• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

F15に心を奪われた航空祭オフin小松

F15に心を奪われた航空祭オフin小松 2009年11月1日(日)に、生まれて初めて航空祭というものに行って参りました。

それは、福井のmarikaっちゃん に連れて行ってもらったのであります!
そのほか、みんカラの大先輩TA-KAさんにもお会いすることができました(^^♪
途中から、ギャラグレさんとも合流しましたが、基本的に皆さん個人行動です(^▽^笑)

何も分からないジャムは、その人の多さに驚き、おろおろしておりました。笑

そして次第にF-15J戦闘機(イーグル) のとりこになっていくのであります。

←これがわが国、戦闘能力NO1を誇るF15であります。

ただ、この展示機は、小松航空祭の記念として塗装されたものでとっても貴重だそうです。(まりかっちゃん。談) 
  ◆全長;19.1m
  ◆全幅;13.1m 
  ◆重量; 27トン

 縦の尾翼が2枚あるのが大きな特徴ですねww
 ほどよい大きさといったところでしょうか。


←F15のコクピットです。
ものすごい計器類の数。まったくわけがわかりません。 

運転できるパイロットを育てるのに、1億はかかるそうです。(まりかっちゃん。談) 

この写真を撮るのに、30分並びました^_^; (どうでもいいけど)

  さあー! かっこよく飛んでもらいましょうww
       
                          
最大速度;マッハ2.5 (瞬間最大速度マッハ2.7)    
※大阪ー東京間は10分足らずで行くそうですww はやっ!
燃料タンク;8000リットル(ドラム缶40個分)
これ、すごいわ。それでも、全回スロットルで飛行すると20分でなくなるそうです。燃費でいうと・・    リッター125mだそう。(恐竜パパさんの計算による)
外部燃料をつけて、低燃費飛行をすると、北海道から沖縄まで飛べるそうですよ。
値段; 約100億円 
すごすぎるわ。日本に現在202機あるそうです。。(えーっと、税金??)
   
あと、すごいのは馬力が20万馬力で、戦艦大和より上だということ。(会場説明には、なぜか鉄腕アトムとも比較してあって2倍と書いてあった・・なんか意味あるの??)
そのパワーで加速するときにかかるG8Gだそうである。
まったく意味が分からない・・  一般人は気絶する値だそうである。  

     とまあ、会場でいろいろ説明を受けました。。

 とにかく音が最高でありますD(>_< )
 おなかが張り裂ける感じってわかりますかぁ~

     そんじゃーここらで、動画でもどうがぁ~ (さぶーぅ)  
 ハイビジョン撮影→レコーダーで編集→SD画像に変換保存→PCに移動してYou-tubeアップ→
 なぜかアスペクト比が4:3に・・なんでや?? 16:9のはずやのに・・

 ごめんなさい。みんなやせて見えると思いますが、雰囲気だけでも味わってくださいな。


 6分53秒も長すぎるーって方は、静止画でよかったらこちらのフォト集をご覧ください(^^ゞ

         ※この後、番外編アップの予定。ちょっとまってねww
ブログ一覧 | 航空祭 | 日記
Posted at 2009/11/03 06:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輩からの手紙
マイタクさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

久々の走行!
shinD5さん

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

池袋 ブリリアントホール🎷🎺🎻
T19さん

てしお🍜
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 6:44
あれ、MPVしてないおいらがコメント一番乗りでいいんでしょうか。

スッゲー迫力ですね。大阪-東京が500kmを10分として、20分で1,000km。んで8,000㍑ということは、

  125m/㍑

意外といいですね。
ま、こんなものが必要のない世の中に、早くなってもらいたいものです。
コメントへの返答
2009年11月3日 7:02
すごーい!早起きなんですねww

ジャムはまだ寝てません・・
ワイド画面にする方法に煮詰まり・・この時間に。
もういーや。

燃費を計算されるとは恐れ入りました<(_ _)>

リッター125mを良いとみるのか、悪いとするか・・

ジャムはやっぱり、すごい油くい虫だと思いますが。。
2009年11月3日 7:14
はじめまして!
やっぱり、戦闘機の爆音は凄いですよね。自衛隊の場合普段は、基地の近隣に配慮して、アフターバーナーは使わないことが多いそうですが、年に一度の航空祭の日は、使いまくりですね!
コメントへの返答
2009年11月3日 12:08
ようこそ、よって頂きありがとさんです(^^♪

あの音は、ちょっと病み付きになりますね。
アフターバーナーという言葉、ここに来て初めて知ったんですよ。。
理科でバーナーは使ったことありますが。笑

赤く燃えている感じが最高でしたねヽ(^o^)丿
2009年11月3日 8:10
おはようございます

ビデオバッチリ撮れてますね!!
飛び回るF15の迫力が蘇ります!!!
手持撮影であの人垣の中、技と根性の勝利だと思います^^

HDVカムも復活して良かった(^◇^)

コメントへの返答
2009年11月3日 12:10
こんいちは(^^♪

アップするまでとっても苦労しました・・
ハイビジョンで撮ったためかと思いますが、ワイド画面なのに、4:3画質になってしまって・・
よく分からなくなってこのままアップしました。
雰囲気は伝わったでしょうか。

※番外編見てくださいねww
2009年11月3日 8:15
お疲れ様でした♪

僕も動画とったのですが、初めて撮ったため、なかなかうまく撮れませんでした・・・(汗)

またご一緒してください♪

今度はこちらで、ゆっくりお会いしましょう♪
家も近所ですし
コメントへの返答
2009年11月3日 12:13
どうもありがとうございました。

男前で優しい感じの方で、うれしかったです。

こちらこそ、またご一緒願います。

みんカラ2年目の私ですが、TAKA先輩にはいろいろ教えていただきたいです。。

家、近所なんですかぁ~w(*゚o゚*)w
2009年11月3日 8:39
お疲れ様でした。

仕事で小松基地はちょくちょくはいりますので戦闘機は何時もみてますよが、流石にコクピット見えるくらい近距離は無理です。

滑走路の近くまで行くんで五月蝿いのなんのって・・・

取引先の娘婿さんがパイロットなんですけど、垂直Gはたいしたことないけど、横Gが強烈らしいです。当たり前に陸上では体感不可能らしいです。

格納庫の向かい(管制塔側)の角位置で焼きソバ焼と唐揚げの店で、雨が降ってきたときにずぶ濡れになりながら『やきそば~~~』と叫んでいたのが私ですWww
コメントへの返答
2009年11月3日 12:18
もしかしてもしかすると、お会いしてたかも??
たくさんのお店が出ていましたので、覚えてはいませんが、おそばにうどん屋さん、カレー屋さんにポテトやおまんじゅう、肉まんもありましたね。お寿司とか・・

一番、焼きそばがおいしそうでしたよ。
(よいしょ)

たこはっちゃんは地元というだけでなく、いろいろ身近に航空祭のことや、パイロットのこと知ってらっしゃり、すごいなぁ~

なんか、有名人とお知り合いがいる感じですね(^^ゞ
2009年11月3日 9:12
はじめまして、はっさく。。と申しますm(__)m

ジャム太郎さんも小松基地航空祭にいってらっしゃったんですね。
午後のブルーインパルスの展示飛行が見れなかったのは残念でしたが、すごく楽しい時間を過ごされたのではないでしょうか。。

動画、ゆっくりと拝見させて頂きました。
当日のド迫力かつ可憐な飛行を思い出しました(^^)v

ボクも来年は動画に挑戦しようかな^_^;
コメントへの返答
2009年11月3日 12:22
どうも、ようこそおいでくださいりありがとうございます。。

ブルーインパルス(青い衝撃)の飛んでいくところは見れたのですが、本当に残念でした。衝撃的でした。(^▽^笑)

動画、ごめんなさい。縦横の比率が元画像とちがってしまい・・。
うまくいかなくて・・。音はしっかり入っていたしょww

来年もまた行きたいですww
2009年11月3日 12:35
こんにちは~ジャムさん(^^)
起きてたんかぁ~www

ブログアップお疲れ様です!

今年はちょっと寂しい方だったかも。。。

来年はアグレッサー(新田原基地に所在する飛行教導隊)が来てくれないかなぁ~
↑いわゆるF-15の頂点(エリート教官=トップガン)本当に凄いらしい?
ちなみにF-15はJとDJがあります!単座機と複座機(二名)

あ!ジャムさんブログ内容少し違ってるかな?

最大速度 マッハ約2.5のはず・・?

値段  大体・・100億前後・・?
(システム・オプションによって違うと言いますか?電子機器、搭載装備の近代化)

しかし、ジャムさんのブログはいつも楽しいなぁ~www
このブログリンクします(^^)
(↑ジャムさんの動画皆さんに見て欲しいですし。。^^)


コメントへの返答
2009年11月3日 16:30
まりかっちゃん、いらっしゃい。。
本当に楽しい経験をさせていただき、これからも楽しみできたざぁ~

トップガン、ぜひ見てみたいがのぉお~
来年は家族連れていきまっせ(言葉がむたむたに・・)
もっと、よー見てやww
最大速度マッハ2.5って書いたるやろ??
そんでもって、ウィキペディアを見ると、瞬間最大はマッハ2.7って書いたりまっせ~

値段は、ここを調べると、約3000万ドルって買いたったもんで・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/F15
ほんとうや、知恵袋で調べたら113億て書いたりました・・。もう、ぴんとこんわぁ~(さっそく直しておきました)

それからJとDJとの違い、アイアイさー(^^ゞ
よーく分かりましたww

ぜひリンクしてくださいなww

来年もよろしくお願いいたします(^^ゞ

※番外編もみてねww
2009年11月3日 20:43
F5に心奪われたと見間違えて、
何をそんなに連打したのかと思って見てみたら、
戦闘機ネタだったのね!(爆)
ジャム太郎さんが軍事評論家に思えてきました。^^
コメントへの返答
2009年11月3日 20:59
F11を連打すると、再セットアップします。。

まったく戦闘機のセの字も知らなかったのですが、会場には、説明ブースもあり、けっこう学習できます。
でも、一番くわしいのは、ネットの
Wikipediaかな。(^▽^笑)
2009年11月3日 22:00
こんばんは~^^

カッコイィ~~♪

それにしても
いつもブログが力作ですねΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

勉強させて頂きます^^
コメントへの返答
2009年11月3日 22:47
いつもブログを見ていただきありがとうごじあます<(_ _)>

実家に田んぼを置いてきたので、けっこうブログに時間を掛けられます(^▽^笑)
実家も一反しかありませんが・・

おコメ作りの話題、またお願いしますww

プロフィール

「ジャム勝での裏話 ~ジャム吉のプチ芸!?~ http://cvw.jp/b/361710/48386778/
何シテル?   04/23 00:28
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation