• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-wpのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

久々のジムカーナ、復帰戦(東京戦)

久々のジムカーナ、復帰戦(東京戦)今回は「Bコース」にて競技されたのですが、この「Bコース」は事前に1度だけ、平日(代休)のフリー走行(午後だけ)7本くらい走ってます。
但し、この時はF:55S(WTS)「6部山」&R:540S(GW)「8部山」を履いてました。

今日はF:55S(WTS)「9部山」&R:55S(WTS)「新品」を履きました。
因みに最初は空気圧、F:2キロ&R:2,2キロでした。

すると慣熟走行でサイドターンが全く効きません(汗)
明らかにリヤタイヤがグリップ高く感じます(滝汗~)

慣熟走行は、サイドターンが全く効かない事でパイロンタッチは2本もありましたし、タイムは平凡に1分10秒台(遅い~)

この慣熟走行で同クラスで速いWEST選手は6秒台でした。(ん~、このタイムはかなり厳しいかも~)

本番1本目は、リヤの空気圧を3キロまで上げて走りました。
すると前半の8の字ターンは相変わらずリヤが引っ掛かりますが、後半は何とかサイドターン出来ました。(この時は何とか1分8秒台)

同クラスで速いWEST選手の1本目は、なんと“5秒台に”(汗汗) でもでもパイロンタッチでした。

結局、私の2本目はリヤの空気圧を3,5キロまで上げて走りました。
すると最初の8の字ターンのサイドは効き、失敗しながらも最小限のタイムロスでクリア。
ゴール手前のターンセクションも良い感じでしたが、なんとローギヤへシフトダウンしてサイドを引き、加速すると・・・ギヤ抜け~(爆)
一瞬、クルマは止まった事で2本目は、1分9秒台前半~(^^;)
でもきちんと走れたとしても5秒台は無理だったでしょう。たぶん7秒台くらいかな?

この私が走行している2本目は、パラパラと小雨だったのですが、私の走行が終わった途端に、強い雨へ・・・。
そのため、私のクラスは1本目のタイムで順位が決定しました。

注目の同クラスで速いWEST選手の1本目は1分5秒台のタイムでもパイロンタッチとなり、更に2本目の走行は雨となり結果は圏外へ・・・

何とか表彰式には前に出れましたが、自分自身に納得はしてません。
因みに順位はリザルトをご覧下さい(^^;)

本日は参加者の皆様、オフィシャルの皆様、大変お疲れ様でしたm(__)m

http://www.jmrc-tg.com/series/09rd03result.pdf
関連情報URL : http://www.jmrc-tg.com/
Posted at 2009/06/28 19:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月23日 イイね!

昨日、タイヤを注文しちゃった~(^^;)

現在、ラジアルは前後AD07ネオバ195/55-15を4本履いてます。

Sタイヤはフロントが2セット(昨年の製造)、RE55S(WTS)205/50-15、1セットは9部山、1セットは6部山あります。

SタイヤのリヤがRE540S(GW)195/55-15が1セットのみ8部山程度あります。

もちろん東京戦のS1クラス参戦にあたり、Sタイヤのリヤが問題でRE55Sを新品で2本注文しました。(送料込み29,400円)

タイヤの問題でどうこうなるレベルではないと思うので、最初はリヤがRE540S(GW)で参戦しようと思っていたのですが、こんな状況にならない限り、リヤ用にRE55Sを新品で2本買おうとは思わないので、悩んだ末に注文してしまいました。
もちろん同じ品質のタイヤなら安い方が良いので通販で購入しました。

こんな時、自宅にタイヤチェンジャーがあれば・・・といつも思います(^^;)
もちろんタイヤ組み換え程度なら自分で出来ます。

因みに昨日、兵庫県より発送済み(注文して2時間で発送した)なので、今日か明日には届く筈。

でも来月は車検なので新たにタイヤを購入しなければならず、AD07ネオバは製造中止のため、フロント用の205サイズ設定があり、比較的価格が手頃なRE-11を4本買う羽目になるかもしれません(^^;)

こうすればラジアルタイヤクラスとSタイヤクラスの両方に参戦出来ますね(^^)
Posted at 2009/06/23 08:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

参加受理書が来た~

6/28の東京戦ですが、今回は浅間台になります。
投票の結果、今回の3番人気のコースは「Bコース」でした。

良かった~、AとBしか走ってませんでした(^^;)
因みにS1クラスは5台、全体で42台の参加です。
NTB-1500クラスが1番多くて、8台の参加です。
関連情報URL : http://www.jmrc-tg.com/
Posted at 2009/06/21 17:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

近所付き合いのバーベキュー

お花見に続く、近所付き合いの第2弾ですが・・・

昨日の土曜日ですが、正面の一戸建て4件と私の家の横並び6件の一戸建ての家族が集まり、午後から道路の真ん中でバーベキューしてました。
私は仕事が終わった夕方より参加しました。
19時頃からは、1件の家に集まり、家の中で飲み会でした。

こんな下町のような近所付き合いしてます(^^)
Posted at 2009/06/21 17:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

本日の浅間台フリー走行

午前は3台、天候を心配しながら、一人で行きますと・・・
良く練習会で手伝いをしてくれる。(今年よりホンダ技研へ就職)元自動車部の主将が新たに入手したEK9で来てました。
他にはインプレッサが一台のみ。でもインプレッサはトリプルエントリー。
午前はAコースのみ休みながら7~8本走りました。

午後はインプレッサが去って行き、某名人がランサーで登場。更に東京戦とミドル戦を追いかけるDC2乗りのあのお方が登場。
結局、午後は4台の参加でしたが、14時30分頃には早々と名人も去って行きました。
午後はBコースのみ休みながら7~8本走りました。

今日の収穫は久々に平日を休めた事と、浅間台は1年以上走ってなかったのですが、久々にジムカーナを楽しめた事。
予想に反して、ずっと晴れでした。特に午後は暑かった。

やはりドラテクは、予想通りで体が付いて行きません(爆)
それと足廻りを見直す必要性も感じました。
異常にリヤが跳ねます(苦笑)
Posted at 2009/06/17 22:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

4輪は「DC2インテグラtypeR」、2輪は「LEAD110」、「モトコンポ×2台(ノーマル&カレンコンポ)」、「6Vモンキー(5Lタンク前期型)」を所有してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 9 10 1112 13
1415 16 17181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

苦言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:40:52
ジムカーナ 
カテゴリ:マイホームページ
2011/10/19 18:01:36
 
チーム・イクス 
カテゴリ:マイホームページ
2008/05/08 07:10:58
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
2輪も4輪もオールホンダとなりました。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
80年代の旧車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation