• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

車の塗装が剥げ・はげ・HAGEてきた・・

あの事故から3年。

バンパー交換して直したところの塗装が少しずつ剥げて行き、

今ではご覧のように。




別の角度から。



なるで日焼けした後の皮がむけてきたような感じ^_^;

当時、バンパーを交換し、塗装して10万円以上かかったのに(泣)


さあ、あなたならどうする?

①当時の板金屋に行って、クレーム付けて再度無償で塗装をしてもらう。

②自分でバンパーの塗装をきれいにはがして、バンパー樹脂のまま走る。

③Dラーに行って、信頼できる塗装をし直す。(〇万円?)

④気にせず、このまま乗り続ける。



さあ、あなたならどうしましたか。


ジャム吉はですね。

人がいいので、


  番】にしました。笑  ← 【 】内ドラックしてね♪



                             ◇


いつごろから剝けはじめたか覚えてないぐらい放置していたのに、
気になり出したら気になるし、

この塗装を吹きつけた業者に話がしたくなったのは事実です。

しかし、3年も経っていて、塗装し直してくれるでしょうか?


ダメもとで、福井で有名な 〇ーボという車修理屋さんに行って来ました。


さっそくスタッフが見て、実情を話すと、
店長さんが出てきました。

その時の会話をリアルタイムでどうぞ】*******************************

ジャムこちらでバンパーを交換し、直してもらったバンパーですが、こんな風に塗装が
     めくれるもんですか?


店 長うちの方で本当に直したんでしょうか。いつごろでしたか?経歴を調べてみます。

ジャム3年ぐらい前です。

  (店長事務室に一度消えて、少し経って出てきた)

店 長実は1昨年前の10月に、サーバーの不具合が生じましてそれ以前の経歴が読めなくなり‥ 云々

ジャムまちがいなくこの店ですよ。自分のパソコンに直したときのデーターをきちんと
     記録していますので、家に帰って日にちも調べてお伝えできますが。


店 長こちらの方でも、少し時間がかかると思いますが、調べてみます。


 --- この時点で、ジャムはかなりの不信感を覚えました。家に帰って当時の修理のデーターを見
    つけ、そして、この店に電話しました。

ジャム平成23年8月10日から3日間、車を預けています。バンパー部品代に
     39600円、塗装工賃が54740円、塗装材料費、4WDオーナーメント代に‥云々


すると、店長は、
店 長こちらの方でも、経歴が見つかりました。間違いありません。
     ジャムさん。もう一度塗装させていただきます。ただ、費用のほうですが、塗装材料費だけ
     みていただけますか。


分かりましたと伝え、車を持って行きました。

店長は、人柄は悪い感じには見えません。ただ、2年前以降のデーターが消えたというのは本当なのでしょうか?なんか腑に落ちませんねぇ。
そのあと、店長はこんな風に話を続けました。

店 長当時、マツダ車の樹脂への塗装でこういったことは何件かあったのが事実です。
     今は塗装技術もよくなりましたので、こんなことはないと思います。代車を用意させて
     いただきますので、3日間ほど車を預かってよろしいでしょうか。


マツダ車は、ってなんやの?
バンパーの樹脂なんて、どこのメーカーも一緒じゃないの?
この店の塗料との相性が悪いとでもいいたいわけ?
塗装の技術って、3年間でうんと変化が生じたの??

と、ツッコミどころは、いっぱいありましたが、何も言いませんでした。

だって、3年も前のことを、今頃いってるんだし、
7千円ぐらいで、ぜんぶ塗装し直してくれるんだし、
めっちゃきれいな代車を用意してくれたのだから。


                         ◇

で、用意してくれた代車がこれ


なんていう車か分かりますか?

ジャム妻は知っていて、ジャム吉は分かりませんでした。



まだ1万6千キロほどしか走ってないきれいな車です。


MPVの復活は、7月27日の予定です。

たぶん、綺麗に直ってくると思います(*^_^*)

ではまた(*^^)//










ブログ一覧 | MPVな一日 | 日記
Posted at 2014/07/26 11:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年7月26日 13:28
直して貰える事なって、良かったですね~♪
♪(゚▽^*)ノ⌒☆

相性の話し、意外とあると思います。
自分は、AE101レビンに乗っていたのですが、ドアミラー部分の純正塗装が捲れてきました。
当型のレビンを乗っている人、他にも同じ不具合が出ていて…、当時車屋さんに行ったら、同じ事を言われましたよ~。
純正の塗装ですら、剥がれてしまうとなると、そういう事もあるかなぁ~と思います。
でも、ジャム吉さんの場合は、純正塗装ではないし…、何とも言えませんが、今度は腕のイイ塗装職人さんが塗装されるんじゃないでしょうか。
綺麗に直ってくるの楽しみですね♪
(*ロ′∀`b)・゜☆
コメントへの返答
2014年7月27日 0:24
ありがとうございます^^

相性の話、本当にあるんですか(*゚o゚*)
驚きです。

純正塗装の成分までは分かりませんが、
その板金屋も、メーカーからの色の調合マニュアルはあると思いますので、そんなに差がないと思ってました。

純正でも剥がれるとなると、普通は衝撃か何か受けてると考えいのが妥当ではないでしょうかね。

綺麗になって戻りましたら、また公表しまーす♪
2014年7月26日 16:02
とりあえずは良かった! 

でも、相性等 どうなんでしょうか・・・?

そんなことがあるとなると、やはりディーラーに持ち込むしかない!?
コメントへの返答
2014年7月27日 0:27
3年も経っていて、難しいかも、と思っていたのですが、そこは関西気質の入ったジャム吉は、いろいろ説得する材料は持って行動を起こしました。
さすがに、材料費を言われたときは、そこをなんとか-とは言えませんでしたね。
(当然ながら)
Dよりは半額で済むと考えるのがやっぱりいけないことかも。。
2014年7月26日 17:58
塗料代だけで塗装してくれるのなら、かなり良い対応のように思います。

代車、さっぱりわかりません。
今日日のクルマは・・・おっと、愚痴っぽくなるのでやめときます(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 0:31
やはり優良企業と考えていいですよね。
とても人気がある修理屋さんで、スタッフの対応もよい感じです。
ただ、最初は店長はかなり渋い顔をしていました。当たり前でしょうね。
白い車は、ソリオ言うそうですが、私もさっぱりでした。
意外と嫁が知っていて亀梨が宣伝しているそうです。
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
2014年7月26日 22:47
題名見て…やっぱりダメだったんだ…と 思ってしまいました(・_・;
そして もう一つのブログを覗きにいってしまいました…(^_^;)
オレンジのブログじゃないですよ もう一つのヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





良かったです^_−☆

まだ無事なんですね^_^;

3日に確認したかったんですが まだ 確定が…

にしても 塗装し直し良かったです^_−☆

でも 塗料代も取るの?_| ̄|○
コメントへの返答
2014年7月27日 0:33
ハゲの前にちゃんと、車のってついているでしょ(怒)
今度2日に、ちゃーんと見てくださいね。笑
髪の毛は、まあまあ進退を繰り返しながら
今にいたっております。

只今、

   ザ
   ビ
   エ
   ル


にはなっておりませんので、
あしからず。

塗料代ぐらいは払いましょう。
って
感じです。
2014年7月27日 0:02
何はともあれ、工賃無料でやってくれるのはありがたいですね
本来の塗膜厚が不足していることが原因だとすれば、追加分の材料(塗料)費相当額は仕方ないかと思われます
というか、ジャムさんはやっぱり関西なんだなと思いました
こういうのって地域特性があるでしょうね、こっちだとまず①の行動をとる人はいないでしょう
仮に文句を言っても、3年も前のことになると、そもそも保証期間は過ぎてるし、その間に他の業者が塗装した(つまり再度事故をした)可能性があると言われて断わられるのが常識的な感じですが、そうは言っても営業的な判断や、ネットで「いい加減な業者」と流布される可能性もあるので、最近では業者も高く止まっていられない時代なのかもしれませんね
いずれにしても、初期修理の出来はそのままディーラーの修理代との差がそのまま表れていると考えて良いでしょう
代車、外見は日産のOEMのランディかと思われますが、違った?
コメントへの返答
2014年7月27日 0:46
関西気質のジャムでさえ、3年経ってるし、難しいと感じてはいました。

店長も、どこかに当たっているのでは‥
とじっくり見まわし、ヘッコンでいるところも見つけて、これが原因では、と言っていました。
しかし、サイドでひび割れているところもけっこうあって、これを見て逃げられないと判断したのでしょうか。マツダ車で、けっこうこういった塗装のめくれのあったことを話してくださいました。
でも、最初のサーバーのとんでしまった話はどうも怪しいと感じているのですが、ぴなさんはどう思われますか?

今回、前回の様に塗装工賃5万円以上を請求してきたなら、2度と車検も修理もこの店では利用しない旨を伝えるつもりでした。でも、このような展開になってよかったです。
東京では、こんなクレームをつけるような客はとっとと、どこか違う店に行ってくれーと思うでしょう。たくさんの人がいますから。
でも福井では、一人の客のクレーム=5台ぐらいの車のお得意先を無くすことになります。
なんてったって、一家全員に車は一台ですから。
そういった土地柄があって、福井では良心的な対応をする業者が多いように思います。
Dラーはけっこう強気な対応をする店も多いのですが、今回、いちょうDラーでも見積りを出してもらっています。
確か、4万4,5千円だったかと思います。

車のことよく知っているぴなさんでも分からないということは、けっこうマイナーな車なんでしょうか。
ジャム妻は知っていて、KA-TUNの亀梨が宣伝しているそうです。
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/

いかがぁ~

PS;2日の日、なじらさん無理なのでしょうか‥

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation