• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

アクセラとキハ40

アクセラとキハ40今日は早朝5時からコンビニへ。

その後クルマの中で昼寝(朝寝?)
をすべく、クルマでうろうろ。

五泉市まで来てしまったので、
磐越西線の早出川鉄橋の近くで
朝寝をすることに。

数分すると、遠くから
「ガタガタン・・・ガタガタン・・・」
とジョイント音がしてきたので
あわてて外に出て、アクセラと一緒に一枚。

旧新潟色のキハ40系でした。
新潟県人には懐かしい色。
私も高校時代はこの塗装色の電車で通学してました。


クルマの中で横になって本を読んでいると、
いつの間にか眠くなり、
気がついたら、なんと10時半。
3時間以上も寝ていたみたい。もうびっくりしました。

そうだ、この時間は・・・SLばんえつ物語号が通るぞ、と思い、
アクセラと一緒に撮ろうと身構えてましたが、
一向にやってこない。
調べてみると、なんと今日はお休みでした。


その後スーパー原信五泉店へ。
偶然にも駅弁まつりをやっていたので、
「鹿児島黒豚 極み 黒豚めし」を購入。

冷めてても、柔らかくて風味豊かで、とてもおいしい豚肉でした。
肉以外は漬物のみというほんとに肉ばっかりの駅弁ですぞ。
Posted at 2008/09/28 16:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道で癒し | 趣味
2008年09月24日 イイね!

車内泊ドライブ 山形・月山へ

車内泊ドライブ 山形・月山へ先週は3連休でした。
初日は、夕方から会社仲間と
高級焼肉へ。
新潟市新津の神山亭(「かなやまてい」と読む)は
お肉が素晴らしいです。

私はしっかり焼く派なのですが、
それでもお肉は柔らかい。


夜9時ころ解散したので、
その後はどこかにドライブ行くことに。
最初からそのつもりで、トランクには
毛布が入ってます。

とりあえず国道7号を山形方面に進みます。
新潟から100km少々。深夜12時すぎに着いたのが
道の駅あつみ。海沿いです。
ここで車内泊。

後席をバタンを前倒しして、ベッドルームを作ります。
今回は、敷布団代わりの長座布団を敷きました。
これと、毛布で快適に車内泊できました。熟睡できましたよ。

翌朝は4時に起きて、鶴岡・月山方面へ。
詳しくはHPリンクをどうぞ
車内泊ドライブ・レシートでたどる月山の旅

左上の写真は月山ダムです。



今回のドライブでは、肝心のデジカメを忘れました。

なので、しょうがなく携帯電話のカメラを使うことに。
望遠ズームがないので、うまく撮れないし、
画像も小さい。
いろんな写真を撮ったんですが、全部352×288という小さいサイズでした。
まあこれは設定で大きくすればいいだけの話ですが、
この時は分からなかったのが残念。

やっぱ携帯カメラは非常用ですね。少なくとも私のケイタイの場合ね。
ちなみにケイタイは、N702iDです。しかも真っ赤。

次のケイタイも赤にしようかなっと。

Posted at 2008/09/24 22:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2008年09月19日 イイね!

世の終わりか!?気味悪い空

世の終わりか!?気味悪い空まずは左画像を大きくして
見てください。
(下の丸い物体はアクセラのルーフ)


今日、夕方の西の空です。

オレンジ色の空に、
バイオレットの雲・・・

その中央から伸びる
太陽の光・・・


思わず
「世の終わりか」と目を疑う
気味の悪い夕方の空です。


何だコレは?と考えていましたが、
そういえば台風13号が近づいてたんですね。

それでこんな空になったのでした。


@@@@
イオンの前のそば屋で、
いつもの「ごぼう天そば」を頼みましたが、
コレたぶん10連チャンくらいで同じの食べてるんです。
それで、今日は半分くらい食べたところで、
イキナリ、
「やべ、飽きちゃった・・・」

いつもはスープも飲むんですが、
今日はそばとごぼう天だけ食べてやめました。
さすがに同じのばっかだとダメですね。

次回はざるそばでも頼んでみようっと。
Posted at 2008/09/19 21:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2008年09月18日 イイね!

ロータリー本&アイス

ロータリー本&アイス本屋をぶらぶらしてましたら
ロータリー雑誌を見つけました。
その名は
「アイ・ラブ・ロータリー」

けっこう最近出た雑誌みたい。

RX-8の最新情報や試乗記、
RX-7は大特集があります。
その名も「FD3Sとは何だったのか?」
確かに名車中の名車ですね。

また、過去のロータリー搭載車の
全記録があり、これは貴重です。

特に・・・
パークウエイ・ロータリー
いわば、ロータリーのマイクロバスの記事は必見。
重さ3トンもあるボディに、
135馬力、トルク18.3kgmの13Bロータリーを搭載という
異色のマイクロバスです。

まともに走るのかと思いますが、
記事によると、意外にも実用上の問題はないんだとか。
このクルマのことは前から知っていましたが、
こんなに詳しい記事を読んだのは初めて。少しうれしい気分です。


この雑誌はネコパブリッシング社発行で、
この会社は、よくマツダ本を出してくれるありがたい出版社であります。
これからもよろしく♪

@@@@_@@@@
今日は仕事中に
新発田駅の東口付近に最近出来たアイスショップの話に。
それで会社帰りに、みんなでアイスを食べに行くことに。

まず冷凍フルーツの中から3種類をセレクト。
その後、ベースアイスをバニラかヨーグルトかを選び、
選んだ冷凍フルーツとともにミキサーにかけます。
それをカップに入れてもらいます。
それで300円。

今日は冷凍フルーツに、梨、パイン、桃?(忘れた)をセレクト。
ベースアイスをヨーグルトにして注文。
数分で出来上がり。

スプーンで食べてみると
ん、ん、うまーい!!
爽やかなヨーグルトアイスと細かくクラッシュした冷凍フルーツが
なんともいえん。


冷凍フルーツは見たところ十数種類あり、それの組み合わせと、
ベースアイスのバニラか、ヨーグルトか・・・の組み合わせると
膨大な種類のアイスが出来上がります。

高校生がいると、少し恥ずかしいんですが、
またこよっと。
Posted at 2008/09/18 22:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダに関するいろいろ | クルマ
2008年09月15日 イイね!

1年ぶりの自宅前洗車&弥彦ドライブ

1年ぶりの自宅前洗車&弥彦ドライブ今日は友人kとドライブの予定。

だから朝起きて洗車することに。

ただ、自宅前で洗車するのは、
1年ぶり。
なんでかというと道路が狭くて
やりにくいから。


写真の通り、ここで洗車しますと、
クルマが通る度に、
クルマを移動させる必要
があります。

とても洗車しにくい場所です。


が、今日は朝でクルマ通りも少ないだろうということで、
決行しました。

「ゴールドグリッター」を使用。
軽く洗い、濡れたボディにスプレーします。
そして水分をふき取るだけで、ワックスがかかり
ピカピカ

とてもきれいになり、満足でしたが、
洗車に熱中するあまり遅刻してしまいました。


その後は、友人と弥彦・寺泊・出雲崎へ。
新潟観光の王道ルート。初めて新潟へ行く際はこちらをどうぞ。
まあ久しぶりに会って、話をしたかっただけなので
行き先はどうでもよかったわけで・・・。

お昼は道の駅出雲崎で、
「もずくめん」
一見ざるそばのようですが、そばではなく、
もずくを練りこんだ、そうめん?のようなものでした。
なかなかうまかったです。

帰りは友人に運転してもらいました。
「コーナーでのステアリング操作が自然だね」
と言っておりました。
アクセラの長所ですからね、フフフ。
Posted at 2008/09/15 20:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧愛車BKアクセラ15C | クルマ

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 345 6
78910 1112 13
14 151617 18 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation