• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月06日

水温警告灯点灯

水温警告灯点灯

これだけ暑いとついついランをさぼりがちに。。。その代わりと言ったら変ですが、先月から近所の市営プールへ通い始めました。
50mと25mの2つがあるため、さほど混むことはなくジャグジーときれいな化粧室もついてます。
マイペースでゆっくり泳いでも、かなりお腹が空くところをみるといい運動になっているはず。
ダイエット的にはスイムが一番のコスパかも知れませんね~。300円/回とリーズナブルな設定もあり早くも病みつきになりそうな予感です♬

さて本題。

気が付けばあっという間に8月、来月また車検だなと思っているとメーター内の水温警告灯が点きっ放しに。何とタイムリーな。。。
取説によると、LLC温度が高すぎる and/or LLC量が足りない、ことを知らせてくれるようですが、ラジエターホースを触った感じではいつもの熱さだし、LLCレベルも正常範囲内です。

そこで、サブタンクセンサーのカプラーを抜いてよく見てみると、

メス端子の一方が引っ込んでいます、裏から見ると手前に押し出された格好に。。。
脱着を繰り返しているうちに滑るようになってしまったか?




元の位置に押し戻し、裏から接着剤を流し込んで固めたら点灯しなくなりました。ややこしいトラブルじゃなくて良かったです。



ちなみにこのカプラー、パーツナンバーは3578(?)06752と読めますが、調べた範囲内では出物なし。ただ、357972752なら見た目よく似ているような気が、、平型端子で自作も出来そうですが。

ブログ一覧 | DIY整備 | クルマ
Posted at 2017/08/06 14:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年8月6日 20:56
こんばんは、このカプラーは後期型のFウインカーやFスモールバルブの所に使用されているのと同じでしょうか。 当時、事故修理をしていたときはパーツ課の人がすぐに出してくれましたが、今は単品供給してくれるのでしょうか。
コメントへの返答
2017年8月6日 22:42
お疲れ様です!
ウインカーと同じだったら助かります。早速確認してみます。

Dラーに聞くのをうっかり忘れていました。最近eBayばかりで(笑
2017年8月6日 21:28
3drが同じ症状です。
暑いのでもう2ヶ月近く動かしてないで素

プール良いですね〜
時間作って行こうかな。
コメントへの返答
2017年8月6日 23:00
ほんとに年々暑くなっているような。。
3dr号も軽症だったらいいですね。

プール、極楽です。
夜も9時までですし、石けん持っていけば、お風呂要らないかも(笑

プロフィール

コストパフォーマンスを意識しながら、危なくないと思われる範囲でDIYしています。 可能なら自分自身のパーツ交換をしたい衝動に駆られる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 09:09:00
今年二回目のユーザー車検はジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 06:45:47
オートドアロック解除してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 16:13:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハナの軽さが気に入って、ゴルフ3から(ポロをちょっとだけはさんで)先祖返りしました! 1 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ウン十年のブランクを置いて、2009年熊本産丸目カブを飼い始めました。速さ、快適性ともに ...
輸入車その他 謎 ルン坊 (輸入車その他 謎)
2011年元日に我が家の一員となったルン坊です。 少々荒削りなところはありますが、賢くて ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
なかなかの家族グルマです。 先入観を排して他メーカーの競合車を試乗し、自分の五感で決めま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation