• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXγのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

伊賀に探検1

伊賀に探検1伊賀天候は降水確率40%
四人参加予定でしたが1人病気で来れなくなったので三人
40%以上で流れでしたが、三人だったので行くぜと集合。
8:30集合9:00出発予定でしたので待ってる間に雑談
ハイトピア伊賀に行って早く着きすぎるので休憩
牛カツ専門店なごみ 山びこ









ミルフィーユ牛カツ100g1200円
ご飯大無料でしたが普通にしときました。
開店前並びましたが、空いてた。前通った時は大行列
お肉は持ち上げただけで真っ二つ、とんでもない柔らかさ。味付けはお皿から三種類選べます。デザートは下からブルーベリー、シホォンケーキ、本わらび、ようかん、なしを盛っていったモノ。
次に伊賀上野城に行きました。





後は帰りに書こう
Posted at 2024/09/30 07:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2024年09月23日 イイね!

マルシェビソンツーリングまで

マルシェビソンツーリングまでまず、カエデの郷ひららに行きました。



モミジの季節に行くとキレイです。
が、終わってるので緑。
昭和の小学校がそのまま残ってます。ドラマとかで使うような。
小学校を抜けたら鯉がいます。入った所で餌が売られてます。

人の気配を感じると餌くれーと一斉に寄ってきます。
次に虹の泉に行きました。




入場料500円。どちらかというと女性向けですね。
外から見えるので男性は高く感じます。私はこういうの好きなので行きましたが。


近くの駅から行ける橋
飯高駅まで行って休憩
コケコッコ共和国に向かいます。
トラブル発生。途中に困ってるライダーがいたので助けに行きました。
動かなくなった。とのことで色々調べてみた。結局鍵の回りすぎ、キーオンにしてもヘッドライト付かない。戻してかけるとかかった。かかるやないかーい
お昼食べるため風のようにさっていきました。



バイクはここに停めます。


卵食べ放題、後二人前ずつ計6人前頼みました。卵は洒落にならない位お腹いっぱいで
ここからマルシェヴィソンに行きました。





東京ドーム24個分の敷地面積、何処に何があるかわからん
とりあえずお風呂行きました。土日祝は1200円レンタルタオル200円、ハンドタオルはタダみたい。知らんかった。

かき氷食べました。
猿田彦珈琲に行きましたが凄い人で断念。
非日常の世界は気分変わる
Posted at 2024/09/23 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2024年09月14日 イイね!

ドラレコ取り付け準備

まず、えー、と思った事が。


燃料ホースがズタズタになってる。
バイク屋さんに聞いたら外側だけなので大丈夫みたい。



とりあえず最初リヤウイング外すとワックスの残りがある。




PCXは付けにくい代表車なのでやって貰いますが、つけるのはニコマクのSM1中華製なので当然説明書はヘボい。カメラは本物のIMX307だと思う。一応保証付いてるし



ドライバーの先端で真ん中突っ込めば浮いてあくボルト




ボックス外すのにバッテリー横と下の計4ヵ所外さないと取れない。




ガッツリとれた時は気分イイ




前に付けたコイルとプラグコードが見えました。
暑いので退散
Posted at 2024/09/14 13:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 趣味
2024年09月08日 イイね!

海鮮ツーリング

海鮮ツーリング今日は滋賀県目指して六人でツーリング。
市場の食堂に行きました。




開店前でしたが行列出来てました。車の修理工場みたいなところ




ウニいくら丼を食べました。



お金は外出てここで払います。




お惣菜など売ってます。コーヒーは95円
ここでチーム分離
私はここから信長の館と彦根城にいきます。他は道の駅よって帰ります。
私の方に三人、帰りに三人でニグループに別れました。





bb5818e5" />





当時の食事再現コーナー


良いもの食ってるな



これ買った。
そして福引き一回百円
やってやるぜ。
見た所にシール貼っていって列が揃えば引けます。一つ解らず店員さんに聞きました。
福引きで金がでて大当たり


もう一人やってたのですが同じように店員さんに聞いたら子供でももっと集めてますよと言われてた。同じく金。
これはもしや全部金でわ?と聞いたら金は中々出ないですよ、でした。
さぁ彦根城に行きます。

外堀

遊覧船


登り階段しんどい

補修してるから中入れません。
帰りに迷う
コンビニで休憩、山道は夜、山道抜けて休憩。
外国の人に話しかけられました。翻訳機使ってた。ハンターカブ、PCX、シグナスに興味あったようでハンターカブ、PCX海外で人気
シグナスは?シグナスはイラン、笑ってしまったわ。
イランは国のイランでしたがここだけ日本語とかぶる
合計13時間かけて終了、楽しかった
Posted at 2024/09/08 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年09月01日 イイね!

ソロツーリス園

ソロツーリス園台風来ないんかーいで近場回ってみた
何処にしようか39分で行けるリス園へ

リス園到着


そのまま進むとテニスコートさらに進むと駐輪場と駐車場があります。
店員さん、台風の影響でリス園は入れません。入場しますか?

行ってみよう。植物園と走ってるリスなら見れます。


植物園の中は湿度が高く、温度が高い、2階は昆虫館。


走ってるとこ、、、皆巣穴入っとる。
見てる人がそこそこ居たので飼育員さん来て呼ぶと餌貰いに出てきました。人に慣れてるようで金網の人居るとこ来てました。
餌は100円ですが入ってあげる時に買うみたい
入れてたらやってたのですがリスとモルモットに

帰りにスタバで休憩


隣のコンビニで売ってたアヒル、緑は親にあげて黄色は電気の延長コード
さらに帰りに雨に逢いました
Posted at 2024/09/01 18:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「身近な新しい洗車グッズ発見 http://cvw.jp/b/3544713/48606192/
何シテル?   08/17 17:45
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
給油すると中々走ってくれる。 便利ですが無駄な電子制御を付けすぎた影響でトラブルもありま ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation