ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PCXγ]
PCXγの珍道中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PCXγのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年07月13日
ブルーインパルス
本日は尼崎のびのび公園へ行きました。
駐車場何処か分からなくて迷った。
警備員さんに聞いたらバイクは横から入って広場に行くみたい。
雲がよく出てる、というか人が凄く集まってきた。
きた!ブルーインパルス
ハート書いたり
輪を書いたり
帰りにコンビニで休憩
NSR 乗ってた人と喋ってました。
懐かしいの売ってた
Posted at 2025/07/13 23:20:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
2025年07月06日
フロントショックなめたボルト交換
前回のショックオイル交換の時に海外の締め付けすぎたボルトを取るときになめました。
あえて言おう。暑い時にやるのキツイ。
赤いクルクルは便利でしたがソケットレンチ付けると隙間無いので緩んでから、と新しいの付けるとき手で回すより便利。
輝きが違う。
5本買って1本使いました。残りは次回の予備です。
完成
トルクレンチは持ってないので店で締め付けてもらいました
Posted at 2025/07/06 12:20:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 趣味
2025年06月21日
フロント整備準備
Peo ZERO POINT SHAFT μ の交換を来週やるので部品集め中です。
バイク屋さんに頼んどいたゼロポイントシャフトとダストシールを受け取り。純正のダストシール2個70%オフにしてもらえました。
シャフトだけじゃなくショックのオイル交換もしますのでこちらも部品集め。
リキモリの10Wフルシンセティクオイル
ショックに入れる用のゾイル
ベアリングはNTN だったのですが選択両側シールが出来なかったので6201Uだったので自分で頼みます
6201LLUを注文しました。後まだ届いてないのがNTB フロントフォークオーバーホールキット。出来たらやろうかな、と
メッキ屋の社長が来てたので錆対策聞いてみた。
酸素か水防げば錆が出ることは無いのでグリスアップ。うん、知ってた。
見事なほどの中空パイプ
やったるー
オイルアップ
かけたらグリスでふたしてケースに入れて寝かせる。3日たったら拭き取り繰り返しでオイル定着したら最終処理して拭き取って組み付け予定
Posted at 2025/06/21 19:37:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2025年06月14日
お食べ安
オフ会です。
浅香の居酒屋で予約しないとまず入れないみたいです。
明け閉めが自動でなく、手動
ついたー、17時00分からなのに15時30分についた
近くでアイス食いました
烏龍茶デカっ
メニュー安い。もっとありましたが面倒臭いのでオススメは黒板に書いてあります。
いっぱい頼みました鍋とかも。お酒飲む人は飲みまくり。精算、1人2700円お腹いっぱいで食べきれず
コストパフォーマンスに優れたお店でした。
Posted at 2025/06/15 18:17:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べログ
| グルメ/料理
2025年06月08日
美山ツーリング
誘われてたチームにお邪魔
今日は待ち合わせのコンビニでバイクまみれ。警察呼ばれました。
コンビニの駐車場埋め尽くす位いました。
かなり速いチームだったので恐らくクラッチダンパーラバーが明らかにおかしい私のはきつかった。
休憩多くて助かった。
美山かやぶきの里でランチ。
ソロツーしかせんだろうなと思ったら再びやりました。
福井県の道の駅名田庄です。
しいたけとどくだみ買いました。
帰りに大阪の方のライダースショップで休憩。
ここで解散しました。
Posted at 2025/06/09 03:14:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] しまなみ海道一日目」
何シテル?
11/01 20:43
PCXγ
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
12
フォロー
11
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (56)
]
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
PCX ( 11 )
整備 ( 4 )
ツーリング ( 84 )
バイク ( 8 )
ほか ( 20 )
食べログ ( 7 )
愛車一覧
通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
給油すると中々走ってくれる。 便利ですが無駄な電子制御を付けすぎた影響でトラブルもありま ...
スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation