• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

4度目の車検、シャケン、syakenです。

4度目の車検、シャケン、syakenです。 ぴなさん、なじらどん、やまとさん、ピカさん、久々の車ネタですよ。
冬はスキーネタばっかりですんましぇん。

ジャム吉のMPVも9年目に突入し、4度目の車検を受けてきました。

今回もホリデー車検を利用し、1時間ほどですむのですが、直してもらいたい傷があったため、2泊3日の工程となりまして、トップ写真はそのときの代車であります。

今回代車で通勤し、今日の帰りに車のカギを開けたら、
ものすごい大きな警告音が車から発せられ、気絶しそうでした。

すぐにエンジンをかけたら止まったのですが、
なんで鳴ったのか全く分からず、後でお店に聞きました。

リモコンでカギを締めて、鍵穴にカギを突っ込んでドアを開けると
盗難者だと認識して、警告音がなるそうです。初めて知りました。
(案外、ジャム吉って無知でしょ。MPVでも鳴るのかな?)

MPVではカギ穴にカギを突っ込んでカギを開けることはまずないのですが、
この手の車は、カギがむき出しになっているというか、つい穴に突っ込んでしまいました。

穴に突っ込むのが好きやなって? 何の話?


                          ◇


さて、ホリデー車検のいいところは、しっかり整備士さんと会話しながら車の状況を
確認できることです。


車の状態は、いたって健康だと言われましたが、やはり走ってる距離がなかなかで
交換したほうがよいものをたくさーん言われました^_^;


あなたは自分の車の底を見たことがありますか?

けっこう錆びてるところも指摘されました。

海には入っていないんだけどなぁ~

きっと塩カルのせいやな、これは。
(塩化カルシウム‥道路に撒かれる雪を解かすための物質で、鉄が錆びる)


    本日支払った金額は下記の通りです。  (傷直しは別会計)


これでもDラ―に比べれば随分安いのですが、

次のものが、半年以内に交換することを勧められました。
   
    ・スパークプラグ
    ・エアーエレメント
    ・ファンベルト
    ・バッテリー
    ・ラジエターキャップ

これらを交換すると、さらに5万円を超えますね。

Dラ―なんて、バッテリー交換だけでも5万円ほどしますね。(純正)


今の走行距離は、144425kmです。20万キロまでは必ず乗りますので
車のメンテはとても大切だと思います。
だから、多少お金がかかっても、勧められたものは交換していきたいと思います。

お金なんて、うなるほどありますよってに(^▽^笑)

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | MPVな一日 | 日記
Posted at 2017/01/31 23:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 23:56
MPVもおんなじですよ。
コメントへの返答
2017年1月31日 23:58
警告音のことですか?
知りませんでした‥
2017年2月1日 5:53
>お金なんて、うなるほどありますよってに

って、私も言ってみたい!

ラジエターキャップを交換する必要があるのですね。裏のゴムの交換なら分かるのですが・・・

20万km乗るには、もっと色々な物の交換が必要と思いますが、交換した方が良い物リスト? をまた機会があれば教えていただければ と思います。 私も心の準備を為ておきたいと思いますので。
コメントへの返答
2017年2月2日 0:48
あの・・(* ̄ρ ̄)

もっとジャム吉の本心を読み込んでね。。

お金があったらきっとDラ―に車検をだしているのではないでしょうか。
やっぱり安心感がありますからね。

でもどーしても高く感じますね。

20万キロ乗るために、いろいろと交換しながら車を良い状態に維持していきたいと思います。
2017年2月1日 7:51
ホリデー車検、よさそうですね!
ただ、車検は税金関連が余分というか、お高いですよね。
まだまだ寒いので、寒さに弱いバッテリーは早めに交換しないとゲレンデで動かなくなるかも?
コメントへの返答
2017年2月2日 0:49
ホリデー車検、いいと思います。

扱ってるお店は、そのほか、3か月前予約割引とか、次回利用したら5千円引くとか、メンテなお得なコースもあって。

バッテリーは70%と出ましたが、それではだめなようです。
2017年2月1日 21:57
硫安は、春先などにゲレンデの雪が融けないように捲く物では?
道路に融雪剤として捲くのは、塩化カルシウム。

高速道路のSA内にあるガソリンスタンドでは洗車機(高圧水が出るタイプ)があるので、スキー帰りに塩カルだらけの車を洗車してきます。
ただ、洗車機待ちの長い行列を見ると、待ってられないのでそのまま帰りますが…。だから車が傷んじゃうんですよねぇ~(汗)。
コメントへの返答
2017年2月1日 23:34
ご指摘の通りですね。

撒くものがあべこべになってしまいました。笑
塩カルですね。福井の道路、特に橋の上に撒くのは。道路わきに小さな屋根付きの箱みたいな入れ物があって、そこに20kgの肥料のような袋がありますが、それが塩カルです。車をさびさせますね。
ちなみに、硫安はエッジをさびさせます。春スキーのゲレンデや競技会後のゲレンデを滑る時は気をつけましょうね。
2017年2月1日 23:37
この冬、12月はまだ雪が少なくて、、、
ゲレンデに硫安捲いてましたよ。

冬スキーでしたが、エッジが錆びました(涙)。
コメントへの返答
2017年2月3日 1:28
やっぱりエッジが錆びましたか。

水洗いしてリムーバー処理すれば
大丈夫でかな。
2017年2月4日 9:43
最小限に抑えましたね。
うなるほど・・・であれば一気に交換できたような。。(笑

私はプラグは前回持ち込んで交換だけしてもらい、
エアフィルタは毎回持ち込んで交換してもらってます。
うちのは先日気が付いたら111111Kmのキリ番を逃したくらいです。
まだまだですね。。
コメントへの返答
2017年2月4日 13:09
これで最小限なんですね。

残りはDラーと比較したかったので‥

11万キロですか。
まだまだ走れますね。

MPVはいまだに気に入っています。
特に代車に乗って、そのあと自分の車にのると良さを再確認できます。

長く乗れる車っていいですね。
2017年2月5日 22:46
1 車検をローマ字でsyakenと書くところが、学習指導要領に沿った「正しい」綴りなのでしょう
なぜ外国人が読めないような綴りを教えるのか、ずっと疑問です
私の名前も pinazirou となるのでしょうか
コメントへの返答
2017年2月5日 23:27
またどうでもいいところに食いつきましたね。笑
syaken表示はPCでキーをうつそのままです。外人用ならshacenと書く方が分かるのかな? 指導要領とは関係ありませんが小学校の指導はpinajirôとなります。
2017年2月5日 22:53
2 半月以内にやった方がイイって、それってすぐに交換しろってことですか?
バッテリーはディーラーは論外、量販店も高すぎ、圧倒的にネットですね
私のはMPV標準サイズが80のところ125と余裕のカオスですが、ちょうど1年前で14000円でしたよ、標準の80で良ければ1万でお釣りが来ると思います
ファンベルトも走行中切れたらやばいですね、でも「半月」って本当にギリギリの状態で車検通したってこと?
すぐにやりましょうね
コメントへの返答
2017年2月5日 23:42
間違えました。
半年です。直しました。
6ヶ月です。

おかしいな、ジャムのバッテリー見積もりは2万円ぐらいなので高いですね。

ということで、来週すべて交換しまーす。

結局17万ぐらいかかりますね。
2017年2月5日 23:06
3 ジャムさんが選んだホリデー車検、バカ安でないところがちゃんとしてそうで良いと思います
料金明細を見させていただきましたが、基本料金はディーラー車検よりも安い一方で、追加整備料金(ATF、LLC、発煙筒)はいずれもディーラーでやるよりも高くなってますが、これは民間車検では普通にあることです
追加整備が多くなると、トータル料金は結果的にディーラーより高くなることがあるので、赤字でかかれたお薦めを一緒にやらなかったのは正解かも知れませんね
スパークプラグは昔のと違って交換する必要あるのかな?あと6万走るんだったらほかのお薦めはちゃんとやっといた方が良いですね
コメントへの返答
2017年2月5日 23:40
さすが詳しいですね。

実は追加交換部品等の追加料金は、カーボ(民間板金屋)が5万2千円。Dラーが5万4千円。どっこいどっこいで、それだったら、安心と信頼でDラーに行くでしょ。
っていうことをカーボに言いました。

そしたら、
「環境協力金なら引けます」と言ってきて、5万円になりました。

それじゃー決めます。
まるで車買う作戦といっしょやね。(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation