• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

4日間連続で温泉♪♪

4日間連続で温泉♪♪4日間連続で温泉へ行った。


といっても私は平日には
温泉へは行かない。

温泉に行くのは、次の日が休みの日か
休みの日である。

先週末は、金曜日と日曜日が休みだったので、
木、金、土、日、と温泉へ行くことが出来たのだ。
つまりは4日間連続温泉である。



先週木曜日 @@@聖篭観音の湯 ざぶーん@@@

会社帰りの通勤路からわずか数キロ寄り道するだけで済む日帰り温泉施設。
なので私は今まで数えきれないほど来ている。

金曜日が休みになったので、木曜の仕事終わりに来た。
休みの前日ということで気が楽である。

大型の日帰り温泉施設で、館内はゆったりしているが、
私が気に入っているのは、温泉の泉質。

かなり塩分濃度が高く、独特のにおい(アブラ臭)があり、
温まりが素晴らしく良い温泉。
特に露天風呂は気持ちいい。

浅い岩に腰かけて半身浴をしているといつまでも入っていられる。

お風呂上りは、電動マッサージ機「あんま王」でリラックスした後に、
レストランへ。
ここの、醤油らーめんが私の大好物。
なんのことはないクセのない普通の醤油ラーメンなのだが、
そこがまた良い。食べやすい。
プラス、ごはんの小盛を頼むと、ちょうどよい。



先週金曜日 @@@秋葉温泉 花水@@@

金曜日の平日休み。
通っている医者へ行き、クスリをもらった後にGO!

新潟市秋葉区、新津にある日帰り温泉施設。

ここはなんといっても雰囲気が良い。
南欧リゾートの雰囲気。

なので入館料は高めの950円。

大浴場もおしゃれな空間。

暗くて瞑想に最適な「メディテーションバス」がお気に入り。
ここでぬるいお湯に浸かっているのが気持ちいい。でもここは温泉ではないが。

内湯、露天の温泉は、少しアブラ臭がする。
新津は石油の出る町なので、やはり温泉もそういう臭いがする。
でも花水としては、この個性的な温泉はちょっとアクが強いということなのか、
温泉に加水している。

なのでまろやかなお湯となっている。

露天風呂でまったりと過ごす。

お風呂上りは、ヒーリングルームへ。
ここは少し暗い空間に、アロマがたかれ、ヒーリングミュージックが流れていて、
大きな水槽に熱帯魚が泳いでいる。幻想の空間。
リクライニングチェアが並び、ここに横になると、とっても気持ちいい。

ここでしばらくウトウトしてから帰った。



先週土曜日  @@@紫雲の郷@@@

仕事帰り、休日前ということで、
かなりの寄り道となるが、新発田市紫雲寺にある日帰り温泉「紫雲の郷」へ。

ここはきれいでなかなか大きな日帰り温泉施設。

特徴的なのは、温泉の泉質で、
かなり塩分濃度が高く、そして独特のアブラ臭がする。

聖篭町のざぶーんもそうだが、この独特のニオイは、特徴的だ。
そして私はこのニオイが好き。クンクンと嗅いでしまう。

特にいいのが、内湯大浴槽の温度。少しぬるめである。
だから入った瞬間から気持ちいい。身体がジンジンする。
そして長湯もできる。

露天風呂は、岩をくり抜いたもので小さい。
そして温度が熱め。
しかし屋根がないので、悪天候だときつそう。
でも満天の星空を満喫できた。

お風呂上りはレストランへ。

「コク味噌ラーメン」を注文してみる。
一口食べて、これは?となる。
ミルク味噌ラーメンというか、酒かす味噌ラーメンというか、そんな味。
こういう味噌ラーメンは初めて食べるなあ。
でも意外とおいしいかも。



先週日曜日  @@@安田温泉やすらぎ@@@

休みの午前中に来た。ここは家から20分の気軽さ。
ここもまた何十回も来ている温泉。

ここは内風呂は、地下水使用の沸かし湯。いろんな浴槽がある。

私が大好きなのは、温泉使用の露天風呂。
3つの浴槽があり、熱め、やや熱め、ぬるめ とある。
ぬるめは本当にぬるくて、何十分でも入っていられる。

このぬるめの浴槽がなんとも素晴らしいのだ。
日帰り温泉で、ここまでぬるい浴槽は珍しい。

温泉のお湯は、赤茶色で、独特の色。
塩分も含まれていて、ぬるくても良く温まる。素晴らしい。

やはり何回来ても大満足の温泉だ。



というわけで、4日間連続で温泉へ入った。
やっぱり温泉はいいなあ♪

こんな素晴らしい温泉が、家から30分圏内にあることは
幸せに思わなければいけないな。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation