• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXγのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

リアフェンダーデコ

リアフェンダーデコ駐車場でリアフェンダーに付いてるシール当てられて傷になったので何かないか、とナップスへ

2輪館そっくり。レジや店員が余裕ありました。2輪館は混んでるのでこっちのが気楽


買ったのはメタルシール3文字とM8ガスケット2セット、マイクロロンの注入器みたいなの

メタルシールをまずやると目立つので

飛鳥シールを貼りました。

かつらぎに寄ってレインボーロールケーキを購入
Posted at 2023/08/27 19:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 趣味
2023年08月20日 イイね!

19.20と針テラスへ

19.20と針テラスへ19日は原付二種サークルの人と短時間ツーリング。コンビニで待ち合わせして針テラスまで行きました。

くず餅アイスを針テラスで買いました。300円

雪見だいふくの中にシャキシャキ系のバニラアイスみたいな感じでした。
生駒の途中まで行って解散。ツーリングのハイパーベテランのような方でめちゃくちゃ親切。私は昔からたまに友達と行く位で基本ソロ流しなので非常に勉強になりました。
20日はオイル交換。滝のような汗、確実にヘロヘロ

ミッションオイルはヤマルーブブルーバージョンがベースで足りない分はゾイルとエコナノとS9で混ぜて投入、ミッションにゾイル入れたかったからやったのです。

もちろん汚れ無し、鉄分は少ないなぁと思ったらチェックボルトの磁石にたんまり付いてました。スマホが熱すぎてカメラ起動せず写真無し

目的はエコナノとゾイルを入れる事だけなのでこれでよし

次は2000km走行以降に変える予定です。
その後オイルのテスト走行に針テラスまで突撃

とにかく水分が足り無さ過ぎだったのでコンビニに寄る
ゴディバチョコフラッペ買いました。うん、アーモンドいらん!そして針テラスへ向かいました。

お腹減った~ヤマトポークのとんかつ定食1200円を食べました。とりえず水分補給に水を10杯は飲んだ。満腹感MAX


横に隼停まってたので激写。思ったより小さいがこんな重いの私は無理
針テラス出て気になってたショッピングセンターへ

300万位しそうな巨大アメジストが入り口付近に置いてあった。

2階に行くとえげつない量の天然石が、というか二階全体がこんなの

一個セール100円だったのでよっしゃーお気に入りを漁ってたらお姉様がにーちゃんそれ3個で100円でいーよ。6個買って200円???バイク?と聞かれたのでバイクですというと虹入り水晶入れとくといーよ、でどれがいいか聞くと300円の所でよし、選んでもらおう。自分がコレと思うのがお守り的にいい。結局お姉様がオススメを選別してそこから自分で選びました。

虹入りですがよく見るとブルーオーラみたいなの見えてかっけーよしこれで。合計500円。ええんか?まじか?通販なら数千円はずるじょ?お姉様素敵

燃費気にするか運転に切り替えたのですが上がっとる。46.9から47.3へ。点火系チューンは燃費上がるね。片道6キロの通勤で使ってるのでかなり良いと思います。メインバイク買ったら多分オイルはE1になるのでしょうが今の内ならメンテし放題です。潰れるまで乗るので初期は大事にすると後が確実に良くなります。
Posted at 2023/08/20 21:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2023年08月12日 イイね!

道の駅の飛鳥へ行ってみた

道の駅の飛鳥へ行ってみた
前通った事はありますが行くのは初めてです。レンタル自転車まみれ。駅前から道の駅と信号隔てて合体ですが広い割に建屋が少ない。


駅前の左の建屋がお土産など右がかき氷やドリンク系、道の駅より安い。

道の駅のフローズンあすかルビー500円串こんにゃく100円。いちご美味しいし串こんにゃくは後から来るピリ辛で、もっと頼んどくんだった

石舞台まで行きましたが、入場料300円。暑いしやめて近くの土産屋へ

紫玉ねぎドレッシングと水分補給の水を購入

持ち帰り専門店やまたけ出来た時から知ってたけど行くのは初めて注文してから揚げます




激辛唐揚げ5個買いました。一個160円。外でも食べれますが家で食べました。ご飯入れて唐揚げが大きくて中々食べごたえありました
Posted at 2023/08/14 21:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2023年08月06日 イイね!

走行練習会行ってみた

太子町バイク神社で無料走行練習会です。女子多かったです。というか男性2人だけしかいなかった。ちなみに私だけ小型、女性陣大型。うん立ち場なし

太子町なのでサイクルスポーツセンター行ってみた

人多かった。水入り扇風機に当たってたらびしゃびしゃに

途中スーパーでアイスかって家で食べました
Posted at 2023/08/06 21:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「食べログ~紫香庵 http://cvw.jp/b/3544713/48204875/
何シテル?   01/13 23:30
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
いい部品使ってるので車両価格は高くはなっています。 〇出足がよく、高燃費。エンジンも強い ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation