• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

新アテンザ・ディーゼルはハイブリッドに勝てる!!

新アテンザ・ディーゼルはハイブリッドに勝てる!!新アテンザ・ディーゼルの燃費が
明らかになりましたね。

以下すべて、
アテンザのディーゼルモデルの話。


その値は、驚異です。
(JC-08モード燃費)

セダン・6MT・・・・・22.4kml
ワゴン・6MT・・・・・22.2kml
セダン・ワゴン6AT・・・・・20.0kml


もうびっくりしましたねえ。
この値だと、ハイブリッドと勝負ができます。


同じクラスの、カムリ・ハイブリッドが23.4kml
今度出るクラウン・ハイブリッドが23.2kml

一見すると、アテンザの方が燃費は悪いですが・・・
アテンザは燃料が安価な軽油。

先週の全国平均の価格は、レギュラーガソリンが143円
軽油が、122円です。
軽油の方が21円安いわけです。

このことを考慮して、計算すると、

セダン・6MT・・・・・26.3kml相当
ワゴン・6MT・・・・・26.0kml相当
セダン・ワゴン6AT・・・・・23.4kml相当

となります。

次に、1万キロ走行時の燃料代を計算してみましょう。
ちなみに、計算式は、
10000÷JC-08モード燃費×燃料価格
です。

JC-08モード燃費どおりには行くわけはありませんが
参考にはなりますでしょう。


@@1万キロ走行時の燃料代 カッコ内は10万キロ@@

アテンザ・セダン6MT・・・・・5万4464円 (54万4643円)
アテンザ・ワゴン6MT・・・・・5万4955円 (54万9550円)
アテンザ・セダン&ワゴン6AT・・・・・6万1000円 (61万0000円)

カムリ・ハイブリッド・・・・・6万1111円 (61万1111円)
クラウン・ハイブリッド・・・・・6万1638円 (61万6380円)

クラスは違うけど参考に
プリウスG・・・・・4万7368円 (47万3510円)
アクアG・・・・・4万0395円 (40万3955円)


というわけで、まさにびっくりですね。
アテンザ・ディーゼルは、同じクラスのハイブリッドに
燃料代の少なさで勝ってしまうのです。

これは、すごい。

わざわざ、ハイブリッドという複雑なシステムを用いているのに、
シンプルなアテンザ・ディーゼルの方が燃料代が安いとなれば・・・

そしてもちろん、アテンザのディーゼルエンジンは
42.8kgm/2000回転の大トルク。
力強くてスポーティな走りを楽しめるのはアテンザの方。

燃料代が安くて、走りもスポーティとなれば・・・・

もはやハイブリッドの意味はなくなってしまうのでは?


いやあ、マツダはなんとも痛快やことをやってくれますネ♪♪


となると気になってくるのが、アクセラクラスや
デミオクラスへのディーゼルの搭載。

アクセラに搭載すれば、プリウスを脅かす。
デミオに搭載すれば、アクアを脅かす。

まあ正直このコンパクトクラスは、アテンザのラージクラスに比べて、
ハイブリッドが多少有利にはなるでしょうけど、
それでもハイブリッド以上の走りの楽しさ・質感を備えていれば
ハイブリッドに勝負を挑めるに違いありません。

さらに、プレマシーやビアンテにディーゼルを積めば、
まさに燃料代と走りにおいては、敵なしになるのでは??

(ちょっと飛躍しすぎかな?)

アテンザ・ディーゼルの燃費を見て、
マツダの将来がとっても楽しみになってきました。

アテンザ・ディーゼル 早く試乗したい。
そしてCX-5ディーゼルの様にヒットしてほしいな。

Posted at 2012/10/28 22:02:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダに関するいろいろ | 日記
2012年10月28日 イイね!

温泉2つ アクアーレ長岡&矢田温泉しらさぎ荘

温泉2つ アクアーレ長岡&矢田温泉しらさぎ荘金曜夜、土曜夜と
2日間連続で温泉へ。


アクアーレ長岡

日帰り温泉探訪 84施設め。

金曜夕方、会社が終わってから長岡の温泉へ。

行ったのは、アクアーレ長岡。
アクアーレ長岡とは、総合健康増進施設。

温水プールのバーデゾーンに、マシンジム、
人間ドッグなどなど。
とにかく大きな複合施設。

そこに、温泉があります。その名も青葉温泉。
温泉だけの利用も出来ます。

到着したのは、夜7時半。
10時まで営業してるので、まだまだゆっくり。

まずはフロントへ。
入湯料700円(タオルなし)を支払い、温泉浴場へ。

脱衣所は、プールと共用で広々。

さっそく大浴場へ。

内湯の大浴槽は、かなり広く、数十人は入れそう。
金曜夜、つまり平日夜にもかかわらず、
先客がたくさんいました。

まずは大浴槽へ。
温泉は、無色透明無臭、味見すると無味。
でも、お湯自体が少しトロッとしていて、肌触りがいい感じ。

こういうスポーツ増進施設の温泉なので、あまり期待はしてませんでしたが、
思ったよりも温泉っぽいお湯なので、なかなかいいと思いました。

大浴槽の隣には、小浴槽があり、ここはなんと源泉かけ流し。
しかし、もともと低い温度の温泉(つまり鉱泉)なので、温度が26度しかない。
加温していないので、水風呂みたいになっています。

実際、サウナのまん前にあるので、サウナから出てきた人が
体を冷やすための水風呂として利用しているようです。
せっかくの源泉かけ流しがもったいないなあ。

次は、露天風呂。
ここもかなり大きめの露天風呂。すでに10人くらい浸かっていますが
それでもゆったり入れました。

露天風呂は温度が38度と表示されていて、長風呂できました。

お風呂あがりは、リラックスルームへ。
ここは電動マッサージ椅子が、なんと12脚も置いてありました。
そして大きな液晶TVがあり、環境映像を流しています。

15分100円の庶民派椅子から、10分200円の高級椅子まであります。
私は一番高級な10分200円のマッサージ椅子へ。
お風呂あがりのマッサージ椅子は最高ですねえ♪

最後に食堂へ行きましたが、早くもクローズしてました。
なんでも平日は7時半に閉めちゃうそうで・・・ちょっと早すぎない?

というアクアーレ長岡の青葉温泉でした。
アクアーレは全体的に豪華な印象が残りました。


矢田温泉しらさぎ荘

日帰り温泉探訪 85施設め。

昨日に引き続き、本日も温泉なり。
夕方、イヤな歯医者へ行きました。
歯医者後はいつも開放感からどこかへ行きたくなります。

今回は、三条市にある、矢田温泉しらさぎ荘へ。

どちらかというと、地味な温泉だろうなと思いつつ行きましたが、
実際も地味でした。

三条市の郊外の丘にあります。
本来は眺めのいい場所ですが、木々がジャマしています。

券売機で400円(タオルなし)を支払い、2階の浴場へ。

脱衣所は比較的コンパクト。

浴室は、大浴槽が一つのみ。露天風呂はないのは残念。
浴槽自体はまあまあの大きさです。

温泉は、無色透明で味見しても無味。
そして消毒用の塩素のニオイがしっかり臭っております。
典型的な循環風呂の温泉であります。
ちょっと残念だなあ。

もともと湧出量の少ない鉱泉であり、仕方のないところでしょうね。

お風呂あがりは、リラックスコーナーで電動マッサージ椅子。
意外にも最新の高級電動マッサージ椅子があり、しかも8分100円と安め。
私は200円投入し、16分間楽しみました♪

という矢田温泉。
私は、いまいちな印象に終わりました。

しかし、ここはなかなか歴史のある温泉です。
もともと、「しらさぎ」がケガを治すために浸かっていたらしい。
それを見た住民がここに温泉浴場を造ったのが始まりだとか。

その後は最近まで「しらさぎ荘」という温泉浴場があったわけですが、
これが中越地震で壊れてしまいました。
その後、平成19年に新たに再建されたのが、今現在のしらさぎ荘。
4億円かけて出来たばっかりなので、とってもキレイです。
屋上に天体観測用のドームがあるのが、温泉浴場っぽくなくて不思議。

地元住民には好評な施設のようで、
土曜夜にして駐車場は半分くらいうまっていました。



プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
78 910 1112 13
1415161718 1920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation