• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

雪囲いをリフォームしましょ(^^♪

雪囲いをリフォームしましょ(^^♪ ←まずは、この写真。
2年前の12月5日の雪囲い完成記念写真です(^_-)-☆

今週土曜日に、福井の平野部でも雪が降るとの予報。
おっと、こりゃー大変。
わが家のカーポートは何もしないでいると、雪が思いっきり侵入してくるのです^_^;
それで、やっすーい"よしず"という海の家のような素材を使って雪囲いをしておりました。

       ↓  ↓  ↓

どうです?

こんな風に、一晩で30cm以上
積もることも(*゚o゚*)


だから早めの準備が必要なんです。


先週3連休の最終日、とっても天気がよく、絶好の雪囲い日より(笑)

さっそくブルーシートに半年眠っていた、よしずを出そうと開いて見た。

なぬっ。

な、なんと、
よしずがくさっているではあーりませんか_| ̄|○








一つ、980円もする(笑)よしずに、カビが生え、さわるとぽろぽろ、くだけてまったく使用不能な状態でした。(昨年買い替えたのに‥)
長くは使えませんが、それでも、3シーズンは確実に使えるものです。
でも保管が悪かったのでしょう。

ジャム妻曰く、「今年3月に片付けるとき、雨で濡れてたから、乾かしてから片付ければって思ってたんよ。」だって。
ジャムは、濡れたまま、ブルーシートを巻いてしまったわけだ‥

ここで考えた。

また、同じものを買っても、同じことが起こり、毎年買わなくてはいけなくなる。
いくら980円×2つで、雪囲いができるといっても、こりゃーあかん‥

ちがう素材にしよう。






そして近くのホームセンターで買ってきました。
ポリカ素材の波板
※豆知識‥ポリカとは--
ポリカーボネイト樹脂の略で、数ある硬質プラスチックの中でも、特に優れた耐衝撃性を発揮し、ヒョウや少々の落下物の衝撃にも、破損などの影響を受けにくい。また柔軟性に富み、優れた曲げ強さを持っているだけでなく、透明素材であるため、安定した光線量の透過を維持し、紫外線をカット、保温性にも優れている。らしい(*^^)//


さっそく作業に取り掛かる。
タルキに、この波板3枚を取り付けて一つとするとちょうどよさそう。



こんな釘、見たことありますか。
つながっているのをはさみで切って使用します。

波板専用のくぎで、
通称"かさくぎ"といいます。

くぎに傘を付けたような形をしているらかです。
(だれでもわかるわい)



最初は、波板の波、2つおきに釘を打っていたのですが、
指は打つは、痛いわ、めっちゃ疲れてきてしまいました。
それで、4つおきに変更。

大切なことは、この波板をしっかり、カーポートに固定しなければ
いけません。

14時ごろから作業を始めたのですが、
なんじゃかんじゃで、辺りは暗くなってきてしまいました。


作業を続けるために、
車のライトを照らしながら
作業を続けました。

それでも、庭側が良く見えません^_^;

それならばと、




キャンプ用の夜間ライトを
2階の窓越しから照らし、
作業を続行。



なんやかんやで、19時に完成しました。




 びふぉー


 


        ↓ あふたぁー












費用は前回の980円×2つから、波板一枚1050円×6枚=6300円に、タルキや針金などもろもろで、
1万円を越しました。

これで雪降らなんだら、怒るでぇしかしぃ
ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2012/11/28 21:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 23:01
日曜大工おつかれです

よしずを風通し良いところで保管するのは基本ですよ〜
我が家の西向き窓外にもかかっています

ちょっとモダンな雪よけが完成しましたが、雪が降るのはスキー場だけで十分ですww
コメントへの返答
2012年11月28日 23:15
どもども^^

>これで雪降らなんだら、怒るでぇしかしぃは、笑っていただけたでしょうか。
自分で、笑ってました^^←変態。

福井では、スキー場以外では、雪は嫌われていますよねぇ。
職場の除雪が大変なときは、うんざりします。
けど、一回は降ってもらわないと。笑
2012年11月28日 23:06
丈夫な素材で降雪も安心ですね♪

昨今滋賀南部ではほとんど降らないので、出来ればもう少し降って欲しい^^;
コメントへの返答
2012年11月28日 23:17
お早いコメントに感謝申し上げます(*^^)//

ジャムは、クリスマスイブに降る雪が大好きです。さらさらな雪が降ってきたら最高な気分ですね。

たとえ一人の夜でも‥
2012年11月29日 21:42
すごいですね \(^o^)/

この苦労のかいあって、今年はしっかりと雪が降ることでしょう!

って、周りの人に恨まれませんか・・・!?
コメントへの返答
2012年12月1日 1:18
日曜大工なのですごくはないのですが、
これで、冬が越せればおんの字ですね。

早く雪降って、このポリカ波板の性能を
見てみたいのですが‥

なんて、たしか、オデッセイの4WD車を買ったとき、早く雪が降ってほしいと願っていたことを思いだしました(^▽^笑)
2012年12月1日 12:42
心の中で「横山やすし」とつぶやきながらクリックしたらやっぱり考えることは同じだと思ったぴなじろうです

いつもながらDIYお上手ですね、うちも作って欲しいのがたくさんあるんですけど…
コメントへの返答
2012年12月1日 14:24
気の会う同級生って感じですよね。笑
高校生のころの漫才ブーム時代でしたか、平和な時代でしたね。アイドルもしかり。

いえいえ、ぴなさんの、DYCには負けますよ。(そんな言葉あたっけ?Do Your Cooking)

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation