• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCXγのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

帰ります、制覇した県内2週目今度はカード集め

帰ります、制覇した県内2週目今度はカード集め

新潟最後の晩ご飯 肉230g余裕でした。


新潟空港から、何もねー
売店で買い物




ラー油。家で食べました。そんなに辛く無かった。家族は悶絶してました。



神楽海鮮漬け丼をお昼に食べました。
そして帰りました。


切符を制覇したので今度はカードを集めにまず2周目なので2箇所行きました。
その後朱雀門へ




門を越えた先には何があるか?
はい、何もなかった




遣唐使船があります。






休憩に黒蜜きな粉大和茶パフェを食べました。うん、お茶!
一刀石アイスと悩んだ








近くにいれば行けないとこでもバイク乗ると行っちゃう様になります。


奈良県カードはカード保護付けてくれないのね。新潟は全部の箇所で付いてた。これが日本最初の道の駅発祥の地との違いか。その代わりスタンプが特殊
Posted at 2024/06/09 07:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2024年06月02日 イイね!

新潟の旅は続く3

新潟の旅は続く3今日は雨でした。しかし行ってみたくなりました。
マリンピア日本海。
ナビで設定してGO

ここに着きました。気が付きました。これは水族館ではない!と


しかし、海があれば行く!岩から岩へと降りていきました。しかし途中岩と思っていた所が砂が盛り上がってるだけで崩れて落ちました。本物を体験した後自分のナビで水族館に向かいました。























Posted at 2024/06/02 13:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほか | 旅行/地域
2024年06月01日 イイね!

新潟の旅は続く2

新潟の旅は続く2道の駅切符集めに出ます






日本で最初に出来た道の駅 豊栄です。





2番目に出来た道の駅 加治川





阿賀野型軽巡洋艦 道の駅あがの



花夢里にいつです。切符とカードはレジで買ってレシート持って事務所に行きます。








道の駅 新潟ふるさと村です。ここでお昼ご飯食べました。



鬼のスタミナラーメン1050円激辛。後悔しそうですが行ってやりました。背脂は?大で。はい、後悔しました。辛すぎて口があかない。一階ではラーメンバトルで色んな店舗が出てますが外だし飲み物いるので店内のお店にしました。全店舗一律950円で投票もできます。






金箔ソフトです。コーヒー味を選択。
買う時ドヤ顔で買ったら、買う人多いと突っ込まれました。



本日の成果です。
Posted at 2024/06/01 22:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほか | 旅行/地域
2024年06月01日 イイね!

新潟の旅は続く1

新潟の旅は続く1多いので分けます







新潟出発









背脂麻婆麺とエビ餃子 かなり辛い



ワイルドジューシー焼き肉


旨辛ハラミビビンバ定食
Posted at 2024/06/01 18:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほか | 旅行/地域
2024年05月26日 イイね!

カワサキに行ってみた

カワサキに行ってみたカワサキプラザに行ってみました。

いっぱい出てる。さすがカワサキ



店内もキレイだわ


目的は一般道に向いてるこちらninja650
シルバーなんてあるんだ


200馬力のH2



ninja1000SX



カタログ貰いました。
スタイリングはninja650いいと思いました。ガンダムみたい
でも一つ思ったのがリアシートちっさ。大きな荷物載せれないかな
Posted at 2024/05/26 22:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほか | 日記

プロフィール

「マフラー錆びとる http://cvw.jp/b/3544713/48627969/
何シテル?   08/30 21:54
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX 通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
給油すると中々走ってくれる。 便利ですが無駄な電子制御を付けすぎた影響でトラブルもありま ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation