• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXγのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

吉野の天川村までGO

ナビがあるっていいよね。
行ってみましょう遠出っていっても休憩なしで1時間ちょいとでるがもちろん休憩しながらで


すぐ横が高いとこ右コーナーガチびびり

道の駅黒滝村です。店員さんはみなさん親切で明るいです

鮎の塩焼き食べました

ヒノキの入浴剤。乾燥させれば何回も使えます。ほのかに香るさわやか系です

限定夏いちごです。
さて天川へいくどー

天川村の面不動鍾乳洞へ向かうトロッコ。片道300円往復500円。待つの嫌だったんで徒歩で行きました。上りがきつい、ガチでトロッコで行くんだったと思った。帰りも徒歩で帰りは楽でした。普通に走ってた

面不動鍾乳洞内部です。2周した
中は冷たく、上から水滴が落ちてくる

出た瞬間、「暑い、シャレにならん・・・」ゴロゴロサイダーという天川限定品飲みました。さて涼んでいこう

靴脱いで川に足いれました。つめたーひえるー足だけですが長期間冷感あり。
横で子供が飛び込んで水ぶっかけられた。
空見ると、鷹が飛んでる。かっこえー。

帰り村の駅で、鷹おった、と言ったらいっぱいおるわと珍しくも何ともないみたいです
それにしてもトンネル長いの多すぎ、私トンネル嫌い。トンネル前に後続全部行かせて誰もいなくなってからゆっくり行こう。でもいるのよね。私と同じタイプ。同じことしてる人結構おった

帰り最後の休憩ポイント御所道の駅。アイス食いました
Posted at 2023/07/29 20:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2023年07月22日 イイね!

柳生新陰流PCX

柳生新陰流PCX

柳生へ向かってGO
柳生の里へ行きました


柳生石舟斎の一刀石です。左から撮ろうと思ったら沼みたいなとこに左足落ちた。靴泥まみれ。何故かスマホが機内モードになるし

柳生十兵衛の一本杉も行こうと思ったんですが、、、疲れた。洒落にならん汗

芳徳寺です。有料だったのと疲れたので中入らず
何かおみやげないかと店探す、ない

店はないが青空露店1個100円2個買いました。

無料駐車場じゃなく市営の200円の方で新陰流パワーをPCXに注入。おばちゃんにお店ない?って聞いたら針テラス。左見たら金平糖。十兵衛と一刀石が選べたので十兵衛で。540円


このまま針テラスへいくぜー、途中雨に遭う。

お昼はヤマトポークダブルセット980円。客結構いた

クールダウンにかき氷

NSRガチャやりますた
針テラスから出て山道、大雨くらった。温泉みたいに湯気がでて見にくくて仕方なし、しかもずぶぬれ。
帰って洗車しました
Posted at 2023/07/22 20:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2023年07月15日 イイね!

バイク神社→食事→針テラス



今月オープンしたバイク神社大阪太子町

中にはキン肉マン、マジンガーZ、ケンシロウなどがありました。

ヤマタ水産という所で食事(針テラスの近く)
右手の魚屋さんで注文したら真ん中から食べるところに連れて行ってくれます。





ご飯おかわり自由で食後にアイスコーヒーが出ます。刺身定食1300円
お醤油は宇陀いなかしょうゆ、九州「さくら」甘、というのが選べます

針テラスのコンビニ前に燕がいた。反対側に隼止まってた

帰りの休憩にスターバックスのダークモカチップフラペチーノを頼みました
Posted at 2023/07/15 17:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年07月02日 イイね!

夏に入ったので針テラス出陣

名阪国道乗れないので下から行きました


ここに入ると、気温が一気に下がります
獣道とは違ってちゃんとした道路。森林浴ができます
そして

ついた~針テラス。相変わらず二輪まみれ



珍しいのから大量、次々と二輪来るし

クシタニカフェ。入れば落ち着いたカフェで奥に行くとバイク用品。左に行くとコンビニに入ります
さて、ご飯


ヤマトポークダブルセット980円を頼もうとしたら、売り切れ。国産牛ロースとヤマトポークダブルミックスセット1200円を頼みました。食券買うと自動で注文入るので焼肉ぷらす入る前の調理するとこの一番左に用意されます
食べ終わったら札置いて、食器返して終わり、セルフなので一人焼肉専門店らしい


気になるガチャやりました~


お土産買って満足して帰りました
Posted at 2023/07/03 02:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「ツーリング 和歌山マリーナシティ http://cvw.jp/b/3544713/48214478/
何シテル?   01/19 17:10
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
いい部品使ってるので車両価格は高くはなっています。 〇出足がよく、高燃費。エンジンも強い ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation