• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

“家族忘年会”パート②

 ここを見られる方は、前ページここを見てから見てね <(_ _)>ペコリ

これ、なんか楽しいね(^^♪ 初めての経験、チョコフォンデュ(*^_^*) めっちゃ甘い(*^^)v




最初から期待してなかったので、これほどのご馳走には、びっくりでした。

予約をしたジャム妻もとっても幸せそうでしたww



お腹いっぱいでうごけぇ~ん。

ちょっと、体を動かさんと。

卓球とかできるんかなぁ~??

あるんじゃないの。とジャム妻。


とりあえず、部屋に戻って休憩・・。

なんじゃ、きみら(娘ら) 何考えてんねん( ̄ロ ̄|||)・・・


温泉宿にまで来て、なんで、マリオカートやねん。
 (家から持ってきたらしい・・)

「おとーさんも次、しよ」

お父さんは卓球したいんやって。

その前に、ブログ用にお前らの浴衣姿、写真撮らしてくんろ。(何語や?)
「いいよぉ~ww」

「おとーさん、可愛く撮ってねww」

相変わらず素直でいい子たちである。
   ↑
 親ばか。

姉妹でも、まったく浴衣の好みが
ちがうらしい。

ちなみに長女の浴衣はL(エル)しかなかったようで
すそ上げしているらいい。

そんなこと、どうでもいいけど
※本日、夜0時以降、
 モザイク入りました。


さて、卓球できるところはあるのかな。
                    ここは??


毎日、大道芸人による、演芸が行われているようである。

ちょうど、通ったら、

ピエロのような人が

ポーズをとってたのでパチリっと。。

                     ・・・・で、卓球台は??



ここはカジノかラスベガス??

温泉旅館で、こんなに大きな
ゲームセンターはそうないのでは。大きいです。

なるほどなるほど。
こういうところでお金を落としていくように設定されてるのね。

                   で、卓球台は・・ あった、あった!

                   やっほーヽ(^o^)丿




                    無料でーす(*^_^*)

やっぱ温泉は、卓球にかぎるのぉ~

二人とも、息が合っていて
なかなかうまいです。

ジャム妻が
ビリヤードをやりたいと言い出しました。

ではやりましょう。
子どもらもする??


娘の初ビリヤードですww

「こうやって打てばいいの?」

「おお、決まってるぞ!」

「そのまま、そのまま、写真撮りまーす」


さてと、温泉に来たんやで、温泉に行かんとあかん。
お父さんは、お風呂行ってきまーす! 


  露天風呂は最高で、その眺めの素晴らしさに、仕事の疲れも吹っ飛びました。。

   











     





    

     
     
  




 
   

 

  ↑頭つるつるの方はジャムではありません^_^; 知らない人です。

  今日の朝も、お風呂に入ってきました。(向こうの湖は柴山潟という湖です)

  











       ↑館内大浴場                     ↑露天風呂

 ジャム妻のおかげで、家族初の楽しい宿泊忘年会でした。

後で、マッサージのおばちゃんに教えてもらったのですが、

この片山津温泉“ホテルながやま”は2年前、破綻したそうです。
それを救ったのは、東京お台場資本の“大江戸温泉物語”というスパの会社だそうです。
365日すべて同じ低料金で、このような温泉サービスを提供しており、土日はすべて満室。
平日もかなりの稼働率だそうです。しかも4割が地元石川県のお客さんで、リピート率も
高いそうです。お風呂だけの利用なら500円で利用できるみたいです。

仲居さんの数は0人。
従業員もさほど多くありません。

削れるサービスはどんどん削り、
温泉と楽しめる施設、そして食事はふんだんにお金を掛けようという経営方針が、
みごと、今の時代にマッチしたと言えます。


ある方は、死んだ温泉街片山津温泉を(株)大江戸温泉物語(株)湯快リゾートが救ってくれたと話してくれました。

へんに、なっとくして家路につくジャム家がそこにあったのです。

来年も行きたいけど、予約とれんやろなぁ~。

                          家族忘年会  お・し・ま・い

ブログ一覧 | 家族日記 | 日記
Posted at 2009/12/29 16:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

プリプリ。
.ξさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 16:28
一番 なじら。入りますm(__)m

楽しく拝見しました(^^ゞ

最後のオチを期待していたのですが・・・・(6700円ではなく67000円 とか)

ホントにこんなにリーズナブルな場所があるなんて羨ましい限りです( ^)o(^ )

本場の大江戸温泉は500円では入れません(+_+)どうして?

コメントへの返答
2009年12月29日 16:34
はやいわぁ~ なじらさん。

最後、ご期待にそえられるオチがなくて申し訳ございません。
ほんとにお安い料金なもので。

でも、この前のブログはけっこう突っ込み所あったでしょ(*^_^*)

本場のスパ施設は、もっとお金がかかってるんでしょうね。。
2009年12月29日 17:19
いや~がんばって写真をUPしましたね~^^
そうですか・・・ここは大江戸温泉物語が経営してるんですか~
まだ施設の数はそんなに多くないけど、
これからどんどん施設数が伸びていきそうですね。
自分はまだ一度もここには行ったことが残念ながらないです。
最近伸びてる旅籠屋といい、やっぱりキーワードは低料金でお得!なのかな。
コメントへの返答
2009年12月29日 19:00
おりゃりゃ、いつもの能書きさんらしくなく、つっこみが無くてさみしいよん。。

娘の顔も、モザイク無しがあとしばらく。

それにしても、パート①を見てのとおり、出だしはどうなるかと思いましたw
カニはカニでも沢がにが出てくる勢いで(^▽^笑)

それにしても、なんで部屋にはもう、お布団敷いてあるの
って自分でまたつっこんだりしてます。
2009年12月29日 17:40
どもです^^

ご家族で大忘年会!楽しそうですね♪

それにしてもこのブログ…

書く?創る?の大変でしょう^^;

恐れ入りました <m(__)m>

幹事?の奥さまに一票!
コメントへの返答
2009年12月29日 19:02
年末の大掃除の合間をぬって、初の家族忘年会。楽しかったですよww

なんか、事前の予備知識無く出かけたので、最初はなんだこfれ?って感じで戸惑いましたが、お料理で納得しますね。

いや、絶対安いですよ。この金額。

ジャム妻には、かなり感謝している次第です。。
2009年12月29日 17:53
Part1ではどうなることか?と思いましたが、
なるほど~、そんな背景があったんですね。
安いのに食事も豪華~♪
その料金設定なら予約が取れないのも頷けます。

ブログUpお疲れ様でした。
写真もふんだんにあって雰囲気が伝わりました。
一番笑ったのは、露天風呂の頭ツルツルの方ですが
(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年12月29日 19:07
年末年始やお盆、ゴールデンウィークともこの値段だそうです。違この期間はネット予約できず、電話合戦だそうです。

ほんと、どうしても予約の取りたい方は、そこらじゅうの携帯や電話と人を用意してリダイアル攻撃するらしいですが、なかなか回線がつながらないそう。ジャム妻はぎりぎりネット予約できたらしい。

頭つるつるで笑ってくださり、ありがとさんです。ジャムの頭はそこまでなってません(^▽^笑)
2009年12月29日 20:03
私も なじらさんと同じオチを期待してましたが。。(笑

モザイクなし・・・。大サービスですね。
うちは、後姿&足元しかUPしてないですが。。(汗

うちももちろんDS持参でしたよ。
でもTVでやっているということは・・・・。Wii?

今度うちの息子と対戦しませんか??(笑

・・・で、今度はそこのお温泉に行ってみようかしら。
うちからだと 550Kmだそうです。 
7時間あればいけるね♪
コメントへの返答
2009年12月29日 20:21
2つもコメントいあただいて、赤丸さんてうう方D(>_< )

本日0時までの限定で・・モザイクとってありますが、卓球の横顔はけっこういかしてるのですが、後で叱られるので。

そのとおりWii持参です。
マリオカート、なぜか子どもに勝てません^_^;

通信でできる時代ですよね、すごいです。

550kmぜひ、おいでください(*^_^*)
2009年12月29日 21:38
年末にご家族で温泉旅行、しかもズワイガニ付きで破格のお値段とは恐れ入りました
大江戸温泉物語の経営のノウハウが入っているといわれると前半の「浴衣のユニクロ」状態は理解できます
低料金でありながら、コストパフォーマンスを最大限に発揮するという観点では十分合格なのではないでしょうか
ジャムさん的には仲居さんというか、コンパニオンさんが欲しかったのでは?あ、ご家族の前では無理ですね
良い思い出になったことでしょう
コメントへの返答
2009年12月29日 21:45
どうもです(^^♪

最初は面食らいましたね、勝手に好きな浴衣を持ってけ状態は(^▽^笑)
それでもこの低料金は素晴らしい。
仲居さんがいなくても、ジャム妻がいるし。
      ↑
  完全に無理してます。

久々に家族そろってという感じでした。
でも、お部屋でマリオカートはちょっと。
      ↑
でも、盛り上がってしまうんですよね。卓球も。。
2009年12月29日 22:05
 幸せなオーラがにじんでいるブログです!

 奥様凄い!! 予約上手ですね!!

 読み応えたっぷりなブログでしたぁ~~~。
コメントへの返答
2009年12月29日 23:35
どうもです(^^♪モザイク入れてません。笑

ジャム妻は、経済的にこれは!って思ったときの行動力はすごいです。
密かに尊敬しております。

これだけ写真つけるだけでも、結構時間かかりますよね。冬道さんに教えていただいた、フォト蔵が大活躍ですww
2009年12月29日 23:44
石川県民入りますww


ながやま・・・土産屋の前のあれですよね?確か・・・と思ってましたが、復活してたのですねww

ながやまの後ろ辺りにある足湯のそのまた向こうに柴山潟に弁天堂ありますww

次回がありましたら桟橋わたって見てみてくださいww

弁天堂には個人的にちょっとネタもあったり・・・ムフフww

写真の鶴ピカ頭は私です・・(嘘)
コメントへの返答
2009年12月30日 0:02
きっとコメントくださると思ってましたww
だって地元のタコ八っつあんだから(^^♪

もっと、よくご存知かと思ってました。
ジャムは全く知らなくて、帰ってからいろいろ調べましたら、山代温泉の山下屋も大江戸温泉の配下になったようです。。

時代はもう、高級な温泉旅館を望んでいないのかもしれません。
ぜひ行って見たいと思います。弁天堂へ。


※一瞬どきってしましたよ。つるつるの方とタコのイメージが重なったので(^▽^爆)
2009年12月30日 0:23
0時過ぎてモザイクを確認しました 今回は間に合って良かったです
そういえば、これだけ写真がアップされながらジャム妻さんはいらっしゃらないのですか?
実は、○○の写真の隅に写ってるとか…ないですか?
コメントへの返答
2009年12月30日 1:03
ちゃ~んと確認に来てくださるのね(*^_^*)

長女のビリヤードしている写真の奥が、もしかしてジャム妻かと思いましたが、次女でした(^▽^笑)
やっぱり写ってないですね。
アップしてない写真には当然ありますが、アップする予定はございません。笑
2009年12月30日 7:02
 奥様はホントにいい所を予約されましたね。
 この料金を見たら、行くまでは不安になっちゃいますよね。でも、満足の内容で良かったですね。家族のいい思い出になったことでしょう。
 これなら東京から行っても元が取れる???

 似たような経営方針の「白樺湖ビューホテル」という所に泊まったことがあります。長野県のスキー場近くにあって、やっぱり数年前に閉館したホテルを「伊藤園ホテル」が引き取って営業を再開。
 365日同一の、一泊二食付き6,800円(1室3名以上は5,800円)が売りなんですが、残念ながら、食事が…。バイキングなんですが、品数が少なすぎて寂しい限りでした。

 昨日0時まではモザイクなしだったんですね。残念。福山雅治の映画を見てる場合ではなかった。
コメントへの返答
2009年12月30日 16:52
最初はこの値段で、とちょっと疑っていました。でも、金額を払うときに初めて納得しました。
7700円の4人分以外に請求されていたのは、私の生中ビール2杯の960円と、入湯税150円×4人でした。

リゾート地でも、似たようなところがあるんですね。3人で泊まれば5800円はやすーい!
でも、バイキングなのに、品数が少ないとちょっとさみしいもんですね。。

このホテルはこれでまかってゆうぐらい、品数豊富でした(*^_^*)
2009年12月31日 2:04
蟹は美味しかったカニ?

食べすぎ(カロリー取り過ぎ)で糖尿にならんカニ?

卓球はやっぱり温泉では定番カニ?

夜の露天画像の人物はジャムさんカニ?
(一瞬・・・焦ってもたざぁ~www10年後のジャムさんカニ?)

ジャムさんが・・・マッサージって言うと・・・何故かエッチに聞こえるカニ?

真面目に・・・(^^;

でもほんと低料金で良いですね~♪
自分も家族を連れて行きたくなりました(^^)

私を温泉に連れてって・・・
あ!これは前のブログで書く内容であって・・
間違えましたwww
コメントへの返答
2009年12月31日 3:14
ちょっと味、薄かったんやって。。
やっぱ急いでたくさんゆでてるからか、塩入れるのわすれたんかなぁ~
それに、この値段なら、やっぱカナダ産かな??

やっぱ露天風呂の人のところで突っ込むの、わかってたざぁ~
10年後とはちょっとまりかっちゃん、失礼やわ、そんなん。

せめて5年後ってゆうてや(^▽^爆)
※近いうちに、植毛の予定

マッサージはまじめな足つぼうけたんやよ。
変なマッサージってどんなん??

まじめに

ほんと、いつも楽しい突っ込みで嬉しくなります。お仕事今年はもう終わりましたか?

体の調子が気になるジャムっちでありました。。

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation