
やっぱり寒波なのだな、と実感。

まずは、旅館「まるに」へ。
日帰り入浴もやっているので来たのに、
玄関で、「今掃除中です」と言われて退散。

そもそも玄関先の除雪がされていないので
あまりやる気が感じられないのでありました。

しょうがないので、その隣にある三川ホテルYou&湯へ。
タオルなし500円ですが、浴室はなかなかのもの。

大浴槽が2つあり、大きい方が熱い温度の源泉掛け流し、
小さい方がぬるめの循環風呂。
大きなガラス窓で、開放感は満点。
外は雪がシンシンと降っていて、まさに雪見温泉。

さらに急な階段を下りたところに露天風呂まであります。
寒かったので行きませんでしたが。

お湯は薄いグリーンで、なめてみると、ちゃんと温泉の味がする。
お肌にやさしい、なかなかいいお湯で、満足。
上がったら、体がポカポカ。お肌もスベスベ。
やっぱ温泉はこうでないとネ。

残念なのは、タイル張りの味気ない浴槽。
ちょっと冷たい感じがする。
岩風呂とか、ヒノキ風呂とかだったら、印象はもっとよくなります。

このホテル三川のユニークなところは、この大浴場のほか、
同じ建物内に「寿の湯」という日帰り温泉があること。
温泉も、ホテルの大浴場よりも濃い温泉で、源泉掛け流し。
ここだけの利用は350円と格安に利用できます。
しかし、ここは前に何回も来たけれど、お湯が熱すぎて、苦手なのでした。


さて、ポカポカしたところで、もっと雪が見たい。
峠へ向かうと、雪はさらに増えていきます。
40cm、50cm、60cm・・・

写真の通り、峠では、かなりな積雪となりました。
12月にしては多いですね。

2月くらいになったら、県内の豪雪地帯にでも
ドライブに行こうかと考えています♪

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 789 10
11121314 151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation