• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

あれから1週間~ジャム吉のラーメン日記~

あれから1週間~ジャム吉のラーメン日記~ 東京で4cmの雪で、大騒ぎのニュースを見て笑ってしまったジャム吉であります(^^♪

福井市では一晩で30cm積もりましたが、とくに生活の乱れはありません。
雪国なので当たり前ですが。。 

写真は、来来亭の駐車場での画像。
いつから車を止めているのかな?

さてさて、先日、来来亭の1ヶ月ラーメン無料会員になったお話をしたわけですが、
あれからどれくらいラーメンを食べたと思いますか?

1日1杯までなので、7杯だと思う人ぉー 手をあげてー  ハーイ!
(おっ?かなりいるなぁ)

6杯だと思う人ぉー 手をあげてー はーい!
(これもまあまあ。)

5杯だと思う人ぉー 立ちましょう  ・・・
(立つとなるとだれもいない)

4杯以下だと思い人ぉー  別にいいです。笑



それじゃー画像でお伝えします。先日、みん友のbeaver@vivaさんより、
フォトギャラをブログに持ってくる方法をお習いしましたので、それを使ってお伝えします(^^♪

1
1月19日(木)18;30(一人)
【旨辛ラーメン】830円
評価:★★

初発目に食べたラーメンは、こんな赤い奴。
4段階あるという辛さは、1の初級者にしましたが、とにかく辛い。
後の方は水ばっかり飲んでいたので評価は★2です。(満点5)

2
1月20日(金)18:40(一人)
【葱(ねぎ)ラーメン】880円
評価:★★★★★

一度食べたかった、1日30食限定のねぎらーめん。
これがうまい!ねぎがうまい!
さくさくして、本当にうまいっす!全く苦くありません。
ちょっと値段が高いのが惜しい。

3
1月21日(土)12:10(娘と二人)
【こってりラーメン】730円
評価:★★★★

こってりしてないこってりラーメンです。味はとんこつがベースになっていて万人受けのおいしいラーメンです。ジャム娘はいつもこれですね。
星5にできないのは、やや飽きる味かも。

4
1月22日(日)16:00(一人)
【みそラーメン+チャーシュー】880円
評価:★★★★

ジャム吉が、来来亭で一番多く食べるラーメンです。チャーシューとの相性がよく、ほとんど味噌を頼むときはトッピングします。ただ星を5にできないのは、その日によって味の濃さが違っていて、薄かったり濃かったりなかなか安定しません。(店長には伝えてあります)
5
1月23日(月)19:00
【からあげ+ぎょうざ+ライス小スープ付き】780円
評価:からあげ★★ ぎょうざ★★★★

さすがにラーメンが苦しくなり、
定食系にしました( ̄o ̄;)
実は650円を引くのはラーメンを食べたときだけと決まっているようですが、「いいですよ」と言っていただき、130円で食べてきました。
からあげはあまりおいしくないです。餃子は王将の次においしいと思っています。
6
1月24日(火)18:50
【ワンタンラーメン】750円
評価:★★★

しょうゆ味のラーメンがベースでおいしいのですが、とくにワンタンが好きだと言うわけではなく、100円アップはもったいない気がしました。
なんか餃子の皮だけ食べている気がしてくるのは、ジャムだけでしょうか。笑
7
1月25日(水)18:00
【味噌ラーメン+チャーシュー+30食限定葱】
1160円 評価:★★★

7日目なので、豪勢にいってみました。笑

失敗です。味噌味に、この京都産高級ネギは合いませんでした。
しょうゆ味が絶対ですね。このねぎは。
チャーシューもいっぱい入って、ぐたぐたのラーメンになってしまいました^_^;






ということで、ラーメンは4日連続まででした。
ラーメンは強制的に食べてもおいしくありませんね。

一度だけ、ご飯系を食べましたが、これは邪道なので、もうできません‥(泣)

結局650円の基本ラーメンを一度も食べていないので、かなりの出費が出てしまいました。

1週間で食べた金額=6010円
ジャム吉が支払った金額=1460円


これで無料会員といえるかどうか微妙ですが、上記メニューを一日200円程度で
食べたことを考えれば、まずまずでしょうか。


いえいえ、まったくまずまずではないのです。

ジャム吉は、家に帰っても、ジャム妻の手前、少し食事を取ります。
おかげで、体重増加と、総コレステロールはかなりのものです。

ラーメン日記は、これで終わっていいですかぁ〜

もう辞めたいです。笑

       =  ラーメン無料会員日記 これにてお・し・ま・い   =
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2012/01/25 20:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイレルP34 シックスホイーラー ...
銀鬼7さん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

今日もピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の ...
kz0901さん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年1月25日 21:37
毎日の通い、お疲れ様です。

葱ラーメン食べたことあります^^
自宅の畑の葱をインスタントラーメンに山盛にすることが増えました(^J^)

カロリーと、コレステロール以外にも、塩分にも気をつけましょうね(^^)
コメントへの返答
2012年1月25日 22:59
なんかブログのために食べてような。笑

あの葱なんとも贅沢ですよね^^

今、血液検査すると何が一番あがってるのでしょうね。
体重は確実に増えています。

しばらく控えようと思います。
家でしっかり食べますね。
2012年1月25日 21:42
どもです(^_-)

PC使いができる方は違いますね~ 見事なブログです<m(__)m>

やっぱり毎日は無理ですかね~ 食べれそうですが(^_^;)

食べてる時間を見ると・・・夕飯は?と思ました。が さすが奥様思いのジャム吉さんですね(^_-)

食べた後でも 奥様の食事を食べるとは  愛妻家ですね・・・・

でも きっとラーメンを食べているのは奥様には内緒ですね(^_-)



東京の雪 笑いましたね(--〆) 4cmの雪が問題じゃなく氷です!凍結がパニックを起こしていたのです((+_+))

見た目は雪がな無く ちょっと注意すればノーマルタイヤで走れそうですが・・・・・滑って滑って(T_T)

やっぱり東京は冬に弱いです((+_+))


コメントへの返答
2012年1月25日 23:05
どもども^^

いつものやり方とそれほど手間は変わりませんが、こういうやり方もあるんですね。

毎日は4日が限界で、なんかお腹がたぶたぶになってきました。

その通り夕飯も家に帰って少し食べています。
当然。ラーメンを食べてきたことは伝えていますよ。だまっていてもばれます。笑

ジャム妻の料理を無視することはできません。
お腹がいっぱいでも食べるのは、おいしいからか怖いからか想像にお任せします(^▽^笑)




東京には、スパイク付きの長靴や、くつにチェーンみたいな滑り止めが売っているのを初めて知りました。新鮮でした。
でもね、どうして雪があるのに、つるつるの靴で出勤したり、ハイヒール履くんでしょうか?東京っ子は。
ゴム長を履きましょう。←方言かなぁ~
2012年1月25日 23:09
ねぎラーメン、始めて見ました。
1日30食ということなので注文したこと無いんですが、意外と完売してないような気が…
今度試してみよ。

東京は月曜の雪が今日の夕方も残っているところがあります。
なじらさんのおっしゃるように、中途半端に溶けたのが凍っているのでよく滑ります。
木の枝からは、雪ではなく氷が落ちてきます。
恐ろしい街です(>_<)

ラーメンは、ぜひ2月18日まで(^-^)

コメントへの返答
2012年1月25日 23:16
どもども^^
ときどきラーメン屋でねぎらーめんを見ていたのですが、見た感じにらかと思ってました。
実は、しょっぱじめに食べる予定だったんだけど、完売してました。そのあとは残っていましたね。食べるのなら、ぜひふつうのラーメンで食べてね。味噌ではだめですよ。

こけている東京人を見たのではないですかね。笑
しばらくラーメンは止めようと思います。
食べたくなったら食べるというのが一番おいしいです。
2月18日はお腹に肉がついて、いい感じになっていると思われます。若狭牛でーすww
2012年1月25日 23:32
 フォトはPCで見ましたが,ブログは携帯だったので気付きませんでしたぁ(^▽^笑)

 よく見たら,フォトギャラそのまんまがブログに来てるんですね。それは知りませんでした。教えてくださいね!!

コメントへの返答
2012年1月26日 22:33
冬道さんも知らないことあったんですね。

ソース表示機能を使うと、なんでもひっぱってこれそうです。

冬道さんのフォトギャラで説明しますので、
今から飛んでいきたいと思います^^
では、Let's Goおおおおおーっ!
2012年1月25日 23:45
なんだかんだ言って食べてますね( *´艸`)プピッ

体壊さないようにして下さいね(^O^)/
コメントへの返答
2012年1月26日 22:57
なんだかんだ言って1週間お店に通いました。
でも、同じ店ばっかりではなく、初日だけちがう支店です♪
お腹の調子がいまいちです‥ホント
2012年1月26日 0:04
またブログの新技入りましたね♪

よく考えてみればジャムさん、1月中にチケット取れたんだから31日分あるわけでしょ(^O^)
2月になってからだったら同じ1か月でも(今年は閏年だけど)29日と短いわけで、
せっかくのそういう特権をきちんと生かさなきゃ、2月18日まで毎日行きましょ

ねぎラーメンのねぎは青いところなんですね!ちょっとびっくり
それと唐揚げの評価が低いのは何で?
コメントへの返答
2012年1月26日 22:38
久々に入ったでしょ^^
ぴなさんも知りたい??かな。

冬道さんの安比のフォトに飛んで見てください。そして実践してみてくださいねw
いままで、フォト蔵を使っていろいろやってましたが、労力はそんなに変わりませんけど。

毎日いって、体重増えたら、ランニングマシーンでも買ってくれますかぁ~
はっきりいって増えてます^_^;
ねぎは青いところがうりなのでしょうかね。さくさくしておいしいです。まったく苦味はありません。でも、写真ではにらみたいですね。笑

からあげは、私は餃子の王将のお店がおいしいと思ってるので、それに比べるとあきまへんわ。
2012年1月26日 6:07
すごい! \(^o^)/

ほぼ、毎日ラーメンですね。

毎日は大変ですが、せめてラーメン全種のレポートを!!
コメントへの返答
2012年1月26日 22:40
はっきりいってお腹の調子が変になってきたので勘弁してくださいね。

実は、普通のラーメン以外もうメニューはありません。トッピングするものはまだ多少ありますが。あと、味噌ラーメンが太麺を選べる、ぐらいかな。
2012年1月26日 8:49
まいどです。

予想外想定外でした・・・。
前回のブログからまさかこのようなブログになるとは。

しかし来来亭も私が最初に入った8年前あたりのころとは違う感じですね~(こんなに種類なかった覚えです)。
最初に入ってから行っていないので今度お邪魔してみようかな。
コメントへの返答
2012年1月26日 22:43
まいどまいどのマイルドセブン♪

どんな予想をしてたのでしょうか。。

8年前には、赤いラーメンと葱ラーメンはなかったかもしれませんね。

一度食べてみてください。
背脂がいやだったら抜いてね。
こってりラーメンは万人受けするとおもうけどなぁ~。なんてったて、この企業、創業10年間で年商100億円とっぱです。恐るべし(◎-◎)
2012年1月26日 9:59
きれいに入りましたね!(^^)!ヨカッタ ヨカッタ

2と7の「ネギ」が凄いイッパイ入ってますね。
これは食べてみたいです。
札幌では「もやし」が山盛りのラーメンがありますよ♪

PS:
占冠(トマムがあるところ)では今朝-31.4℃デス。

コメントへの返答
2012年1月26日 22:45
ありがとさんです<(_ _)>

ただ、<br>がつくので1行空白行が入って、フォトギャラより文字間隔が広がるのでそこは修正しました。
どんなページでもそうですが、ソース表示をコピーすれば、同じようなページになることを知りました。

ジャムのみん友さんは、ビバさん以外はだれも知らなかったようです。
ちょっと鼻がピノキオ。笑
2012年1月26日 14:52
どれも美味しそう〜
ネギラーメンのネギの量がすごい!
二郎系の山盛りモヤシみたいな盛り方ですね〜♪

触発されてきょうのお昼はつけ麺食べちゃいました(笑)
コメントへの返答
2012年1月26日 22:48
いつもネギ多めを頼むので、スープとかあまり見えない画像ですみません。葱はすごいでしょ。さすがプラス230円だけのことはあります。

つけ麺はあきなくていいっすねぇ~
熱い麺が食べたいのか、冷たいのか微妙な感じになりますが。笑
2012年1月26日 19:02
やぁ!ラーメンたべにいきたい!こんなに低価格でずっと食べれるなんて幸せですやん!(^_^.)

しかしネギラーメンすごいボリュームですねぇ(゜゜)

おためしか!並に全メニュー制覇して欲しい(^^♪

食べれなくなったら東京に送って下さい(^o^)
(爆)

大雪注意報!大丈夫ですか(・・?
コメントへの返答
2012年1月26日 22:51
650円の醤油味をベースにしたラーメンだけを食べていれば0円だったのですが。

ここのラーメンのうりは、ねぎなんですよ、うりさん。ヤヤコシイ(^▽^笑)
もう、体に変調が現れてきたので勘弁してください。朝、うん○がやわらかいのと、髪が大きく抜け始めました。ホントのほんとです。
塩分取りすぎだから??

大雪警報が解除され、余裕で雪かきのとき、背中の筋肉をいためました^_^;

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation