• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-19RVのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

O2センサー交換でアイドリング不調終息か♪

O2センサー交換でアイドリング不調終息か♪
4,5年前から2種類のアイドリング不調が出没していまして・・・。 1)アクセルを踏まないのにアイドルが2000rpmくらいまで急に上昇(半クラッチ時にストールしかけた直後に多い)2)ACオンでの走行中にクラッチを切ると、ストンと回転が下がってエンスト、の2つ。 これまで取った対策は、 ①アイドル ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 15:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

シフト異常の原因はベントレーさんの仰るとおり♪

シフト異常の原因はベントレーさんの仰るとおり♪
1年ほど前からエアコン作動時のみ、5速から4速へのシフトで引っ掛かりが・・・。 さらに1ヶ月前から、エンジンON-OFF(もちろんエアコンも)に関係なく1速に入りづらくなり、1週間前から割と急速に悪化。 他のギヤは特に問題なく、ギヤ鳴き無く、クラッチのミートポイントも変化ありません。ベントレーマニ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 21:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

救急パーツセットver.1

救急パーツセットver.1
運に頼ってばかりもいられないので、みん友さんに倣って救急パーツキットを作ってみることにしました。 コンセプトとして、 ①故障が予測しにくく、 ②不動または運転困難になる可能性があり、 ③1時間以内のDIY修理で何とか自宅帰還可能な、 トラブルに対応できればと。 内容は、 ①イグナ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/09 20:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY整備 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

非純正パーツの耐久試験?

非純正パーツの耐久試験?
距離は6万キロ弱とまだまだなんですが、もうすぐ満22年というのが気になり、夏を前にして水周りのリニューアルに着手しました。 整備手帳その① 整備手帳その② 苦労して取り外した純正品は、それなりに古びた感じがありましたが、漏れ、割れ、欠けなど無く、まだまだ使えそうなしっかりした感触で、さすが純正 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 23:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 非純正パーツ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

ウッドフェンス作りでわかった振動ドリルの凄さ

ウッドフェンス作りでわかった振動ドリルの凄さ
車イジリばかりしている罪滅ぼしに、ウッドフェンスを作ってみることにしました(笑 職場近くのホームセンターからヒノキ、スギの部材とレンガ、通販で金具、ボルト、ナット、キシラデコールなどを調達。 作業的には塗装の手間が2/3、組立てが1/3といった感じで、2日で完成しました♪(特に浸透の遅い ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 23:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 趣味

プロフィール

コストパフォーマンスを意識しながら、危なくないと思われる範囲でDIYしています。 可能なら自分自身のパーツ交換をしたい衝動に駆られる今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 09:09:00
今年二回目のユーザー車検はジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 06:45:47
オートドアロック解除してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 16:13:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハナの軽さが気に入って、ゴルフ3から(ポロをちょっとだけはさんで)先祖返りしました! 1 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ウン十年のブランクを置いて、2009年熊本産丸目カブを飼い始めました。速さ、快適性ともに ...
輸入車その他 謎 ルン坊 (輸入車その他 謎)
2011年元日に我が家の一員となったルン坊です。 少々荒削りなところはありますが、賢くて ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
なかなかの家族グルマです。 先入観を排して他メーカーの競合車を試乗し、自分の五感で決めま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation