• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

37°も楽勝なんて2級所得はほんまもん。

37°も楽勝なんて2級所得はほんまもん。 自粛していたスキーも気付けば春スキーになっていました。

今日は、みん友でスキー弟子の
(それ以上の関係はない。笑)スキー猫さんと
春のジャム勝へ行って来ました。

雪質は、猫さんいわく
この雪じゃーだめーっ。

と言っていたいわるゆる滑りにくいザラメ雪だったのに、

37°の最上級限定コース一度滑ってみる?」とジャムが聞くと

うん。」と一つ返事。

2級所得は、超急斜面の恐怖心さへ取り除いてしまうようですw(*゚o゚*)w


滑り始めでも、この斜度^_^;

部分的には40°を超えているところもありそうな斜面。
その名もエクストリームコース(最上級限定コース)を滑る猫さんをどうぞご覧あれ!


途中姿が見えなくなるほどの斜面でしたが、なんと3回も挑戦し、一度もこけることなく、
滑りきっていました。

恐るべし、有級スキーヤー!!

中斜面での、可憐な猫さんの滑りを撮影しようとしたのですが、
どうも霧が出てきてしまって・・  うまく撮れませんでした。ごめんなさい。<(_ _)>


どうでしたか?
スキーをしないのに、猫さんファンのぴなさんやなじらさん。

えっ?
ジャムの動画はないのかって?

そうでしたね。
ジャムファンである、ウリさんやmarikazuさんもいらっしゃるので、
いちょう、入れておきましょうか(^^ゞ


腰の状態はまったく問題なく、X脚も治りつつあるような。
内足の使い方や、ターンの軸の傾きにまだ課題があるようですが、
1ヶ月に一回しかしない、今シーズンのスキーなので許してください。(かつりんデモへ)

最後に、多くのファンを持つ、スキー猫さん。
わざわざ遠くから、福井のスキー場に来てくださってありがとうございました。

機会がありましたら、またお願いします。

※フォトギャラはこちら
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2011/04/02 21:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 21:59
こんばんは~

ジャム勝もまだまだ雪残ってますね!

猫さんのエクストリームコース動画、拝見しました。

来年は奥伊吹の最上級コースを制覇していただきます(笑
コメントへの返答
2011年4月2日 22:37
どもども^^

下まで雪はばっちり残っていました。

よくこんな斜面怖くなくて滑れますなって感じでしょ。驚きです。

来シーズンはぜひ、猫さんに、奥伊吹の最上級コースレポをお願いしたいものです。
2011年4月2日 22:26
有り難うございました^^今日もお世話になりました。
「37°の最上級限定コース一度滑ってみる?」って聞かれた時、聞かれるくらいだからワタシも滑れるコースなのかと、若干天然出てたワタシです(笑

ブログ内容はさすがの一言。分かりやすいですね~
コメントへの返答
2011年4月2日 22:39
こちらこそありがとうごじざいました。
滑りはほんまもんで、急斜面に対する克服は1級以上という感じでした。
天然な子すきですが、なにか。

ありがとやんすぅ~
2011年4月2日 22:32
ご指導、お疲れさまでした。

雪質を考えるとかなり良い滑りになってますね、猫さん。
1つめの動画は2級らしい滑りだけど、2つめの動画はかなりいいですね。
特に31秒くらいのところの切り替えは、2級を取得したばかりとは思えないほどすばらしい。
方向・量ともに適切な重心移動ができています。

ジャムさんは久々のスキーだったためか、外傾がやや強く、外スキー主導になってますよ~。
お互い、数年後には猫さんに教わることになってるかも(~o~)
コメントへの返答
2011年4月2日 22:48
久々にスキーをしたら、雪はザラメになっていました。内足からターンに入ろうとはいつも意識してるのですが、外ばかりに見えますか?
自分では、左ターンの外傾要素の強い軸のシルエットが好きなのですが、右ターンのやや内傾ぎみなターン入りの方がいいのでしょうか?
あと、前回のX脚が良く出た滑りはよくないと思うのですが、
http://www.youtube.com/watch?v=zRW-9UN_OGU
昨年の無人君の動画では、やっぱり一番練習して撮影した、無人クンの画像の方がいいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=M4dgrUQ69mE
シーズン終わりにお聞きするのもなんですが、メッセージください。待ってます^^
2011年4月2日 23:05
 熱かと思った(^▽^笑)

 猫さんって女性だったんですね・・・・。(ノ゜ο゜)ノオオオオォォォォォォ-


 新年度始まったんですね。完全実施の年,何年生担任になったのか教えてくださいね~。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:48
→いいとこついてますね。まさにお熱が出たかのような春スキー満喫です^^

猫というハンドルネームが男だったらなんだか気持ち悪い感じ(^▽^笑)


明日から入学式と新学期の準備です。6日に担任発表がありますので、そのときおいろいろ伝えしますね。
2011年4月3日 1:05
お疲れ様です(^^

携帯なので動画拝見出来ず残念です。

ジャム勝はいつまでの営業でしょうか?
コメントへの返答
2011年4月3日 22:05
どもども^^

ジャム勝は10日までです。

9日に最後に行ってみようかと考えて中です。
2011年4月3日 1:40
スキー猫さんファンのなじら。入ります(^。^)

37ど!  すごいところを綺麗に滑り降りますね~

惚れ惚れします(^^♪

あっ 今回はジャムさんの動画いらないし! 

スキー猫さんの動画をいっぱいお願いします>^_^<
コメントへの返答
2011年4月3日 22:26
やっぱり猫ファンでしたか。

猫さんにはたくさんのファンがいらして、どんどん増えていきそうですね(^^♪

ジャム娘ファンは終わってしまったのでしょうか^_^;
ジャムの動画はマニアックなブログのときだけにしますねヾ( ̄o ̄;)
2011年4月3日 2:59
はじめまして。初カキコです。
猫さんの所からお邪魔しました。

結構、ザク雪のようですね。
写真見ている限りは、あちらこちらにコブが出来て楽しそうですね。
一時期、モーグルバーンで友人がプロデュースしていた時は
しょっちゅう行ってましたが、今はチビも居るので
ゲレンデが遠ざかっています。
来シーズンチビ付でもよかったら、ゲレオフに参加させて下さい。

しかし、皆さん有級者の方なので、フォームが綺麗でうらやましいですw

オイラにはとうてい無理ですわ・・・

また宜しくお願います。
コメントへの返答
2011年4月3日 22:12
どうも初めまして。ようこそいらっしゃ~い(*^^)//
昨日気温がとっても高かったようでいっきに解けてきてるようです。

コブコブ好きなんですね。やるぅう~
ジャムおじさんは、今シーズンは腰をいためたのでほとんど入っていません。この日、入ったらコブのリズムに小回りがついていけませんでいした^_^;

また、覗きに来てください。
2011年4月3日 8:32
ジャムさんファンのうり入ります(笑)
ただし、男が好きなわけではありません(爆)

私も猫さんファンになれるように、スキーオフ参加したいっす!!

でも遠すぎるので、このブログ動画を食い入るようにみて妄想します(笑)

いいですねぇ~この時期にまだスキーができるなんて・・・・

ジャムさんの滑りのようになれるようビシビシと指導いただきたいっす!

名古屋行ったつぃでに福井に遠回りすれば良かった(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月3日 22:16
よかった。うれちぃー

多くのみん友のみなさんが、猫ファンになってしまって・・。やっぱり女性には勝てないなぁーと思ってたんだけど、うりさんはジャムファンを辞退せずよかった(*^_^*)
ジャムもうりぼうず(失礼しました、うりさんの息子さんのこと)のファンでございます(*^^)v

いつかスキーオフできるといいですね。

ところで、もう東京にはいないのでしょうか?
2011年4月3日 22:36
何とも羨ましい限りのジャム太郎先生にスキー猫さんです
ジャム先生のエレガントなスキーはもちろんですが、猫さんもなかなかお上手ですね

今日はなんだか東京も寒かったですが、昨日までの温かさを思うとスキーがまだできる、というか動画で見る限り十分すぎる雪の量にびっくりです
コメントへの返答
2011年4月3日 23:53
お待ちしておりました。
ぴなさんと深友のジャムでございますが、どなたのファンになっても許してあげる。
でも、飲みオフ宴会部長だけは続けてね。
例年、下の方は雪が無く、上の方だけなのですが、下でも80センチ、中間で220センチ、山頂ではまだ320センチもあります。
このスキー場は10日でクローズですが、5月まで滑れそうです。
2011年4月5日 0:16
スキー猫さんの上達ぶりはスゴイの一言です。
やはり基礎は大切ですね。

今年は雪が沢山あるけど節電のため東電エリアはもうクローズです。
でもまだ滑りたいので長野に日帰り遠征するつもりです。
実は先週木曜に友人と志賀高原へ日帰りで行ってきました。
往復700km、正直シンドイ。

コメントへの返答
2011年4月5日 22:50
どもども^^
先シーズンからみておりますので、その上達ぶりにはびっくりです。ものすごい向上心があり、うまくなりたい気持ちが強いからだと思います。
数年後には、師弟関係が逆転することでしょう。
志賀高原の日帰りはやっぱりつらいものがありますね。
GWは白馬の方へ、滑り納めする予定ですが、往復500キロぐらいです。
2011年4月5日 5:54
 雪質はもう春の雪みたいですが、量はまだまだたくさんあるみたいですね。お2人には素晴らしい滑りを見せていただきました。次回はパウダー8に挑戦?

 ボクの方はというと、3月の3連休スキーが今シーズン最初で最後の滑りのはずだったんですが、やむを得ずキャンセルし、今シーズンはもう無理かもと半分あきらめてます。
 とはいえ、ゴールデンウィークまで営業を継続すると決めたスキー場もあり(群馬県の丸沼高原は5月8日まで)、何とかならんかと画策中です。
 去年あきらめた白馬方面、今年は行ってみようかな~。
コメントへの返答
2011年4月5日 22:52
どもども^^
今シーズンは、雪がいっぱいでたっぷりです。腰がよければ30日ぐらい滑ったとおもいまが、はっきりいて腰が悪く、さっぱりのシーズンになってしまいました^_^;


ぜひともあきらめず、GWにスキーに行きませんか。
ジャムは、いちょう、5月4日に47で滑り納めする予定です。日帰りですが・・

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation