• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月23日

娘の彼の車が気になったりして‥bBはあかん。

確か8年ほど前の話であるが、

大学に入って1ヶ月ほどで、長女に彼氏ができたのを思い出す。


娘とのデートのために、我が家に黒い車が横付けされ、玄関先で見たその車が

トヨタ"bB"であった。

ジャムパパの偏見かもしれないが、bBという車はいい印象がなかった。

家に帰って来た娘に、開口一番こう言ったのを覚えている。
あんなヤンキー車に乗ってる男と付き合うのはいい気がせんなぁ~
alt

娘はなんでーっていう顔をして、こう返してきた。
じゃーおとーさん、なんの車に乗ってるといいんや?

そうやなーやっぱカローラやろ
娘はぴんとこない顔をしたが、
ジャム吉からふいに出た車名がカローラだった。笑

カローラ=超一般大衆車で、地味で個性がない車のイメージが強かったが、カローラを選ぶような人に悪い人はいない。それに「車にお金をかけない良い人」という変な先入観があったのかもしれない。
alt
 (5代目カローラ1983は、ジャム吉がまさに学生どきの大衆ベストセラーカーである)


まあ、ジャムパパの言ったことはあたっていたのか、
1ヶ月後に娘は彼と別れた。

その理由は彼氏が二股をかけていたからだそうだ。
やっぱり‥  なーんて変に納得してホッとしたのを今でも覚えている。


                       ◇


車に独自のイメージを持ってはいけないのですが、トヨタのアル・ヴェルやホンダオデッセイなどはオラオラ系と呼ばれるようになり、そのあたりのイメージが濃くなった感がありますね。
本当にその車が好きで乗ってる方には申し訳ありませんが。

一方、カローラは地味なイメージがずっと昔からありましたが、

皆さんにとってカローラはどういった車でしたか。
平成30年間で最も売れた車であるカローラが
この秋、大きな変革をするのを御存じでしょうか

コンパクトサイズからミドルサイズに大きくなり、

これまでのカローラの地味なイメージは全く無くなったと思います。

めっちゃいかしたかっこいい車になりましたね♪

ただ、カローラという名前を引き継ぐ理由が見つかりません。笑
それほど斬新で今風の車に生まれ変わりました。 
動画でお確かめください。
★カローラ(セダン)

動画がかっこよすぎます!

★カローラツーリングスポーツ(ワゴン)


C-HRをはじめ、トヨタのプリウスやアクアのようなモグラ、いも虫系の顔は全く
好きになれませんでしたが、(オーナーさん、ごめんなさい)
このカローラは本当にいかしていると思います。

  娘の彼が、この車に乗って家を訪れたら、即お付き合いをOKにしましょう。爆

alt


とうことで、

ちなみにですが、


長女の旦那の車は、スバルレガシィーです。
次女の彼氏の車は、トヨタルーミーだったかな。


これからは、車に対して変な先入観やイメージを持たないよう生きていきたいと思います。

ではまた(*^^)//                

ブログ一覧 | 娘とパパ | 日記
Posted at 2019/07/24 00:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2019年7月24日 8:06
元カローラ乗りです♪
次期カローラは、プリウスと変わりませんね。

そんなことより、
「長女の旦那の車は、スバルレガシーです。」
長女さんの旦那様は、とってもよい人なのでしょうね♪♪♪

ただ、「レガシー」ではなくて「レガシィ」ですので、くれぐれもよろしくお願いします。

元レガシィ乗りより。
コメントへの返答
2019年7月24日 21:41
カローラに乗っていたということは悪い人ではないということですね。笑
プリウスと同じようなハイブリッド車がメインのようですが、新しいプラットTNGAのプラットホームを採用し、外観はかなり印象ア違いますよ。

※レガシーはレガシィと書くのですね。失礼しました。
※8/4、13時よりかぐらでお待ちしております♪
2019年7月24日 20:22
こんばんは。

自分も元カローラ乗りです。しかも親子で(笑)
自分はAE82(5代目)、父親はTE50(3代目)のそれぞれオーナーでした。自分の息子たちは、”カローラはお年寄りが乗るクルマ”って言っているくらい平成世代には印象が薄いクルマになりつつありますが・・・昭和世代なら一度は乗っているのではないでしょうか。

しかし、秋に出るカローラツーリング(ワゴン)は非常に気になっている1台です。早く実車を拝みたいです^^/
コメントへの返答
2019年7月24日 21:51
どもども。
ジンさんは間違いなくいい人だと思われます。笑

ホンダシャトルよりも一回り大きく、ベストな大きさだと思います。外見的にはとても斬新でかっこいいと思います。デイライトがいいですねぇ。スキーにも十分対応するでしょう。

でも、昭和の世代から車に乗っているジャム吉にはやはりカローラという名前がねぇ‥どうしてもおじさんのイメージが。笑
トヨタツーリングスポーツという名前なら文句なしです(*^^)v
2019年7月24日 22:09
※8/4、13時よりかぐらでお待ちしております♪

前にも書いたと思いますが、全然ムリです。。。
コメントへの返答
2019年7月25日 23:42
お疲れさまです。

永遠に会えないような気がしてきました‥ 残念‥
2019年7月27日 0:42
こんちは。
当たらずとも遠からず。
ジャムさんのおっしゃる通り、
車はその人の歴史であったり、思いであったり(貰ったとかは別として)を遠からず現すものと思います。

ちなみに私の車も‘レガシィ’アウトバックです。。。
お呼びでない?
コメントへの返答
2019年7月27日 8:41
車で人のキャラを判断してはいけないと思いつつも、なぜかヤンキーが集まってくるくると感じる車があり、車のデザイナーもそれを意識している車もあります。
bBはどうしてもそう感じていて、やっぱりって思うところが‥ベルファイヤーなども顕著な気がしました。
2019年7月27日 7:35
新型カローラ、私も名前変えたら良いのに‼️と思ってました。
イメージが変わって 走りにこだわりが感じられます。先日レンタカーで乗って感心しました。
マツダ3との比較が増えて、トヨタが困惑しているとの記事もありましたね🎵
トヨタいわく、「今まで低シェアのマツダ車と競合の話は全くなかったのに…」
何か上から目線のコメントですね(笑)

ところでカローラと言えば、レビンでしょう❗そう、あの86です。
走り屋仕様のハチロクでも、ジャムパバ⭕?
ちなみに私は兄弟車のスプリンタートレノで走り屋仕様で乗ってました‼️(爆)
コメントへの返答
2019年7月27日 8:46
今出ているカローラスポーツよりも、秋のカローラツーリングの方がいいですね。顔はそっくりですが、後ろがあんなに突き出ていなくって全然違っていていい感じです。
カローラは50年以上も同じ名前を続けているのがすごいです。日産サニーはライバルでしたが消えてしまったしね。

走り屋の車に乗っていたといううりさんのような、人柄なら言うことありませんね。笑
でも、ホンダオデッセイのアブソルートという走り屋の車は完全にヤンの道に行ってしまいました。
今はCX-8になって大人の車になったんですね。笑

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation