ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PCXγ]
PCXγの珍道中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PCXγのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月27日
三重の旅2 ラスト?
お昼まで時間あるので針テラスへ
種類いっぱいある。
ホルモンのおすみへ
高山高原
コロッケ食べました
足湯
私事ですがこのメンバーとはここで最後。今日抜けました。
やはり私はソロツーのが向いている。行きたいとこ、寄ってみたくなったとこ、好きに休憩、気を遣わないソロに戻ろう。
ツーリングしたくなったらまたやるかも。もう満足しちゃったのでこれからは自分の好きに行こう
Posted at 2025/04/28 23:20:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
2025年04月26日
三重の旅1
まずは吉野葛ソフト、珍しそうなので食べてみました。
そして、展望台
川橋渡り、女子メンバーからクレーム食らいました。
松阪牛が、閉まってたのでラーメンなった。
オブジェ
うさぎー
あすかルビー食べたいとのことで飛鳥行きました。
メンバーがバイク買うのでにりんかん行きました。
中華の天龍へ
そして解散
Posted at 2025/04/28 23:10:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
2025年04月20日
鈴鹿サーキット応援ツーリング
1日遅れて投稿
メンバーが鈴鹿で練習するから応援行くじょー、で突発ツーリング3段
二種なので名阪国道使えないので一般道路
PCX125 160 フォルツァ250の3台 応援チームです。練習する人は先に現地へ
応援チームなので休憩しながら~
到着。F1みたいな音がすっごい聞こえてきました。
ちっこいのが置いてた
待合室
練習開始~
すっごいガチガチで大丈夫かな?
我らはバレないようにコンビニ行って水分補給。
戻ったら休憩入っててバレとった
お昼はグリル大阪。なんで大阪と言いたいとこだが
ここから応援戻ってジュース奢って鈴鹿サーキット行ってきます!
はえええ。というかS字高速フルバンクしまくりや
アトラクションもありました。
なんかいっぱいある。
休憩ー
おみやー
なんか楽しかったです
Posted at 2025/04/21 21:53:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
2025年04月13日
A5和牛専門店 炭火焼き肉 一千鶴
外観
悩んだ結果安定のランチ、ホルモン定食と迷いました。
迷ってる時間長かった。
来ました~少なく見えますがこれでお腹いっぱいなりました。
火が1.5Mくらい上がってびびったわ
さすがA5
喫煙可でした。空いてるし美味しくてオススメ
野菜のタレは二種類
食後のコーヒー100円
Posted at 2025/04/13 04:14:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べログ
| グルメ/料理
2025年04月12日
ソロツー赤目四十八滝
本日はいい天気なので興味あった赤目四十八滝に行きます。
まずは食事(後で食べログ書いとこ)
一千鶴でお昼。赤目で食べようか悩んだ結果、確実な方選びました。
A5和牛なので脂が凄いから火も凄い。
来ました。赤目四十八滝
まずは水族館に入らないと行けない。環境維持費で千円です。
アマゴがキレイでした。
暑いとにかく暑い
足付けると氷のように冷たい。汗引くわー
ここからさらに一時間。よし、撤退、全身汗まみれ。レーシングシューズとジャケットではキツイ。
休憩しながら帰る。トイレも自販機もない。水筒必須
水族館に戻ってオオサンショウウオをパシャ。
アマゴの稚魚
外出て速攻水分補給
赤目プリン。凄く美味しかった
おみやー
いい運動出来ました。空気の粒子が小さいのでかなり体調回復出来ました。
Posted at 2025/04/13 03:48:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#PCX
グリップ バーエンド その他交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3544713/car/3443282/8410983/note.aspx
」
何シテル?
10/25 18:46
PCXγ
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
12
フォロー
11
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (56)
]
ユーザー内検索
<<
2025/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
PCX ( 11 )
整備 ( 4 )
ツーリング ( 84 )
バイク ( 8 )
ほか ( 20 )
食べログ ( 7 )
愛車一覧
通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
給油すると中々走ってくれる。 便利ですが無駄な電子制御を付けすぎた影響でトラブルもありま ...
スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation