• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

めっちゃ滑る!?ピスラボマット ~欠点もあり~

めっちゃ滑る!?ピスラボマット ~欠点もあり~

"一番雪に近い感じで滑れる"とうたって開発されたピスラボ」ですが―
このスノーマットは、気温や湿気で大きく滑りが変わることを、何度か滑ったことのある
もの好きの方、いえいえ
マニアックの方、ちゃうちゃう
アスリートの方なら
感じたことがあるのではないでしょうか。


ピスラボの主原料はポリエチレン(プラスチック)ですが、真夏の暑い日はやわらかく、
滑りが悪いです。
ひどい日は、リフト乗り場の30mぐらい前で止まってしまい、
汗だくになって漕いで(歩いて)リフトに乗る日もあります。

でも、意外と滑りの組み立ての練習になります。
まるでスローでカービングをしている感覚というか、谷回り→フォールライン―山回り→切替
を頭でポジションを考えながら滑れるメリットがあります。
また、こんな日はエッジも3時間程度持ちますね。

ところが、この間(8/14)は、とてもスキーが走りました。
これまで40回以上ピスラボで滑っていますが、
雪と変わらないスピードが出て戸惑いました。


リフト乗り場近くでは、思いっきりエッジングをして止まらないと
テントに突っ込みそうでした。爆


                 ◇


この日の気温は27℃でさほど低くはなかったのですが、
カラッとした気温で気持ちがよかったです。
前日に雨が降ったようで、これが走る大きな理由のようです。
ピスラボマットは、水に濡れると滑走性が向上するのです


ピスラボだけでなく、サマーゲレンデの他のスノーマットも同様ですが、普段
ゲレンデ全体にスプリングクラ―で絶えず水を撒き、摩擦係数を少なくして
いるのがサマーゲレンデの大きな特徴で、これをしないとあまり滑らない
ということになるのでしょう。
でも、体全体がかなり濡れてしまうといった欠点も同時に生じてしまいます。


前日、雨が降った次の日が、良い天気のときは夏スキー日和ということに
なりますね。

ちょっとまって!!

いえいえ、これがまた欠点を伴います。

こんな日は、エッジがあっという間になくなってしまうのです
3回滑った後は、ほぼアイスバーン状態になるといったら
感じてもらえるでしょうか。

だから、ずれの少ないカービング系の滑りは3本しか練習できないという
ことになります。 さらに千円を出してエッジの研磨代として払って6回分はOKでしたが。
4時間の滑走でもけっこうお金がかかるので、高価なスポーツになってしまい
夏スキー人口は増えることはないと考えています。

ジャム吉は、オフトレとして滑っているので、エッジがなくなったら

その状態でできる練習を行います。

スキッディング系の滑りです。(ずれを伴う基本的な運動要素の滑り)
ただ、ずれの感触は雪とはかなり違うので、オフトレになっているのかどうかは
疑問が残ります。

前回、エッジが3割以下となった時点で、ずれを伴った
ベンディング系の滑り(抱え込み曲げ切替伸ばし加重)を練習しましたが、

けっこう難しかったです。
(ピスラボでベンディング系で滑っている人は見たことがありません)
これが、雪上のトレーニングと繋がっているのかは、全く分かりませんけど。

ピスラボを滑っていて言えることは、シーズンインで雪(天然雪or人工雪)を滑るとき、
なんて滑りやすいのだろう~と体中に快感が走ります(^▽^笑)
その快感のために、オフトレしているのかもしれません。爆

      それではとても滑走性のよかった日の滑りをどうぞ(^^♪


いつもと同じだって? いえいえほんとよくすべる日でした。


緑のポロシャツがいかすねぇ~(←自画自賛)


今年は8月で5日間滑りましたが、暑くて死にそうで、とてもレインウエアを
着て滑る気にはなりませんでしたね。

      それでは、3色のポロで滑る編集動画をご覧ください(*^_^*)


夏スキーはこれで終わりです。


次は秋スキーですが、シーズンインまで3回~5回行けたらと考えています。


ではまた(*^^)//

Posted at 2019/08/23 23:41:56 | コメント(1) | 夏スキーしよ | 日記
2019年08月20日 イイね!

【特集】夏スキー用のゲレンデマットを考える。

ピスラボとかサマーゲレンデといった言葉をよく耳にしたり、ネットで検索するとたくさんの夏スキーのできるスキー場にヒットしたりする。

もしかして、ここ最近、雪のない所でスキーやスノボーをする人が増えたのか?と錯覚してしまうが、岐阜県のウイングヒルズによると、夏スキー人口は決して増えてはいないそう。スポ少やデモレッスンなどマニアックな人は滑りに来るが、一般人口が増えているわけではないようである。
そういうと、ウイングヒルズは営業時間を短縮しているし、1回のエッジ研磨サービスは無くなってしまった。

そうかと思うと、野沢温泉スキー場は、一昨年、ピスラボマットのサマーゲレンデをオープンしたし、地元福井でもプラスノーマットのゲレンデがオープン。ガーラ湯沢やかぐらではピスラボ上での技術選も開かれるようになった。


                    ◇


グラススキーとかインラインスキーと違って、雪上と同じ道具で滑る人工マットによるスキーは、最近はじまったわけでななく、かなり昔(昭和40年代)からあった。

ジャム吉がはじめて人工マットでスキーをしたのは今から30年ほど前で、石川県の白峰人工スキー場が初体験。(現在は閉鎖)
ここでの人工マットはプラスノーと呼ばれるマットで、人工マットの主流であった。現在も丸沼高原スキー場やふじてんリゾートで使用されている。

左の画像は今の丸沼高原のプラスノーマットであるが、白峰スキー場はこれと全く同じものだった。

滑りの感触は柔らかいブラシの上を滑ってる感覚で、雪とはだいぶ違う。
板はけっこうズレるが、1日でエッジを研磨しないといけないほど減ることは無かった。
というか、ずるずるとエッジが効かないのが当たり前だと思いながら滑っていた気がする。


昨年オープンした福井の六呂師高原人工スキー場のマットもプラスノーだが、緑一面で新しい。白くないのでスキーをするには違和感があるかも。
alt

近くに寄ってマットを見てみると、四角い形が基本となって、そこからブラシのような突起が何本も出ているしくみだ。


ふじてんリゾートもこれと同じであるが、三角型の丸沼高原のプラスノーはかなり古いことが分かる。

中はすかすかで、草がぺんぺんと突き抜けていて、このマットがよく見えない所も多い。笑




このマットの方が、主流になりつつあるピスラボマットより滑りやすい、という人がいるのは事実であるが、ジャム吉は最近プラスノーマットでは滑ってないので分からない。(近くにあるのに‥)


                     ◇


むか~し、スキーにのめり込んだような方は、もしかすると知っているかもしれない。
昭和47年ごろ、プラスノーとは違った人工マットのスキー場があった。
その名も、アストロ人工スキー場である。
これは、プラスチックのビーズを敷き詰めたようなマットで全国に何ヶ所か存在した。(今はこのマットは皆無のよう)
横浜にあったアストロスキー場のポスターがなんとも昭和の臭いがぷんぷんしてくるね。(^▽^笑)
alt
画像ではよく分からないでしょう。


ジャム吉は滑ったことはないが、当時のスキー雑誌で紹介されていたのを思い出すと、ちょうど、滑り止めのある軍手のつぶつぶがある感じの上を滑る感じ、と言えば少し想像していただけるであろうか。


ムリかな。

なんとなくでいいので、感じてください。

スキーしない人だったら全く分からないね。笑

まあ、
そんな突起でエッジがかかったのだろうか? 




現在、アストロスキー場でネット検索すると、違った人工マットのスキー場が5ヶ所ほどヒットする。
    下の画像は福岡県のものだが、最新の人工芝マットらしい。
alt

      素材はこんな感じ。
alt

調べてみるといろいろあるもんだ。
どんな滑走フィーリングなのか滑ってみたい気がする。


                 ◇


最後は、サマーゲレンデの主流になりつつあるピスラボというマット。
(株)アルペンが考案した、雪の滑走フィーリングに最も近いとされるものだが、果たして本当に雪面に近いか、と言われると答えはNoかもしれない。
alt
やっぱりブラシの上を滑っている感覚があるね。

alt
細かな突起物は研いだエッジにはよく噛んで、このときはなかなかいい感触がある。カービングターンがしっかりできるのでそういった面や、エッジが減ってくるとまさにアイスバーン上の感覚となり、そう考えると雪面に近いフィーリングなのかもしれない。



ちなみに、ガーラ湯沢サマーゲレンデは、昔はプラスノーを敷いていたが、5年ほど前に、ピスラボに敷き替えたようだ。
alt
そういったスキー場があるということは、やはりピスラボはいいのか?

このスキー場に所属する栗山未来デモは、プラスノーマットよりピスラボの方が好きと言ってましたなぁ。

実はこのピスラボマットにも大きな欠点がある。

一つはエッジが1日持たないことと、ピスラボ自体が高額で、古くなったマットのままずっと敷いておくと、その部分は全くエッジがかからないといった欠点が生じてしまう。
ウイングでは、エッジを88度にして滑るスキーヤーが多く、マットの消耗も激しいらしい。でも、毎年ちょびちょびとしか、マットを新しくしてくれないんぎゃわ。


この画像のようにピスラボマットの色の違いがよく分かるでしょう。

①は春に交換したピスラボ

②はその前の年に交換した部分。

③はずっと交換してなくて黒ずんでしまい、ここを滑るとアイスバーンのようにエッジが効かなくてコケそうになってしまい、こわーい部分。



このピスラボの金額を調べてみると、1㎡で約6千円ほどするそうだ。
ガーラ湯沢のサマーゲレンデは、長さ350mで幅を30mとすると10500㎡となり、その交換金額はおよそ6300万円となる。うわー!(*゚o゚*)

ウイングヒルズでは、もし、一度に全面交換したら、距離1000mで幅30mとして3万㎡でその金額は1億8千万となる。ひょえーっ!
こりゃ儲けでんぞなもしかして。

このピスラボマットは、気温や湿度によって滑りが変わる特性があり、
それについては次回語るとしよう。(もういいって。笑)



夏スキーの人工マットについて調べてみると、いろいろあって
なかなかだったでしょ。

えっ!
夏スキーのマットについてこれだけ語るジャム吉くんについてが
なかなかやってか。
その通り!(^▽^爆)

ではまた(*^^)//
Posted at 2019/08/20 02:15:17 | コメント(1) | 夏スキーしよ | 日記
2019年08月06日 イイね!

かぐらコブ太郎は暑かった^_^;

かぐらコブ太郎は暑かった^_^;

どうしてオフ会を苗場にしたかって?

車オフ会とかぐらコブ太郎を滑りたい気持ちが合体して、一番メジャーな場所が苗場高原だったわけでございます。

東京から200キロ近くもあって、ジャム吉の趣味に合わせてもらったようで申し訳なかったです。これで宿泊施設がGoodならよかったのですが‥

ごめんなさいm(__)m


                ◇


ということで、かぐらに来るのはこれで3回目となりました。
4時間でリフト券と上級スキーレンタルが付いて4300円は素晴らしい。
しかもエッジは丸くなったら何度でも研いでくれます。
岐阜の某スキー場も見習ってほしいですね。


さて、

今回は、回旋を減らした"縦踏み操作"をテーマに練習しました。

8月4日お昼ごろにまず1本滑ったのですが‥
全くバランスが取れません。
トレーニング不足のジャム吉にとってピスラボのコブは甘くはなかったです。


ピスラボマットでは、板を横に振らず縦に踏んでもスキーはあまりスピードは出ません。
そのため、エッジング自体はそれほど難しくはありませんが、両足を閉脚(密脚)を維持するのが
とても難しいと感じました。
凹凸の中でバランスを取りながら滑るのが難しいのですが、

とりわけ苦手なターンは堅調にそれが出ます。

脚のスタンスとしては、左の画像のように脚がぴったりつくのが理想なのですが、

ジャム吉の場合、右ターン(左外足)は3本目ぐらいから閉脚で滑れました。(さすが!)


コブでの滑りでは、両脚の間に隙間が出ない方が間違いなくポジションがいい状態であり、

シルエットも美しいですね。


しかぁ~し、



苦手な左ターン(右外足)は、

←画像のように膝が割れたシルエットが出てしまい、明らかにポジションの悪さを露呈した滑りがかなりの頻度で現れてしまいます。


これをコブのない平地で横滑りを中心に練習するのですが、そう簡単に克服はできませんでした^_^;


雪上では、左右のターンでこれほどまでに差は出ないのですが、ピスラボでは

苦手な部分は大きく出てしまいます。


動画を分析すると、左ターンに入る直前の切り換えがスムーズにいかないようです。

これはストックワークを見てもよく分かり、ストックの付き方がバタつくといった現象も

よく見られます。


スキーの難しさは、そのような動きにならないよう強く意識をして滑るのですが

なかなか矯正されないところです^_^;

これは、人の体は歩くにせよ、左右対称的な動きが、背骨の曲がり具合や利き足、利き腕

などいろんな理由により、全く同じような動きにはならないのかなーと考えています。


そのためにアスリートは日々、体感トレーニングやバランスボールを使ってのトレーニングを

するのもうなづけます。


                          ◇



課題克服の難しさと合わせて、2日間ともものすごい猛暑で、標高1000mもあるのに

33℃の気温と蒸し暑さで、体はとてもしんどかったです。

(2日間で500mのペットボトルのお茶、水を6杯以上飲みました)


スキーパンツの中は汗とスプリンクラーの水でぐっじょぐじょ。笑

夕方、湯沢の町まで出て、コインランドリーで洗濯をしました。

alt

暑いので、乾燥機を使わなくてもすぐ乾くのはよかったです。


みつまたの道の駅で温泉に入った後、車の中でDVD鑑賞の途中で20時には寝てしまいました。

夜中何度も起きましたが、12時間は寝てられたので、

車の寝床作りは大成功だったと思います(*^_^*)  

alt



それでは、できるだけミスの少ない2日目の滑りをアップしました。


縦踏み(ストレート)と横滑り回旋の滑りの違いは分かりやすいかと思います。





去年との大きな違いが動画を見てお分かりでしょうか。

ストックが違うのです。笑
動画はレンタルのストックで重く、太いです。
なぜって?
前日のスキー終了後にレンタル屋の前にストックを置き忘れ、車に積むのを忘れ
道の駅に到着。
気が付いて戻ったときにはストックはもうありませんでした。

だれやパクったのは💢

良心いたまんのけーっ💢



と心に中で叫びましたが、ストックは現在戻ってきていません。
名前と携帯番号の書いたシールを貼ってあるのですが、効きめないのね‥
お気に入りだったのに‥

ということで、往復860キロの旅はこれにて終了しました。


でままた(*^^)//

※イイねOKですぞ。
Posted at 2019/08/07 00:50:09 | コメント(4) | 日記
2019年08月04日 イイね!

苗場オフ会2019 ~真夏の世の夢10周年~

ジャム吉がみんカラをはじめて毎年上京するとみん友さんたちが集まってくれる飲みオフ会「真夏の世の夢」がいよいよ10年目。
10周年は車でのオフ会にしたくって、ジャム吉が4月から計画をするも、苗場という遠さ、曜日が日月という日程の悪さからだれ~も集まらず、一時はボツになりかけましたが、土日に日を改めて再度、企画すると―

福井から430キロ、東京から190キロの苗場高原にぞくぞくと有志達が集まってくれました。

      8月3日予定通りの15時に、MPV乗りの3名が到着しました。
alt
    左からなじらさん、ジャム吉、タージンさんです。   

    MPV最後の夏にこうやって写真が撮れてめっちゃうれしかったです♪

その後、
プジョー3008に乗ってmoguuさん登場!  車めっちゃかっけー!!
その後、ランエボに乗ってキューリュウさん、
そこには九州在住のうりさんが同乗しており、超うれしかったです!
(九州からCX-8に乗っては、さすがに無理だったようですが‥笑)

おそーくに現れたのはアテンザに乗ってるpapanosenakaさん、
こうして7名が集まりました。

alt


一人体調不良で来れなかったぺんぎゅいんさん、残念でした。


    オフ会らしい構図。車のいじくりについて説明してますんぎゃわ。
alt
        タージンさんのMPVはほんとすごかったです。

        MPVに乗って13年目というのに、この輝きでおまっ!
alt
        タイヤはボディーに接触してるかのよう。




さて、

ここは標高900mありますが、それでもかなり暑く、コテージに移動


alt
    超楽しく会話しました。まじめーなお話ですが(^▽^謎)



19時にフロントから夕食が20時までという案内があり、ここで解散。

宿泊組4名を残して、なじらさん、タージンさん、そしてモグさんの3人とお別れしました。



                        ◇



           宿泊組は夕食へ出かけてかんぱーい!

alt

食事のレベルは低かったですが、

温泉はまあまあでした。


でも、泊まったコテージは合宿所のような施設で、うりさんからはダメだしの連続でした。

幹事としてはつらいものでしたが、1泊1万3千円では言われても仕方ないでしょう‥


みなさん、よーく調べずごめんなさい。

口コミでしっかり★1と書いておきました。



                      ◇



一夜明けてオフ会はまだ続きます。


スキー全盛期に年間300万人が訪れた苗場スキー場に初めて来ました。

一度は行ってみたいと思ったスキー場に、まさか夏来るとは‥

alt


施設はかなり老朽化が目立っていましたが、ゲレンデ前にこれだけのホテルが建って

いるのは苗場だけです。


せっかくなのでゴンドラに乗って山頂付近に行くことにしました。

alt


上からの眺めは最高でした。

素晴らしい景色です。 うりさん、これだけでも値打ちあったでしょ?

alt


そのうりさんですが、

若い女の子と仲良くなったようで、写真を撮ってあげていました。(これはその一部です)

alt


九州男児のうりさんて、なかなか社交的なんですね。


今回、ジャム吉は幹事なので、うわついた


        勝手な


           行動は


              つつしみ


           ま



           し


     

           た


           ・

            ・

             ・

            ・

           ・


 

           ・

            ・

             ・

            ・

           ・


           ・

            ・

             ・

            ・

           ・



alt    

                            ※モザイク無しは16時に終了しました。


めっちゃかわいい女性でしたね。

千葉県から長岡花火ツアーの2日目に苗場を訪れたようです。


なんとも楽しい時間でした♪

ということで、10時30分ごろオフ会はお開きとなりました。


なかなか宿泊を伴ったオフ会は少ないと思いますが、10周年記念オフ会としては

大成功たったと思います。


うりさん、キョーリュウさん、papanosenakaさん、本当にこんな遠い所まで来て、

1泊までしてくださり本当にありがとうございました。




なんで苗場なの?っていう声も多かったですが、

その理由は、次のブログを見て頂いたら分かると思います。


ではおやすみなさい。

Posted at 2019/08/06 00:24:54 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2019年08月02日 イイね!

苗場オフ会いよいよ明日出発!

10周年のオフ会を4月に企画して、一度ボツになりかけていましたが、
きょーりゅうさんの日程変更のアドバイスを頂き、
なんとか実現できそうです。

真夏の世の夢」と題して開催された飲みオフも、初めて車で集まります。
中には飛行機の人も。笑

ちなみに幹事のジャム吉は、明日は苗場高原のコテージに宿泊しますが、
その次の日は、かぐらスキー場に場所を変えて車中泊です。


MPVのシートは全く平らにならないし、ラゲッジルームは2列目シートが畳めず
全く寝られません。これまで、この車が車中泊に向かないことを実感してきましたが、
なんとか工夫をこらしてきました。

そして、いよいよ最後のMPV車中泊生活となりそうな中、
イイ感じで寝られるグッズを見つけました!

                 これです!
alt
    簡易折り畳みベッドです。サマーベッドともいうそうです。


    ご覧の通り、シートはでこぼこです。
alt


  これに、足の金具部分や角度を調整してシートの上に乗せます。
alt

  


   最後に、お布団とシーツをつけて完成です!


   いい感じで寝られそうです。alt
alt 



うーん、素晴らしい! (自画自賛)

ということで、参加者の皆さん、
15時集合ですよ。 遅れたらあきまへん。
宿泊の方はOKです。笑

ジャム吉は、朝8:30に福井を出ます。
430キロありますからね。遠いわぁ~

では苗場ウエストコテージ横の駐車場で
お待ちしております(*^_^*)

ではまた(*^^)//
Posted at 2019/08/02 23:21:37 | コメント(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「4/15 初夏スキー!? in 高鷲スノーパーク http://cvw.jp/b/361710/47659816/
何シテル?   04/16 21:38
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在スキーイントラ1本です。(R6.1月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39
【特集】スキーウエアに時代を見た~ジャム吉ファッション史~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 21:43:59

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation