• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXγのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

ソロツー大阪-和歌山

ソロツー大阪-和歌山お昼・・・・雨やんでる・・・いくぜー


いずみ山愛の里です。小雨は・・・ある






愛彩ランド 晴れてきた。今度はあっつい
食べ物の売店で切符売ってるのね。店員さんと喋ってたらすっかり溶けたアイスコーヒーフロート。




くしがきの里。ここはカードのスタンプが外にあって自由に推してください、とのこと。




青洲の里。16:00閉店って・・・かえねー。ガソリンもやばくなってきた。






紀の川万葉の里。時間がないのでゆっくりできず。
かつらぎ西へ向かいました。写真はなし、急いでたので。
ラストくどやまに行こうと思ったのですが約7km間に合わないな、諦めました。
ガソリン入れてコーヒー飲んで帰りました。
青洲の里はショック!!16:10到着で閉まってるって・・・・
Posted at 2024/06/30 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2024年06月22日 イイね!

ショートソロツー

ショートソロツー今日はカードを求めて大阪へ。


飛鳥の里道の駅太子です。



しらとりの郷羽曳野に行きました。




ファーストオート本店に行きました。迷った。ナビ役に立たない。見えてるのに行けない。迷走。到着!
GSX8Rまたがりました。
倒立サスなのに正立のような感覚っていうかこれ正立じゃ???運転席から見ると、カタナっぽい、いやカタナ。降りるとGSX。クイックシフターがアップとダウン両方付いてる。いつパワーバンドに入ったか分からない加速があるよう、パワーこそCBR650の95馬力に比べて80馬力とかなり落としているように見えるが、低速から高回転まできっちり大型のパワーが体感できるみたい。CBR650は低速スカスカ。
YZF-R7もまたがりました。
おぉぉぉジャストフィット、なにこれ凄いんですけど。レーサーレプリカ乗ってる感覚。こちらはネイキッドの方試乗で乗ったことあります。トラコン付いてないからウイリーしてビビった。
店員さんはこちらのがオススメみたいです。
オプションが多い。GSX8Rは出て間がないからオプション少ないようです。
なおR7は女性が足で買う人多いみたいで5センチ程車高ダウンさせて買われたみたい。しかしクイックシフターはオプションでアップしかない。出来たらダウンも欲しい。悩む!






ちはやあかさかです。究極のソフトクリームを食べました。インカムから雨が降りそう、とどうしよう?帰ろっかな?よしもう一つ行くぜー



道の駅くろまろの郷です。
外をみる、曇ってきた。急いで帰る。ふー途中から降り出した。家着いても降ってきだした。
けどバイク見れて幸せでした
Posted at 2024/06/22 23:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2024年06月16日 イイね!

ソロツー地元

ソロツー地元本日は県内のを集めるのでソロツーでのんびり休憩しながら行きました。
まず道の駅 當麻。カードください。ないです。切符ならあります。
続いて道の駅 かつらぎ。買えた




メダカフェアしてました。メダカらしさがまるでない



道の駅 飛鳥。ここも買えました。あすかルビーと北海道バニラのミックス食べました。土日限定の上にいちご載ってる贅沢ソフトもありますが前回食べたので今回はミックスで

ここから大宇陀に行きました。買えました。残り僅かでした。売り切れも頻繁に出始めてるので売り切れの場合ハンコは貰えます。カードは再販はしますが生産が追い付かず、全国制覇者が多くそちらも待ってもらってる状況みたい
店員さんも他の箇所のスタンプに強い興味ある人が多く、見せてーとかも多いです。









道の駅 針テラスです。ここもカード売ってない。っていうかバイク駐車場満杯で車の所までボロボロ漏れてる。出発する人も多いが後から後からワラワラ入ってきてガンガン出ていく。さすがは針テラス。ブッチギリってる。
シカト禁止ステッカーゲット
このままだと少ないので一つ増やします
道の駅 室生


男性の店員さんでしたが男性でカードスタンプに興味持った人初めてでした。
Posted at 2024/06/16 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2024年06月15日 イイね!

和歌山へツーリング

和歌山へツーリング遅れて投稿。
本日は女性も参加されてました。





和歌山からの参加者の待ち合わせ場所。道の駅 四季の郷公園。
女性で切符集めてる人初めて見ました。
私は切符と新たにカードも集めだしたので、何それ?そんなのあるんだ、とカードも集めだしてました。
カードを買うとスタンプカードにハンコ押して貰えます。






海南方面の漁港で撮影。海風浴びながら海の音聞いて雑談は気分変わります。
お昼近かったのでお昼に向かいます。









道の駅 海南サクアスです。
ここでお昼。ご当地重定食を食べました。
頼んで席について待ってると、みんな来たので私もそろそろ、と思い立って準備してました。
呼ばれない→しーん→何頼んだの?→高そうなやつ→笑われたわ。
諦めて座った瞬間呼ばれるし。
キター!→でっかっていうかなっがー→どうやって食べるんだろ?
回してみる→しかし何も起きなかった→閃いた→小鳥のようにつっついて食べるのだ→笑われたわ。
下津蔵出しみかんソフトクリーム食べました。







マグロ解体ショーやってました。初めて見た
売店で黒棒と朝鮮飴買いました。朝鮮飴おいしい?と聞くと店員さんがあえて言おう!食べたことないから私に聞かれてもわかりません!2個買いました。帰って食べたら、飴は水飴でおもちを食べてるのとまったく同じでした。











雨が降ってきましたが最後に道の駅 白崎海洋公園へ行きました。



プレミアムバニラ食べようか悩んでたら撮影するって呼ばれたのでやめました。




本日の戦利品
Posted at 2024/06/16 07:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2024年06月11日 イイね!

道の駅切符

道の駅切符仕事のついでに道の駅に寄りました




小さい所ですが人混みも無く良いと思います。
Posted at 2024/06/12 07:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほか | 趣味

プロフィール

「マフラー錆びとる http://cvw.jp/b/3544713/48627969/
何シテル?   08/30 21:54
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
給油すると中々走ってくれる。 便利ですが無駄な電子制御を付けすぎた影響でトラブルもありま ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation