• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

新アクセラを買いたいけど、半年待ち?!

新アクセラを買いたいけど、半年待ち?!私の初代アクセラ15Cは、来年春に車検。
走行距離が今で18万2000kmなので、
相当なお金がかかりそう。

なので最近は、車検を通す気持ちがなくなってきた。

そこで今日はマツダのおなじみのセールスに電話。

新アクセラの納期を聞いたところ、驚くべき答えが。
ガソリン車が大人気で、なんと今注文しても、
納車は来年の春くらいだとのこと。
半年待ち・・・・までは行かないものの、4~5ヶ月待ちは可能性があると。

んんん??
ということは、今注文しないと車検までに間に合わない??

新アクセラいつ買うの?今でしょ!!

(2013年流行語大賞おめでとうございます)


ということで、近いうちに購入(契約)することにした。

買うのは、SKYACTIV1500エンジンを搭載した15S。
もちろんMTだ!しかも6速のMTは初めてだ!

色は・・・・猛烈に悩む。
青があれば即決なんだけど、ないし・・・・。
困ったなあ。



@@@@でも悲しい@@@@

ほぼ購入の決心はついた。
しかし、悲しい。
なぜかというと、それは大のお気に入りのアクセラ15Cとのお別れを意味するから。

今まで4台乗った愛車の中でも、一番愛情が深いのである。
7年、18万キロも乗ったんだもの。いろいろ思い出もある。

さらに18万キロを超えた今現在でも、特に悪い箇所もなく快調である。
エアコンも効くし、電装品の数々も故障はほぼ皆無。
クラッチだってまだ一回も換えてない。(まあ残りは少ないだろう)

(今年秋に変えたばっかりのブレーキは早くも振動が出始めているが・・・)


まあ、要するに・・・・
初代アクセラ15Cとのお別れは悲しいけれど、
新型アクセラ(BM型)が素晴らしすぎるので、欲しくてしょうがないわけなのである。


とはいっても、初代アクセラ15C、
新アクセラの納車が4~5ヶ月待ちとなると、来年の春くらいまでは乗ることになる、

いや、それどころか、真冬もどんどん県外の温泉へ行きたいので、がんがん乗るぞ。
(来年春には19万キロ突破するかもしれないな)


Posted at 2013/12/04 23:44:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車BMアクセラ15S 6MT | 日記

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011 121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation