• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

ストレス解消気分♪ 湯田上温泉旅館わか竹

ストレス解消気分♪ 湯田上温泉旅館わか竹今年に入って土日休みがなかなかない。
日曜日の一日だけだと、疲れはとりにくい。

そんな厳しい中、
ストレス解消・疲れを取るには、
やっぱし温泉だね。

温泉に浸かって、目をつぶり、
精神統一していると、
日ごろのストレスや疲れはどこかへ行ってしまう。

身体がリセットされた感じになるのが素晴しい。


一日休みだから遠くへ行けないから
近くの温泉で行ったことのないところは・・・。

湯田上温泉の旅館わか竹。


新潟市のお隣、田上町にある湯田上温泉にある旅館わか竹は、
中規模の高級旅館。
朝10時から夕方3時まで日帰り入浴を受け付けている。

入浴料は700円。

長い通路を歩いていくと、大浴場がある。

内湯は、大きさ7~8人サイズの大浴槽が一つ。
岩組みの露天風呂もあり、こちらは2~3人サイズだ。

お湯は無色透明無味無臭。

お湯使いは、循環あり、加水あり、消毒あり。
そこは少々残念。
アルカリ性の温泉なので、加水しないと
消毒の効果がなかなか出にくいから、と掲示してある。

先客は2名いたが、すぐに上がったので、
私1人の貸しきりになった。
こうなるとラッキーで、ひとりでゆったり、まったりと過ごすことができる。

私は少しぬるめの露天風呂で、ずーっと過ごした。

あと、素晴しいのは、露天風呂のそばに、飲泉所があること。
つまり飲める温泉なのだ。
飲泉所がある温泉はありそうでなかなかない。

私もコップで飲んでみると、ごくごくいける。
味はほとんどないが、少しだけ昆布のような旨みのような味がする。

この源泉でそのまま湯舟が満たされていたら、
もっといいのになあと考えた。


旅館を後にすると、身も心もスッキリ爽快。
やっぱ温泉はなくてはならないなあ。


湯田上温泉 旅館わか竹・・・・・日帰り温泉めぐり272施設め

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation