• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

ジャム勝でオレンジデビューしました♪

ジャム勝でオレンジデビューしました♪ 全国的に雪不足の中、地元、スキージャム勝山がオープンしました。

金曜から冬型の気圧配置が強まって雪が降っていたので、上部ゲレンデもオープンするのでは‥
といううわさの中、8時前に到着。

おぉおおーっ! けっこう積もってるのではないかい。。


と思ったのですが、滑れるところはICS人工雪のところだけのようです^_^;

こりゃー混むぞいな。と思ってたら
本当に混みました。笑

          ゲレンデはこんな感じです。


けっこう横幅あるでしょ。でも、西日本一大きなスキー場っていうのが
笑えますね。
なんてたって、コース距離は600mですから。(^▽^笑)

    そんじゃーリクエストにお応えして、ジャム勝のICSコースの初動画でございます。
    (だれもリクエストしてなくても見せますよってに。笑)
   天候;ピーカン 雪質;ICSかき氷 積雪60cm 気温-3℃(ふもと)

どうですか。

これはまだ、朝の8時台でめっちゃ空いてるゲレンデなんですよ。

空いてるうちに、練習しましょ。


今日のテーマは
超緩斜面の中で、しっかり内傾角をだす
です。

これはある程度スピードが出て、外力を得ないと難しいので、
当然、スキーをしっかり走らせないといけません。

そういった課題も出てきますね。


えっ?

ジャム吉の滑ってる動画を見せろって。



あきまへん。

今日は一人なので、だれも撮ってくれる人がおりません^_^;

申し訳ありま・・


そう、

無人くん撮影がありましたね。笑

安心してください。ちゃんと三脚持ってきましたよ




   では、初めておニューのオレンジウエア―で滑るジャム吉をご覧ください。(*^_^*)


気分は、丸山デモになったつもりで内傾角のシルエットを意識して滑っています。

 きっと、かつりん先生には叱られるでしょう。
シルエットは、その運動を表現した結果表れる姿なんですよ。真似てはいけません」と。

真似てできるのならマネたいのですが、すべてが違い過ぎてヾ( ̄o ̄;)





ちょっと動画を切り取って並べて見ましょう。

およよ。。

斜度やスピードは全く違うと思いますが、
いい感じで似ています。

なんとなく。笑




スキーヤーの皆さん。デモの滑りをデフォルメして滑っても、
目の肥えた方には、単なるマネにしか見えないので気をつけましょう。

ジャムはデモコピーを目指します(^▽^爆)


ではまた(*^^)//

※この日11時ごろから、スキー場中間部分の一部の営業をはじめました。
  天然雪100%で気持ちよかったです。雪が鳴きましたよ^^








ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2015/12/20 19:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 20:26
久々に・・・初動画見ようとしたら・・・・・・・・・・見れません(ーー;)

やはりお上手に滑りますね~ 気持ええんだろうな~

これから春までスキーのブログが上がり あの方も・・・・ええなあ~

そうそう カメラ置き去り いつか持って行かれるんだろうな~と心配です((+_+))
コメントへの返答
2015年12月20日 20:33
動画非公開になってないと思うのに、見られませんでしたか。
見れたんですか?
どっちやねん。笑

人が多くてあまり気持ちよくありませんでした。
やっぱり広々としたところを滑りたいですね。

無人クンカメラにGPS機能がほしいですね。
あと、何キロ先でも操作できるワイハイリモコンになると最高です。
2015年12月20日 20:42
動画見れませんが、十二分にかっこよすぎる!

昔あったTVでスキーナウ?!のデモの滑りを思い起こしました。

あーこんな方の指導を仰ぎたい!

今年は雪不足なので西日本エリアのスキー場はキツイですね~(>_<)
コメントへの返答
2015年12月20日 21:04
たぶん、動画見られると思うんですが‥

見れるでしょ。

スキーナウって言う人、同じ世代って感じですね。
いつか絶対、広島でご一緒しましょうね。

そのときまで、スキー売ったりしないでね♪
2015年12月20日 22:28
地元スキー場オープン宣伝お疲れ様です
雪不足でコースが狭くて大変そうですね
接触事故など起こしませんようにお祈りしております
コメントへの返答
2015年12月20日 23:14
宣伝になりましたかぁ~

これでもICS人工雪コースは広い方ですね。
ただ、最後のちょっとした斜度のある部分は狭く、混みあって滑りにくかったです。
2015年12月21日 0:15
ジャム勝デビューおめでとうございます。
快晴の天気で最高でしたね!
ゲレンデにオレンジ色が映えて全然別人のように見えましたよ♪

この混雑・・・ボードが多いし・・・
1本目は上手く回避しましたよね(汗)

早く全面滑走できるようになれば良いですねぇ(#^.^#)
コメントへの返答
2015年12月21日 1:01
地元で滑れるって嬉しいですね。どこも雪不足ですし。
天気は超ピーカンでした。

>ゲレンデにオレンジ色が映えて全然別人のように見えましたよ♪
⇒北海道に行ったときは、焼肉をおごらせてください。笑
12月中に全面滑走可になるか
ちょっと怪しい感じです^_^;
2015年12月21日 19:54
オレンジデビューおめでとうございます(^^
オレンジやっぱり良いですね♪

早く全面滑走可になって欲しいですね
クリスマス頃の寒波に期待です(^^;
コメントへの返答
2015年12月21日 22:59
ありがとうございます。
オレンジのウエア、意識して周りを見るとけっこういますね。

どこもかしこも雪不足で大変です。
人工造雪機のないスキー場で年末年始に雪が無いとあがったりでしょうね。
2015年12月21日 21:39
>かつりん先生には叱られるでしょう。
確信犯ですな(笑)

個人的に楽しむのは良いのですが、スピードや雪面状況に合っていない過度な内傾は減点対象になり得ますので、指導員の立場の時は慎んで下さいね。
コメントへの返答
2015年12月21日 23:02
シルエットはまねるものではないとよく言われてましたんで。笑

個人的なシルエットの真似事なのでお許しを。この緩斜面しか広い部分はなく、どうしても傾きたくなりました。笑

雪がつけば、急斜面で練習します。
2015年12月23日 8:20
オレンジとブラック、めっちゃカッコいいですね~。(≧▽≦)ノ
技術的な事は自分は指導員ではないので言いません。
その代わり、個人的な感覚で言わせて下さい。
左ターン、内傾角も良く、ホント、丸山デモのシルエットに似てて、めっちゃカッコいいです。( v^-゜)♪
コメントへの返答
2015年12月23日 15:55
いつもお上手やわ。

雪不足でなかなか急斜面を滑る機会が
なく戸惑っています。
1/23の県技戦までは急斜面を滑らないと
こけるかもしれません。笑

マチャさんが2年前から良い滑りをしていたのに気づきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/219804/blog/32681229/#koko
↑コメント見てね。
2015年12月24日 11:59
やはりオレンジはゲレンデの中で映えますね~
そして目立つので、無人君撮影動画でも見付けやすくて、動画編集も楽じゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2015年12月24日 23:17
さすがはオレンジの先輩です。
オレンジウエアのいいところ一杯知ってますね♪ 人に撮影してもらうときもきっと見やすいと思われます^^
2015年12月28日 5:37
 オンボードカメラ(笑)の映像を見たけど、見事な人工雪ですね。今季は福井あたりでもこんな感じですか、
 娘が通う高校のスキー部が合宿に行った菅平や戸隠も、雪不足で大変だったらしい、とヨメさんが高校のブログを見て言ってました。
コメントへの返答
2015年12月28日 9:12
ジャム勝は平成8年にオープンしましたが、こんな年は記憶にありませんね。

年末年始、宿泊客でいっぱいかと思われますが、これでははキャンセルも仕方ないでしょう。ただ、どこも十分滑れるところは少ないので、これでも客は来ているようです。

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation