• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-19RVのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

初めてのパンク修理。。。

初めてのパンク修理。。。
タイヤの空気圧のチェックをしていたら、プレマシー号の右前脚が1.5kpaしかありません(見た目には凹んだ感じはなし)。前輪なのでパンクの可能性は低いかな、そんなに長い間見てなかったかな、などと思いつつ残り3輪を測定すると2.4kpaで揃ってます。。 よく見てみると、ありゃ~でした。 頭 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 14:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

100均スマホ車載ホルダー

100均スマホ車載ホルダー
ちょっと前からナビの調子が悪く、突然電源が落ちたり起動しなかったりの頻度が段々増えてきました。 購入してまだ2年も経ってないのに。。 買い替えも考えましたが、去年11月にデビューしたスマホでナビしてもいいかなと。 そこで車載ホルダーを探していたんですが、たまたま100均で目にした「三脚ホル ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 21:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2017年03月05日 イイね!

鹿児島マラソン2017

鹿児島マラソン2017
いよいよその日が来ました鹿児島マラソン2017、フルマラソンデビュー戦です。 ひょんなきっかけで半年前に始めたランニングですが、辺りを見回しながら走るのが面白い上に頑張った分だけ結果が出る(初めのうちだけみたいですが)ので、思ったよりハマってしまいました。 天気予報によると午後 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 19:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2017年01月07日 イイね!

給油口裏の発掘作業!?

給油口裏の発掘作業!?
正月明けの待ちに待ったお父さんの休日、10数年ぶりの作業を行ってみました。 ゴルフ3時代にもやったことのある給油口裏の掃除、今となっては詳細は覚えていませんが、ものすごく汚れていたことだけは脳裏に焼き付いています。 時系列は逆になりますが、上は作業後のキレイになった状態。 給油キャップ周囲 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 23:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY整備 | 日記
2016年12月04日 イイね!

(老後の?)新しい楽しみを見つけました♬

(老後の?)新しい楽しみを見つけました♬
瀬古利彦さんが「W」のシャツで福岡国際を走っていたころからマラソン中継を見るのが好きでしたが、走ること自体にはこれまで全く縁がありませんでした。ところが、数か月前に高校時代の友人たちと集まった折、その一人が20年連続でフルマラソン完走を果たしていたことが発覚!。しかもかなりのタイムみたいで、訳もな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 18:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2016年11月16日 イイね!

久しぶりの日曜大工~ゴルフへ10年目のプレゼント~

久しぶりの日曜大工~ゴルフへ10年目のプレゼント~
隙間時間を使って少しずづできるのがクルマのDIYにない日曜大工のいい所です。 今回2週間ほどかけて、車庫に庇を作りました。 車庫の屋根部分がちょうどバンパーの辺りまでしかないため、折角洗車してもすぐ汚れるし、昔乗っていたゴルフ3のリアハッチゲートに錆穴が開いたことがあったりして、ずっと気にはな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 19:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | クルマ
2016年09月17日 イイね!

アメリカからのeBayは待たされる・・・?

アメリカからのeBayは待たされる・・・?
ブレーキプレッシャーレギュレーターからのフルード漏れ発覚以降、大人の運転に終始しております。 幸いフルードの減りはゼロではありませんが、ごく僅かで安定中。 先月交換パーツをeBayでポチッてから首を長くして待っているんですが、表示された到着予定最終日を1週間過ぎても未着・・・しかもUSPS ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 09:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月28日 イイね!

ブレーキフルードの漏れ発見

ブレーキフルードの漏れ発見
2ヶ月ほど前からブレーキフルードのレベルがじわじわ下がってくるのに気付いていましたが、特に異常を感じなかったため様子見していました、、、 今日ジャッキアップしてみると、左リアアクスル周囲にフルードの付着を発見。 その下にはちゃんとシミができていました。 潜るとブレーキプレッシ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 20:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2016年08月07日 イイね!

なめたネジ山のリカバリー

なめたネジ山のリカバリー
先日ふと見るとクルマの下にシミが・・・。匂いでギアオイルとわかりました(笑 普段のギアオイル交換をスピードメーターケーブルの挿入孔から行っているので、パッキンの締めが甘かったかなと思って見てみると、ビスがグラグラです。 外してみると、 キレイにネジ山が消えていました~。 ビスはステ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 12:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2016年07月16日 イイね!

電圧低下の原因

電圧低下の原因
梅雨明けが待ち遠しい毎日ですね~。 夏休みまでに明けなければどうしよう(笑 一昨日の始動時、メーターのアラーム動作に違和感が・・・、TEMPとOILしか点灯しません。 さらに、その数日前から電圧計を見て気付いていたんですが、 イグニッションON  12.5V エンジンスタート後 12.0V ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 21:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ

プロフィール

コストパフォーマンスを意識しながら、危なくないと思われる範囲でDIYしています。 可能なら自分自身のパーツ交換をしたい衝動に駆られる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 09:09:00
今年二回目のユーザー車検はジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 06:45:47
オートドアロック解除してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 16:13:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハナの軽さが気に入って、ゴルフ3から(ポロをちょっとだけはさんで)先祖返りしました! 1 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ウン十年のブランクを置いて、2009年熊本産丸目カブを飼い始めました。速さ、快適性ともに ...
輸入車その他 謎 ルン坊 (輸入車その他 謎)
2011年元日に我が家の一員となったルン坊です。 少々荒削りなところはありますが、賢くて ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
なかなかの家族グルマです。 先入観を排して他メーカーの競合車を試乗し、自分の五感で決めま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation