• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-wpのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

関フェスにNTB1500クラス新設

JMRC関東ジムカーナ部会のHPに、関東ジムカーナフェスティバルのクラス区分が発表されてます。

気になるのは、NTB1500クラス初年度チャンプは誰か?

http://www.toshima.ne.jp/~jmrc_k_g/resultF.html

http://www.toshima.ne.jp/~jmrc_k_g/

それから本日、新たに仕入れした中古オーリンズを組みましたら、リヤアッパーのピロにガタがありました(^^;)
来週、ノーマル形状の強化ゴム製アッパーマウントに組み直しです☆
Posted at 2009/05/24 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年05月21日 イイね!

スペアのオーリンズ

スペアのオーリンズ昨日、届きました~(^^)
Posted at 2009/05/21 09:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年05月20日 イイね!

県戦離れが深刻な関東ジムカーナ

今年の千葉戦は第1戦が80台超え、第2戦が78台。
今年の東京戦は第1戦が40台、第2戦が70台(当チーム主催でした)。

今年の神奈川戦は第1戦が67台、第2戦が71台。
今年の埼群戦は第1戦が45台、第2戦が43台、第3戦が52台。

今年の茨城戦は第1戦が45台、第2戦が45台。
今年の栃木戦は第1戦が42台。

今年の山梨長野戦は第1戦が33台、第2戦が31台、第3戦は35台。
今年の新潟戦は第1戦が40台、第2戦が39台。

と、このような状況です。
80台を超えたのは、千葉の第1戦だけです。
70台を超えたのは、千葉戦、東京戦、神奈川戦だけです。

関東は初心者人口と比較して、競技会数が多いのでもっと開催数を減らしませんと、結果的にエントラントの奪い合いとなるでしょうね?

このような状況だと、今年もどこかの県戦に参加していれば誰でもJMRC関東フェスティバルに選ばれるでしょうね?

10年以上前の関東フェスと言えば、都県戦を追いかけているほんの一部の上位選手(各都県のAクラス上位3名づつ程度)しか参加が認めてもらえませんでした。
※この頃は東京戦のA2クラスが少ない時でも30台、多い時は50台の参加状況でした。このような状況の中で、各都県のAクラス上位3名づつ程度しか参加が認められないJMRC関東フェスティバルだから、価値もあったと思うのですが・・・

はたして、今年のような状況で関東フェスの意味があるのか?状態ですね(^^;)

そろそろJMRC関東ジムカーナは都県戦及び関東フェスについて真剣に考える時期だと思います。
関連情報URL : http://www.gymkhana.info/
Posted at 2009/05/20 09:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ブッシュ交換

私の家にはブッシュ交換やLSD&ミッションOHが自分で出来るように、12t油圧プレス(アストロ工具店で買った安物19,800万円)があります。

http://yamigarage.hp.infoseek.co.jp/my_tool.html

今日はEG6に乗る計時係専門のチーム員ふる君が、EG6のフロントロアアームを外して、持ち込んで来ました。(彼は現在、大学生でありながら2級整備士の資格を持ってます)

私の場合、リヤトレーリングアームの大きなブッシュ以外は、ソケットレンチを冶具の代用として使ってますが、ブッシュ交換に限らず、ハブ交換など今後も油圧プレス機を使う機会は増えるだろうし、専門の冶具が欲しいと思うようになりました(^^;)

でも例えば今のCJミラージュ用を純正品で冶具を揃えたら、軽く10万円を超える計算になりますが、最近はヤフオクで良さそうな冶具が売られてますね。
これで約3万円(29,800円)なら安いかも?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/teisoku_jp

※ブッシュ交換を一度、専門店にお願いする料金と比べてもお得かもしれません。

因みにEG6ロアアームはブッシュ2箇所のうち、片側は上手く土台を作りませんと、ブッシュが抜けない構造でした。
こんな時に多くの冶具があれば、作業能率は上がりますね~
Posted at 2009/05/17 20:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年05月15日 イイね!

5/4東京戦 スタッフの対応は花丸だが・・・

今日まで集計した結果によると、5/4はスタッフの対応をほぼ満足されているようです。
しかしコース設定は、やや不満と言う感じでしょうか。

http://teamiks.web.fc2.com/enquete20090504.html
関連情報URL : http://teamiks.web.fc2.com/
Posted at 2009/05/15 01:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

4輪は「DC2インテグラtypeR」、2輪は「LEAD110」、「モトコンポ×2台(ノーマル&カレンコンポ)」、「6Vモンキー(5Lタンク前期型)」を所有してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 8 9
10 111213 14 1516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

苦言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:40:52
ジムカーナ 
カテゴリ:マイホームページ
2011/10/19 18:01:36
 
チーム・イクス 
カテゴリ:マイホームページ
2008/05/08 07:10:58
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
2輪も4輪もオールホンダとなりました。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
80年代の旧車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation