• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

こんな峠道はサイドカメラが無いとムリ・無理・MURI

台風19号で大きな被害に遭われた地域の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

気が付けばウイングピスラボの営業も今日までで、
天気が良くないことを知っていましたが、今季は夏スキーの滑走日数が6日と、
極端に少ないため、義務感でスキー場に向かいました。笑 
(参考;昨年ピスラボ滑走13日 一昨年17日)


福井も昨日の朝まで暴風雨だったので、峠越えの道は通子止めでは?と思いましたが、
通れるようでした。(冬期は通行止め)
alt

しか~し、この峠越えの道が本当に怖いのです。


和泉村九頭竜からおよそ17kmの峠道ですが、怖い人は国道から岐阜県白鳥町
に出る40kmの道を選びます。

ジャム吉は迷わず近道の峠越えを選ぶのですが、対向車がたまにあり、
そのすれ違いが命がけなのです。
特に帰りは、左側が崖になっていてガードレールが無いところが多く
車幅のあるRAV4では、サイドカメラが無いとムリだと感じていました。

(以前のMPVはオプションで設置)

しかぁ~し、RAV4にはサイドカメラの設定がオプションでもなく、
そんな中、RAV4のみん友さんで"土佐っ子"さんに汎用のサイドカメラを
紹介してもらいました♪


       道はこんな感じで超狭い! すれ違いできるの?
alt

   運転席から見た感じ。 
   対向車が来たら、あなたは左に寄れますか? 
alt
   
   サイドカメラを付けるとこんな感じ。
alt
 

ちなみに、何ヶ所か、すれ違い場所として少し広くなった場所があるのですが、
そこへバックでさがるのも命がけです。笑

今日も一台、対向車があり年配の方の運転で、ジャム吉が思い切り左に
寄りました。 めっちゃ感謝していましたね。
サイドカメラのおかげです(*^_^*)


                    ◇


このカメラ、購入価格は1万3千円ほど。
でも、純正ナビに連結するには、接続ハーネスが必要なのと、ミラーや
ドア内部、ナビ本体を分解する必要があるので、個人ではつけられません
でした。(個人でやる人もいます)
alt
工賃は、カメラより高かったです(^▽^爆)


それでも、このカメラ、夜でも結構見えてすぐれものです。

センサーに反応しない低めのコンクリートの縁石などもしっかり見ることが
できました。
alt

ということで、
サイドカメラの良さ、伝わりましたか?


余談ですが、

スキー場から自宅までの75kmの平均燃費が驚きでした。

  Kカー並みやね。



で、今日のピスラボスキーの記事は全くありません。(笑)

ではまた(*^^)//

ブログ一覧 | RAV4な一日 | 日記
Posted at 2019/10/14 22:12:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年10月14日 22:46
こりゃ、細くて怖い道ですね。
サイドカメラがあれば確かに安心しますね(*^^*)

この道は、まるで昔の広島の恐羅漢スキー場みたいですね。

RAV4ハイブリッドの走りはどうですか?
めっちゃ速そうですが(^O^)
コメントへの返答
2019年10月14日 22:55
秋は紅葉が見られるのでドライブする人は結構いる道ですが、友達の彼女で2度とこの道に連れてこないで!と叱られたいわくつきの道です。笑
めっちゃ怖がっていたそうで。


→ スポーツモードにすると、体が椅子に引き付けられます。
さすが2.5L+Wモーターやね。
2019年10月14日 23:00
崖ぎりぎりの位置まで寄せられたとしても、車の重みで崩れないとは限りませんよ。
コメントへの返答
2019年10月15日 9:44
だから命がけって言ったでしょ。笑
2019年10月14日 23:12
車幅、BMWはたかが175cm、ナビゲーターは205cmだけど左ハンドルなので・・・
てか、大人は時間的にも経済的にも余裕のあるルートをチョイスしていただきたい(笑)
コメントへの返答
2019年10月15日 9:47
お疲れ様です。お仕事は余裕が出てきましたか?
往復で2時間違う遠回りは私には選択できないなぁ‥
かっちゃんは何百キロでも下道でずっといけるのがすごいわ。
2019年10月15日 12:24
お疲れ様です!

一人で危ない道にチャレンジするのは自己責任ですかね(^^)

が、こんなチャレンジアクセスに彼女を巻き込んだお友達はただの大バカヤローです(^_^;
コメントへの返答
2019年10月15日 20:43
どもども♪

毎回、ここを通るときは無事を祈りながらどきどきして通ります。

私の友人も、彼女と紅葉を見に、このルートを選んだのですが、彼女から、二度とこの道を使わないでって念を押されたようです。
(うまく結婚までいったのでよしとしましょう。笑)
2019年10月16日 8:31
こんな野手溢れる道素晴らしいですね。

転落したらアウトですね。


やはりサイドカメラ便利ですよね。

今は色々なアフターパーツが出ているので便利ですね。

今度はDIYチャレンジして下さい!
コメントへの返答
2019年10月17日 21:19
ここを通るときはいつもどきどきしています。大雨の後は上からも土砂が落ちてくるかもしれないし。

>今度はDIYチャレンジして下さい!
さすがにドア内側を開くような勇気は私にはありませんねぇ・・。

ところでティグアンは当然サイドカメラかアラウンドビューですよね?
2019年10月17日 10:44
初めまして。
現在RAV4納車待ちしているものです。7月10日に契約し10月中には納車の予定ですがまだ日程は決まってません(;^_^A
サイドカメラいいですね!!現在はセレナ乗りで車幅が12センチほど大きくなるので家の縦列で止める駐車場が一番の不安要素です・・・。一応、市場のときに駐車場に止めてみたので入るは入るのですがしばらくは出たり入ったり確認しながらになるかなぁと。サイドカメラがあったら楽ですね!
こちらのメーカーなどは教えていただけますか?
「みんカラ」へはジャム吉さんの価格コムの記事から飛んできて先ほど登録をしたばかりで失礼があったらごめんなさい。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年10月17日 21:22
こちらこそ初めまして。
ようこそいらしゃいました。

納車日が待ち遠しいですね。
この待っている間も幸せな時間として楽しんでください。こんなものやあんなものを付けるぞって。笑

ところで

くろきくらげさんは、どちらにお住まいでしょうか?
もし、北陸地方ならミニオフ会できますね。
2019年10月17日 11:10
すみません。先ほどコメント入れたものです。
価格コムに戻ってみたらサイドカメラの品番等書いていただいてましたね(;^_^Aちゃんと確認せずにすみません。情報ありがとうございました!!
コメントへの返答
2019年10月17日 21:25
いえいえ、わざわざコメントをくださるために登録してくれたうえに、フォローまでして頂き、とてもうれしく感じております。
こちらもフォローしましたので、今日からみん友です(*^_^*)

今後ともよろしくお願いします。
納車されたら写真つけてお願いしますね♪
2019年10月17日 21:31
お返事ありがとうございます!
こにら、神奈川県在住ですf^_^;
ちょっと距離ありますね…

納車されたら写真UPしたいと思います!
こちらこそフォローもありがとうございました!
コメントへの返答
2019年10月17日 22:30
ありゃりゃ、かなり遠かったですね。
中間ぐらいとして、愛知あたりで会えますね。実は娘がそこに住んでいますよ。
今後ともよろしくです(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°
2019年10月17日 22:43
お疲れ様です


ティグアンは一応アラウンドビューですよ。


エルグランドのアラウンドビューより画質が鮮明です。

ナビは馬鹿ナビですけど…
コメントへの返答
2019年10月18日 1:20
どもども♪


さすが高級車ですね(*^_^*)

トヨタのナビは、毎日車に乗ると、今日な〇〇の日です、と言ったり、目的地を入れるとその場所の天気を知らせたり、仕事から家に帰ってくると明日の天気を伝えたりと、ちょっとおせっかいすぎる感じです。笑
2019年10月20日 19:10
ジャムさんよくこんな冒険しますね!
カメラがあっても路肩がしっかりしてるとは限りませんし、
逆の山側も大小の石が落ちてくるやも知れませんし。。。

年を取って急がば回れ的な行動になってきています。私は。たぶん。
ジャムさん若いわ(笑

ちなみに、私のアウトバックはサイドカメラ標準装備でした・・・
コメントへの返答
2019年10月20日 19:38
年齢は関係ないですね。
単にジャム吉が、イケイケタイプの性格ということです。笑
これまでの人生で、失敗を恐れず思い切ってやってみたら、大きな失敗になり、やめればよかったと思うことが何度もあります。
なのに学習能力のないジャム吉をお許しください、(^▽^爆)


アウトバックは標準装備?
RAV4負けました(* ̄ρ ̄)

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation