Peo ZERO POINT SHAFT μ の交換を来週やるので部品集め中です。バイク屋さんに頼んどいたゼロポイントシャフトとダストシールを受け取り。純正のダストシール2個70%オフにしてもらえました。シャフトだけじゃなくショックのオイル交換もしますのでこちらも部品集め。リキモリの10Wフルシンセティクオイルショックに入れる用のゾイルベアリングはNTN だったのですが選択両側シールが出来なかったので6201Uだったので自分で頼みます6201LLUを注文しました。後まだ届いてないのがNTB フロントフォークオーバーホールキット。出来たらやろうかな、とメッキ屋の社長が来てたので錆対策聞いてみた。酸素か水防げば錆が出ることは無いのでグリスアップ。うん、知ってた。見事なほどの中空パイプやったるーオイルアップかけたらグリスでふたしてケースに入れて寝かせる。3日たったら拭き取り繰り返しでオイル定着したら最終処理して拭き取って組み付け予定