• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

スキー技術選県大会 ~急斜面との戦い~

スキー技術選県大会 ~急斜面との戦い~

本日、福井県のスキー技術選大会が福井和泉スキー場で行われました。
ジャム吉は、マスターズの部(35歳以上)での出場で3回目となります。

情報によると、今年は雪が豊富なので、ここ2年続いた大会サブゲレンデを使わず、本ゲレンデを使用するらしいとのこと。

何?過去2年間のあの中斜面は、予備コースだったってこと?

ということで、図の通り、普段はピステンの入らない、
コースをならして競技開始のようです。


あんなとこ、滑れるかいな‥

平均で30度あります^_^;

金曜はアイスバーンで1日中滑れる状態ではなかったそうな。

今日は雪面状況を見ると、なんかころころした雪の塊がころがってるような
超滑りにくいコースでした。

しかし、逃げるわけにはいきません。アスリートジャム吉だから。


夏から練習したものを出さなくては‥

そう思いましたが、撃沈しました‥

イメージ以上にスキーが落ちていくので、

全く何の運動もできないまま、終わってしまった感じです。

alt
     ↑ 写真で見るとゆるく見えてしまいますが、なかなかの斜面でしょ。

結果は8人中6位‥  ほぼブービーですね^_^;

大回り  82 82 82  246点6位

小回り  83 82 84  249点6位

総滑   82 83 84  249点7位


言い訳なんて‥









            します!





言い訳その①
斜面が急なうえ、変な雪質でうまく滑れなかった。

    → みんな同じ条件なのに何を言ってるんだ

言い訳その②
腰の調子が悪く、板が踏めなかった。

    → 体調を本番に合わせられないお前が悪い!

言い訳その③
以前、アイスバーンで練習したためか、板のエッジがうまく
かんでくれない。少し丸まってしまったようだ。

    → 今日、帰りにチューンナップショップでエッジを見てもらうと、
       店主「エッジはとてもいい状態ですよ。」とエッジは何の問題もない!


というわけで、思いっきり技量のなさを痛感した次第であります。

ジャッジをされた、師匠のI技術員に滑りについて一言コメントを頂きました。
斜度のある斜面と胸の角度がずっと合っていませんでしたね。
 ターンの入り、スキーが軽いです。もっとスキーのトップから
 雪面をとらえるよう、練習してください。」



ポジションが根本的によくなかったようで、点が出るはずもなく・・


ちなみに、このコースで、今年の東海北陸技術選が行われるそうです。(2月3.4日)

急でうねりもあるコースなので、東海北陸の大会の中でも難コースに入るという。


今回、斜度のあるところでしっかり練習しないと、何もできないことが分かりました。
中斜面でできたことが一つもできないのですから・・

そうそう、今回、マスターズの部には、クラウンの方がいました。(大阪の大学生)
※県外の人は年齢関係なしで出られます。
でもトップではありませんでした。(1位は地元シニアの方でジャムより年上、すごいねぇ)



ま、しばらくはアスリートスキーはお休みして、楽しいスキーがしたいですね。

楽しいスキーをご一緒して下さる方、連絡ください。

待ってます(*^^)//

※イイねOKです。(励ましのコメントください♪)


ブログ一覧 | スキー技術選大会 | 日記
Posted at 2018/01/21 23:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 14:04
お疲れ様でした。
挑戦する事は素晴らしいことです。

下から見上げてあの角度ですから結構な斜度という事が分かりますよ。

私ならジャッジマンのネットに突っ込む事間違い無しです(笑)

昔、埼玉技選でジャッジに突っ込んで全員なぎ倒した強者を見ました。
コメントへの返答
2018年1月24日 0:24
コメントありがとうございます。
出ることに意義が・・なんてね。

実は、何人か止まれずネットにひっかかったりジャッジに雪をかけてたりしました。

総滑では、ジャッジの前で止まらないで、左右に逃げてよい、ということになりました。

私もジャッジにつっこんでいけるようなツワモノになるぐらいの精神力がほしいです。
2018年1月22日 17:31
お疲れ様でした。

平均斜度30度ですか \(^o^)/ 最大は・・・? やっぱりこれは笑うしかないです。

私なら、華麗に上から下まで 背中で滑って落ちることでしょう (w_-; ウゥ・・
コメントへの返答
2018年1月28日 0:21
マニアックなブログにコメントくださりありがとうございます。
ほぼ一枚バーンなので、最大斜度もそれほど変わらないと思います。たぶん写真の人が立ってる直後が一番急だと思います。
大会中、こけたのは中学生男子一人だけでした。でも、その中学男子、あとの種目で巻き返し、中学生の部で優勝しています。
なんとテクニカルというプライズを持っていました。(1級の上の称号です)
2018年1月22日 18:40
お疲れさまでした。チャレンジ、お見事です!!

平均30°の斜面、、、私なら迂回コースを探します。
(迂回コースでは得点できない気がしてなりませんが)
コメントへの返答
2018年1月24日 0:30
ありがとうございます。
チャレンジすることに・・なんて思ってなく、真剣に3位以内をめざしていたので、かなり落ち込み、自分の甘さを痛感しましたわ。

小学生でも迂回しませんよ。笑
少しスタートは下でしたが。

中学生のテクもちのうまさ(1位)に、あぜんとしました。
2018年1月22日 23:16
平均30度の斜面!?
そんなところに挑戦するだけすごいです。
たぶんボクには、ただの絶壁にしか見えないんじゃないかと。
コメントへの返答
2018年1月24日 0:32
たぶん、実際に斜面を見たらびびりますよ。
ジャムもびびりましたからね。

スタートの時は常に(こけたらどうしよう)と思ってスタートしてましたが、もっと精神的に強くなるためには、日ごろから難しい斜面に挑戦せなあかんね。
2018年1月23日 0:23
お疲れさまでした。

大丈夫です!!
ブロック技術選でも、和泉のそのバーンできちんと滑れる選手は多くありませんから。
コメントへの返答
2018年1月24日 0:18
どもども。

ブロックの滑れないに次元が違いますけど。

谷Sデモの滑りはすごかったです。
こんな斜面でこんな完璧な滑りをするなんて‥それでも全日本百番台‥

上には上がいるもんですねぇ~
2018年1月23日 0:45
心中お察しいたします。
落差を意識しなくても落ちて行く
撃沈のお話し聞かせてください・・・札幌で!
コメントへの返答
2018年1月24日 0:20
気を使ってくださり、ありがとうございます。

夏からトレーニングをしてきたので、かなり落ち込みました。それに今回「じいじでも入賞」を心掛けていましたので、とても残念です。
札幌でお酒を交わしながら話しますわ。
2018年1月30日 8:27
お疲れ様でした。


見るからに難しそうな斜面ですね。
まだまだ挑戦してくだしね
応援します
コメントへの返答
2018年1月30日 22:15
ありがとうございます。

今季、あるしろさんは滑ってますか。
技術選も終わりましたので、ご一緒しましょう。11日、24日、25日あたり空いてますよ♪
2018年2月6日 19:49
僕の方は24日の土曜日大丈夫です
コメントへの返答
2018年2月6日 19:54
了解しました!
それまでに雪は落ち着いているでしょう(*^^)//
2018年2月6日 20:01
また、教えてください
宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2018年2月6日 20:08
了解しました(*^_^*)

それまでに、腰を治さなくては(* ̄ρ ̄)

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation