• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月08日

RAV4を省察する。~何がいいのか~

RAV4を省察する。~何がいいのか~

最初は候補にも入っていなかったRAV4であるが、何がジャム吉の心をそれほどまでに捉えたのか考えてみた。

5月に試乗した車の数はなんと8台。
その中でRAV4は6回の試乗を重ねた。

8台を試乗した結果、
乗り心地と静粛面からチープなイメージを持ってしまったホンダシャトル。
外観と高額な面からイラついてしまった三菱アウトランダーPHEV。
正面グリルのプラスティックと趣味に合わなかったハリアー。
これら3車は早々と候補から消え去っていった。
どれも車中泊はOKだったが、車選びはやぱりそれだけでは決められなものである。

日産Xトレイル、スバルフォレスター、マツダCX-5、ホンダCR-VそしてトヨタRAV4について、
ジャム吉の個人的に車に求める観点を「10項目」あげ、それぞれを5点満点
慎重に得点をつけてみた。 
  あくまでもジャム吉自身が感じた評価基準なので、違っていても突っ込まな
いでね。笑   ※計算に間違いがあり再度表示し直しました。すみません^_^;
alt

自分の感覚を素直につけてみて感じたこと―

RAV4はもっと断トツかと思ったがそうではなかったこと。

そしてXトレイル以外の3車がこれほど拮抗していたのには驚いた。


Xトレイルは6年経ち、やはりいろんな面で古くなってきてしまった感があります。

それでもRAV4の次に好きな車はXトレイルですね。


車選びは、単なる項目の合計からはじき出されるものではないのだ。
その理由は、人は自然と車に求める観点に対して傾斜配分した見方をしているのではないか。
ちょっと難しい省察の表現だが、簡単に言うと―
車に求める評価基準が、それぞれ平等に5点満点ではないということ。

私にとってRAV4がなかなか候補にあがってこなかった一番の理由は、その外観が好みではないところが大きな理由にあった。
今となっては、あの骨太でごつごつした外観が、精悍でスタイリッシュに見えて惚れぼれするぐらい心が変わってしまったのだが、車選びで見栄えは大きいと考える。


トヨタブランドだから、だんだん外観も好きになってきた‥というわけではなかった。
現在、コンパクトSUVでCH-Rが大人気であるが、私は全く興味なし。

外観が好きではないからである。(オーナーさんすみません)

外観が好きになって、次に乗り心地、内装、インパネの作りや安全性能と来るが、価格はあまり気にしない。いい車なら高くてもいい、という考えだ。
(その割には10月納車を嫌ったが。笑)
その他、燃費など重要視する部分はいろいろあったが、RAV4はそのほとんどで文句のない満足を得る車となった。

                   ◇


5月の後半、ほぼRAV4に気持ちが傾いていたとき、
メーカー側のアピール動画や、第三者の評価動画の閲覧は、車の購入意欲を
強くかきたてるものとなった。

ジャム吉が、RAV4の購入をほぼ決定づけた動画をいくつかご覧あれ!
    【新しい4駆システムの紹介動画


    【運転を体感している人のインプレ動画

    ※まあ、トヨタ制作の動画やから悪いわけないぞなもし(^▽^笑)


    【モータージャーナリストによるインプレ動画
   ★石井昌道氏(カーオブザイヤー選考員) ※ちょっと長いかも16分

 
   ★清水和夫氏(頑固一徹テスト) ※トヨタ車に厳しいとされる彼の評価は?


まだまだたくさんのRAV4インプレが出ていますが、こぞって評価は高く、
購入を後押ししたのは間違いない。


ただ、不満点がないわけではない。

ドア内側の持ち手の位置。これはよくない。完全に力が伝われずドアが締めにくい

△TFTの液晶画面の薄い表示

△総額450万ぐらいかかったが、室内灯が豆球であることや助手席のシートが手動

などなど、細かいことを言ったらキリがない。

でも、総合的には満足すぎるほどのできた車である。

雑誌はいいとこばかり書いてあるものが多いが、他車との数値なども含めて
きちんとした評価がされているものもある。
alt

車と同じように営業マンとの出会いも大きいですね。
トヨタネッツ福井店のOKUDAさんとの出会いはRAV4を気に入ると同時に、この方から買いたい、
そんな気持ちが強くなりました。


ぜひ、お店に行って彼を尋ねてみてください。

ではまた。

ブログ一覧 | RAV4な一日 | 日記
Posted at 2019/06/09 01:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2019年6月9日 16:04
おー!ライトグレーの車ってRAV4だったんですねぇ!
さすがプロスキーヤー!四駆を選ぶならSUVですよね。
RAV4の四駆システムは、トヨタの最新式らしく評論家も良い評価をしてますし、良い選択ではないでしょうか?ただ、ハイブリッドの四駆ではなくアドベンチャーグレードの四駆らしいですが・・・以下にリンクを貼っておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=zfiXNIovIbk
納車されたらみたいなぁ(#^^#)
コメントへの返答
2019年6月9日 17:25
おー!やっと来てくれたのね。ずいぶん待ちましたよ。笑
内装がライトグレーの試乗車が全くなかったので、ちょっと心配したのですが、うりさんの車の白い内装を見てカッコイイと思い、間違ってないと判断しました。
ちなみに上の3つ目の動画でジャーナリストが乗っている車がライトグレーです。いかがでしょう?
4駆システムにはよく理解していますよ。アドベンチャーが優れているのも知っていますが、ハイブリットの4駆も新システムで空転したタイヤをロックしてトルクを回すことができます。
納車されたら九州まで行こうかな。笑
2019年6月29日 2:35
久しぶりのログインでやっとたどり着きました
で、決めたんですね、おめでとうございます
ジャムさんらしい、念には念を入れ、徹底した比較、綿密な購入計画、どれをとってもその企画力には恐れ入ります
ハイブリッドは何が魅力かというと、燃費はもちろんですが、それよりもやはり静粛性、これにつきます
そういう意味でもジャムさんには良い選択だったと思いますよ

しかし、だ、私はジャムさんの比較表を見て、5秒間眺めただけでCX-5とCR-Vが不当に低く評価されているのを見つけました
いちいち検算して指摘するほど私は意地悪ではありませんよ、でもね、仕事柄こういう比較表を何十年とみてきたことから職業病のように表の間違いを瞬時に見抜いてしまう能力が染みついてしまっているので許してください
合計点数、足し算間違えてます、先生!
コメントへの返答
2019年6月29日 10:37
来るのが遅すぎます!
ぴなさんのコメントを待ちづつけてはや20日。待ちくたびれました。笑

さすがです!
恐れ入りました!

ジャム吉は何の違和感なく、手作り表を計算していましたが、あきませんねぇ~
エクセルで作ったので、当然計算が間違うわけないのですが、途中で文字を入れると計算されないことをちゃんと認識しており注意していました。それがCXとCR-Vは足されていませんでした。すみません。
まあ、記事でも書いたように5段階の各合計で車の良しあしは決まるわけではないので、単なる資料なわけですが、それでも計算ミスはいただけません。先生失格ですね^_^;

※近いうちに真夏の世の夢の2次案内を出しますね。
8月4日絶対空けてください。5日は休み取って泊まりですよ。10年で初めてぴなさんとジャムのMPVのツーショットです。2度と撮影できないと思いますのでよろしくです。

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation