• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月28日

次女の初めての車選びは短期決戦!終~DラーVS板金屋~

前回のブログで、トヨタでキャストを購入するという変化球は効かず、
福井ダイハツの店舗を替えて交渉する考えに移行。

条件が希望通りにならないとしても、気に入った営業マンから車を買いたい、

とジャムパパは強く思いました。(買うのは娘ですが。笑)

とその前に、ここ数年車の販売台数がものすごい数になっているカーボと
いうお店での交渉を思いつきました。超チェンジアップの投球です。

カーボはいわゆる自動車整備工場、モータースのような存在です。

HPを見るとこんな感じ。 

ジャムはMPVの車検でこれまで4回も遠し、その信頼性はとても高いお店です。 

このお店はいわゆる未使用車(新古車)販売が中心かと思っていましたが、
普通に新車を販売しているようです。

さっそく娘を連れて、キャストの商談に出かけました。

受付を済ませると、お若い営業マンが登場。
その対応はさわやかで真摯な感じ。とても好感が持てました。
社員教育がしっかり行き届いているといった感じで、あのダイハツDラーとは
比較にならないほどです。
値引きについても「Dラーに負けないことも多いですよ。がんばらせていただきます。」

と言ってくださいました。


Dの見積書を見せると21万円引きに驚いた様子。

そのコピーを取ると事務所に消えていきました。



30分ほど待ったでしょうか。

見積書の発行はなかったのですが、Dラーの金額よりさらに1万5千円を引くという。

これはすごい! やるぅ~って感じ。

ただ、どうでしょう。
本当に板金屋で車を買うことに問題はないのでしょうか。
このお店だってDラーから買ってくるのしょうから車自体に問題は無いと思います。
アフターだって車整備が専門ですからOKです。

でもねぇ・・  なんか引っかかるものが。

(とりあえずその条件を保留にしておきました。)

              ◇

ネットで福井ダイハツの違う営業所(自宅からやや遠い所)で、
キャストの試乗車の予約をしました。
すぐに明るい声で丁寧な感じの営業マンから予約のお礼の電話があり
好印象。


5月26日にジャム妻、娘と3人でキャストアドバンスの試乗をしました。
娘はもう買ったみたいにとても嬉しそうでした。
alt

めっちゃイケメン風の営業マンでした。


このあとはパパの出番です。

前回のDラーA営業所に行ったことは一切伝えず交渉開始。

ただ、カーボで見積もりをとっていて、価格については話をしました。


事務所に消えると10分ほどの待ち時間で営業マンが再登場しました。


そして、カーボとのアフターの違い。メンテパックの金額7774円がものすごく

お得なことを言ってきましたが、値引きはしないという、A営業所と同じ条件でした。

(条件が同じなのは同じ系列なので当たり前ですが)


ただ、そのお店からは、

カーボなんてところで車を買うのか

そことDラーは違ってメンテなど差がでるぞ

といった目に見えない変な雰囲気がただよい、

ジャムはもう、福井ダイハツのどの営業所でも買う意欲がなくなっていました。


ダイハツDラーを後に、車に乗り込むと、娘にいいました。


ジャムパパ 「なあ、ジャム娘(こ)、カーボで車を買おうや。いいやろ? 」

ジャム次女 「別にどこでもいいけど、カーボのシールを貼られんかなぁ・・

ジャムパパ 「それは貼らんように言っておけば大丈夫や


そのまま、カーボに最終交渉するためにカーボに向かいました。



                              ◇



到着すると、担当営業マンがさっと登場。


カーボに決めます。だから、さらに色をつけてください、というと

2万円引きでガソリン満タンにします。
さらに、3年後の車検をお願いできるなら、車検費用はすべて込みで3万円にします。


Jパパ  「注文書をお願いします!

営業マン「ありがとうございます!


この後、娘は購入に必要な書類のことなど説明を受けて終了。

alt


最後に、ジャムパパは、なぜDラーよりも安くできるのか聞いてみました。

まとめると —


車は基本、福井のDラーでひいてくるが、ときには安くできる他県のDラーからひいてくる

それぞれのメーカーの新車において、かなり安くできる枠(台数)があって、Dラーが一般客に

販売する価格には負けない。

Dラーのメンテパックのようなものはないので、他のいろいろなサービスをつけている


という説明でした。

最近は値引きに関して、Dラーに負けないという。  ホンダ車を除いて。

※ホンダのDラーはしぶとく、このような事業所であっても一般客と同じ扱いだそう。


納車式をしてるお客もけっこういて、(なんかおおきな鍵を持って写真を撮られている。笑)

帰りにお米10kgとカップラーメン一箱をもらっていた。

ジャム家も、注文のお礼とお菓子箱を2箱もらった。


恐るべし板金屋。


まあ、このブログをご覧の方からはいろいろなご意見がありそうですが、

今回、学習したことは、車の購入はどこでもできるっちゅうことです。

ただ、ちょっと娘の車購入に関して、パパがでしゃばりすぎた感がありますねぇ。

すみません‥


                         ~ 娘の車購入日記 お し ま い ~                  

ブログ一覧 | ディーラーへGO | 日記
Posted at 2019/06/02 08:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ルネサス
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2019年6月2日 17:44
お疲れ様でした。

結果オーライではないでしょうか?

業販店は多メーカーを扱えるので薄利多売でやってもメリットがあるのでしょうね。


メーカ保証もあるので何ら問題無いのではないのでしょうか?

良い買い物が出来ましたね。

ついでにそのお店でRAV4も??
コメントへの返答
2019年6月2日 22:07
どうもです。

ありがとうございます。
最後まで引っかかるものがありましたが、娘からOKが出て決めた感じになりました。

今回、良い買い物=営業マンの人柄というのをとっても感じてしまい、この後の私の車の購入に関してもすごく影響を及ぼすのでは‥と感じました。

元ブラさんのアドバイスの元、ついでにいっちゃいましょうか。笑

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation