• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

プラモ作り最終章。

引き籠りGWもいよいよ終盤戦。


プラモのおかげで退屈どころか、充実すぎるぐらい時間が
あっというまに過ぎてしまいます。

15時すぎには組み立てと色塗りはほぼ終了。

プラモ作りの最後はシール張りです。
(シール=水転写デカール)
この作業は、プラモを引き締め、存在感がアップするので
好きな作業工程です。

が、しかし‥

デカールが古すぎて、なかなか剥がれません‥
alt

普通は1分ほど水につけておけば、指でなぞるとすっと動いて付けられる状態になる

のですが、年代もんは5分近くつけておかないと剥がれません‥

まあ、

それはいいのですが、

ハーレの4連メーターのデカールが小さすぎて水の中で崩壊しまくり‥

適当に代役を埋めましたが、

正直、ピンセットの先と、超小型マイナスドライバーでの作業は苦しかったです。

alt

画像の中に6ヶ所デカールが張ってありますんぎゃわ。

マジックと大きさを比べたらその小ささがお分かりかと思います。


それから最終的に、ボルト1つひとつにシルバーを塗ったり、

艶消し黒で調整を行ったりして17時ごろ、

ハーレーダビッドソンが完成しました。




                      ◇




それでは、製作日数4日間。

オークション500円落札のハーレーの完成写真をご覧ください(*^_^*)

alt

alt

alt

少し手を抜いたところもありますが、おおむね満足しています。



17年前に作った過去の作品もショーケースから取り出しました。


ほこりにまみれ、塗装もひび割れ^_^;

きれいにふいてあげました。


まずは大学時代、よくお世話になった原付バイク、チャッピー。

alt

これもオークション。ネットで見つけたときは感動しました。


平成14年、中型バイクの免許取得のため教習所に通い、教習所の練習車であった

バイクが、ホンダ400SF(スーパーフォアー)というバイクで、

とても乗りやすく気に入ったころ、ネット通販でこのバイクを見つけてさっそく購入。

真剣に作りました。

なぜか、カスタム版とノーマル版、2つを買って作りました。(どんだけ好きなんや)

alt


好きすぎて、本物も買ってしまいました。笑 (中古)

alt



自動二輪の免許を取って、はじめて乗ったのが

ホンダスティール400。

友人から借りたものでしたが、姿勢がのけぞった感じのアメリカンで、

腰が痛くなったバイクでした。

alt


車のプラモもこれまでいくつか作って来ましたが、箱物というか、

ボディーがしっかりキットの中に存在しますが、

バイクは箱を開けた瞬間、バイクの形が一切見えない状態からのスタートで

これが楽しいと感じています。



引き籠りGWが無かったら、ずっと作らずにいたかもしれないハーレーダビッドソン。


バイクの大御所が増えてぎやかになりました。

alt




実は、まだ未開封のプラモがもう一つあります。


それは車ですが、どうしようかな。休み終わるし。



ではまた(*^^)//

ブログ一覧 | 企画もの | 日記
Posted at 2020/05/05 21:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年5月5日 21:45
私の教習所では当時サンパチでした😊

完成おめでとうございます♪
コメントへの返答
2020年5月5日 22:07
おぉおーっ、これはこれは中型免許をお持ちの猫さん、どうもです。ジャム吉も中型免許でハーレーに乗るには、限定解除免許を取らないと、です。退職したら考えます。
2020年5月5日 23:45
ホンダ400SF・ホンダスティール400 若い! どちらも確か私がナナハンを降りた後のモデルですね。

ところでスキー猫 様、確かGT380は私が単車に乗る頃のモデルかと・・・
私より勝手に大分若い! と思っていたのですが、ヒョッとして同年代?
コメントへの返答
2020年5月6日 0:41
えっやまとさん、ナナハン免許持ってたんすかぁ~
ってバイク乗ってたの??
高校生のとき、ホンダナナハンのプラモデル1/6を1ヶ月かけて作りました。その頃からバイクに興味がありました。
※猫さんの年齢は不詳です。笑
2020年5月6日 8:27
若い頃は、単車とスキーが好きでした。 限定解除は試験場での1発しかなかった時代です。合格率5%と言われていました。

嫁さんと一緒に楽しもうと、嫁入り道具にヘルメットやスキー1式を持ってきてもらいました。 が・・・

ナナハンの後ろに嫁さんをのせていると、嫁さんが寝てしまいます(どういう神経なんだ!)、で余りにも危険なのでナナハンを降りて、普通に車でドライブになりました。

スキーも結局できずじまいで、嫁さんのスキー道具は一度も使うことはありませんでした (TдT) ウゥ…
コメントへの返答
2020年5月6日 22:39
1発試験を受けるほどバイクが好きだったなんて初めて知りましたよん。

私も小学生の頃、兄貴のホンダCB135の後ろに乗って海水浴に行き、帰り後ろで寝てしまい、兄貴にひやひやされた覚えがあります。

奥さん、そろそろスキー復活しませんかねぇ~

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation