• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

【生成AI】ChatGPTを使う側に求められるスキル

【生成AI】ChatGPTを使う側に求められるスキル ChatGPTでのプログラム制作は指示入力(プロンプト)から始まります。
必要情報を明確にもれなく入力。
これはソフト仕様を書くのと同じです。
言語名、IO数、ピン割り当て、信号名称、正常&異常処理など。
なので使う側にもプログラムスキルは必須。
あとAIとの対話にめげない忍耐力も(笑)。
※写真はChatGPTが回答したプログラム生成指示者に求めるスキル
 (忍耐力は入ってないんですね・・・)

間欠ワイパーの動作仕様
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46780237/
間欠ワイパーのソフトウエア制作
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46787941/
ChatGPTを使ってプログラム制作してみた
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47418804/
ChatGPTを使って感じたこと
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47418815/

#COMS #コムス #自作
ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2023/12/20 20:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【生成AI】ChatGPTとの対話 ...
たうくりんさん

【生成AI】ChatGPTで間欠ワ ...
たうくりんさん

間欠ワイパーをつくって気が付いたこ ...
たうくりんさん

【マイクロモビリティ】オートモーテ ...
たうくりんさん

【あったら楽ちんツール】ワイヤース ...
たうくりんさん

ロービーム化実験・光の分割&屈折方 ...
たうくりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1の経緯 http://cvw.jp/b/3520099/47781097/
何シテル?   06/15 00:22
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 456 78
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation